パナソニック、うさぎ部屋向けの「半個室」を発売

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:45:00.22 ID:4tSD1fsE0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

リビングに”半個室”を実現。パナソニックの組み立て机「KOMORU」

パナソニックのハウジングシステム事業部は、購入した人が簡単に組み立てて約1m2の半個室空間を作れるデスク「KOMORU(コモル)」を9月18日に発売する。
価格は88,000円。リビングなど部屋の角に設置することで、仕事や作業に取り組めるスペースを作れるという。

同社が6月に行なった調査では、7割以上の人が「今後も在宅勤務を取り入れたい」と回答。約半数の人が「仕事をする場所がリビング」と答えていた。
これらを踏まえ、「空間の『自分らしさ』を保ちつつリビングでの仕事効率化を実現する」ことを目指し、約1m2の半個室空間を作れる組み立てデスクのKOMORUを開発した。
工事不要で、組み立ては約15分で完了するという。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1268983.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:45:06.79 ID:4tSD1fsE0
部屋の角など壁沿いに設置することで、リビングの中でも、家族などの様子も見守りつつ、集中して仕事ができるという。仕切りの高さは120cmで、
座れば視線を遮り集中できて、立てば周りの様子が分かるサイズとした。

正面と側面片側の高さが約120cmの仕切りとデスクが一体になった構造で、部屋の角などに設置すると、集中して仕事や作業に取り組めるスペースを作れる。
付属のレンチだけで簡単に組み立てができ、別途工具は不要。側面の仕切りは設置環境に合わせて左右どちらにでも設置可能。

仕切りにはフックなどが掛けられる有孔ボードを採用し、様々なアレンジが可能。側面の仕切りは、左右どちらにでも設置可能。
この仕切りにはフックなどを取り付けられる有孔ボードを採用し、簡易的な収納の設置や、インテイリアの飾りつけなどもできる。有孔ボードの穴は直径5mm、25mm間隔。

色は、同社の内装ドアや床材とのコーディネートが可能な、落ち着いた木目調を採用。仕切り部には、明るいリビングに馴染む「ライトナチュラル柄」と、
グレイッシュカラーをとり入れた「ミディアムグレー柄」の2種類を用意する。デスク部は、落ち着いた雰囲気のダーク柄。

本体サイズは900×772×1,202mm(幅×奥行き×高さ)。机部分は827×441×700mm(同)。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:45:41.28 ID:+NSROi9d0
捗るな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:45:41.97 ID:gaIwAsED0
なんか笑った
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:46:16.02 ID:SwfW+epF0
こんなデカいの部屋に入らねぇよ!
うさぎ小屋ナメんな!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:46:38.58 ID:m3Sy/qiq0
ホームセンターで部材買ってDIYしたほうが
使い勝手のいいのが作れそう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:46:43.43 ID:Kc45oOnkO
うさぎの寝床
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:46:47.46 ID:zVOseJUI0
これが88000円?
ニトリがパクってくれたらいいのに
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:46:52.37 ID:EFuFGBQM0
これで8万かぁ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:46:52.37 ID:lijtM0Ux0
たっか
100均グッズで1000円もかからず作れるレベル
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:41.22 ID:uOkUBjqN0
>>10
想像できたよ絶対いやだよww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:50:19.26 ID:lijtM0Ux0
>>20
最後に色さえ塗れば高級に見えるぞ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:46:54.29 ID:wEGL9gj20
うちの犬の遊び場より狭い部屋向けか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:03.83 ID:hi6NWuE00
ダンボールとミカン箱でよくない?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:04.13 ID:W1OhpKG/0
こんな広いうさぎ小屋があるか!
東京なめんな!!!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:11.57 ID:ieunAFpw0
テーブル以外は段ボールで出来るダロ
コンパネ2枚でもいいな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:22.17 ID:gzAhViuL0
これで嫁がいてもオ◯ニーできるね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:52:01.36 ID:7Z8HDBF80
>>15
臭いで嫌がられるだろ…
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:22.93 ID:VLNBdP2y0
子供の学習用に欲しい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:35.18 ID:fAN5pC1g0
人はなぜ狭い場所だと落ち着くんだろうな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:49:43.47 ID:4R0rpfbc0
>>17
パーソナルスペースがどーのこーの
あとはググって
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:37.20 ID:DTwvwr1F0
後付け書斎だな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:40.96 ID:yRI5nsSx0
板買ってきた方が早いし安くね?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:41.60 ID:EFuFGBQM0
ダンボっちに空調つけた方がよくない?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:47:41.73 ID:gcxdLM7R0
ニトリなら1桁違うな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:48:00.90 ID:r17DhVSc0
板2枚じゃんw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:48:41.86 ID:59CNb5av0
>>1
価格は88,000円。リビングなど部屋の角に設置することで、仕事や作業に取り組めるスペースを作れるという。
(´・_・`)
倒産する前のSHARPが
こういうわけわからん商品を連発しとった
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:48:45.09 ID:POXQ49oK0
ごめん、100均の材料で作れるから要らないです
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:49:05.04 ID:HVurjM6L0
パーティーションに机でいい
3000円くらいで住むと思う
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:49:22.57 ID:XSumqpe9O
(´・ω・`)なんか絶妙にその下に入りたくなる感じだな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:49:25.02 ID:LzvCN58l0
こういうのならニトリに任せて、パナならもうちょっと工夫が欲しかったな
パソコン関連の電源だったりいろいろ考えられて付けられてるとか
あんま余分な機能はいらないだろうけど
そのための有孔ボードで勝手にやってって仕様だろうけど
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:49:31.46 ID:V1paDl1j0
俺が1万円で手作りしたら売れるかもw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:49:34.36 ID:TWLvD+Du0
パーテーション3枚と机でOK
布パーテーションなら軽いし片づけるの簡単
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:49:55.70 ID:BuEa+FTI0
この金額で買うやついるのか…
有孔ボードと板ですぐ作れる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:49:55.76 ID:uOkUBjqN0
値段はどうあれ見た目はいいよねありです!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:50:30.35 ID:xIXww5S10
でも中国企業なんでしょう?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:51:01.33 ID:xSGMTL9Q0
家庭内窓際
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:51:44.22 ID:u7NUieBk0
テレワーク用に自宅の隣に専用ビル建てたわ。
三階建てだけど快適
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:51:47.40 ID:qqu2SIjM0
モニター4台分のスペース欲しい
パソコンも3台置きたい

会議時は防音の個室になって欲しい

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:51:50.94 ID:DU3Zj8WW0
はちまんはっせんえん!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:51:57.83 ID:WBCrn/T+0
ニトリが1万以下で出してくれるだろこんなん
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:52:05.14 ID:vg/0QYx90
動物のうさぎ用のエアコン付きケージだと想像していいかもと思ったのに
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:52:12.82 ID:IFKFQna30
俺は階段下スペース
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:52:31.95 ID:ZH4xEqqL0
これくらい自分で作れるだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:52:49.90 ID:yZ1u7hsl0
ちょっと良いな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:53:29.53 ID:ks2nZsJc0
ウサギ部屋の人が8万とか出さないだろ。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:53:43.69 ID:nb/zmzsB0
わかるけど、高杉
こんなもん数千円で作れるだろw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:53:47.41 ID:5ObvaXQc0
数カ月待てばニトリが3000円で出してくる
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:53:59.79 ID:3HtV8xWq0
本当のうさぎ部屋でもよかった
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 15:54:27.04 ID:uL899ebc0
目の付け所がシャープだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました