パ「民主党政権のどこが悪夢だったのか具体的な説明を聞いたことがない」 新田龍「では説明しましょう」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:41:16.85 ID:ZEm9Ea6r0

衆院3補選全敗、岸田首相の「政権運営」「解散戦略」は 「悪夢の民主党政権」が「悪夢の岸田政権」に転換?
https://www.zakzak.co.jp/article/20240429-SYEEVUC2ZNNR5ESXD5WOE633TU/

中嶋 哲史
民主党政権は悪夢と言いながら、どこがどう悪夢だったのかきちんとした説明を聞いたことがない。
所期の政策を実現できなかった失敗はあるにせよ、国民の方を向いた政治であったことは間違いない。
民主主義を求める国民が求めている政治はそういう政治姿勢であって、結果だけが重要なのではない。
witter.com/J_J_Kant/status/1778633871569158613

新田 龍
「民主党政権のどこがどう悪夢だったのかきちんとした説明を聞いたことがない」という主張は定期的に出現しますね。
とはいえさすがに「聞いたことがない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、
「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パターンのいずれかとは思いますが。

悪夢のような時代を生き抜いてきた者として私が言えるのは、「とにかく、あのような惨劇は二度と繰り返してはならない」
ということだけです。あの時代がいかに酷いものであったか、ご存知ない方もぜひこの機会に知って頂きたいので、
支持者から叩かれること覚悟で全力で反論していきますね。

個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。

(1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた。
(2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した。
(3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する
体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた。

では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。

witter.com/nittaryo/status/1779129874097274919

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:41:54.88 ID:TueUGWH50
説明要るんだ…
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:50:21.57 ID:bCFZgASB0
>>2
バカだもん( ・ω・)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:42:24.34 ID:ZEm9Ea6r0
(1)国家運営能力の欠如
・財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。
・官僚を敵視して排除し、国家業務の停滞と質低下を招いた。
・金融政策と財政政策が食い違い、タイミングの悪い増税も重なり、景気や株価は低迷を続けた。
・歴史的水準まで進んだ円高を放置し、デフレを加速させた。
・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、
必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。
・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。
・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが
思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。
・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。
・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命するなど、
ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。
・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。

(2)外交能力の欠如
・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。
・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。
・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化でも迷走。
・領空侵犯が頻発するも、実効的な対策をとらず。
・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。
・韓国の歴代大統領として初めて、竹島へ李明博大統領が上陸。
・旧ソ連時代を含めて初めて、北方領土へロシア国家元首が上陸。
・実現に向けた方策が何ら決まっていない状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。
・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:42:39.84 ID:0e5dJFa/0
池沼パヨクの中じゃ埋蔵金とかトラストミーとか無かった事になってるんだろうな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:54:51.23 ID:seo8oDxk0
>>4
この2つだけでも十分悪夢だよね
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:57:42.10 ID:t57/UR0S0
>>55
埋蔵金て高速無料化とか歌いながら、無料化の為の予算不足で高速無料化実現出来ず。
そもそも高速無料化とかできないと言われてたのを強行した民主党
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:55:57.68 ID:ADGT/MeK0
>>4
裏金や統一教会みたいな現在進行形の案件すら無かった事にしてるオメェら教会知能には負けるよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:42:53.01 ID:ZEm9Ea6r0
(3)閣僚・所属議員の度重なる不祥事と情報隠蔽体質
・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」
・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」
・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」
・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決)
・仙谷官房長官⇒尖閣漁船衝突事件、「自衛隊は暴力装置」
・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」
・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」
・長妻厚労大臣⇒運用3号独断決定、職務停滞
・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影、「2位じゃダメなんでしょうか?」
・前原外務大臣⇒外国人から政治献金受領
・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上
・鹿野農水大臣⇒対中不正輸出疑惑、機密漏洩疑惑
・鉢呂経産大臣⇒「死の街」「放射能をうつす」
・一川防衛大臣⇒「安全保障に関しては素人」
・柳田法務大臣⇒「答弁は二つだけ覚えておけばいい」
・山岡消費者担当大臣⇒マルチ商法業者からの献金問題
・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ
・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪
・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名
・横峯議員⇒賭けゴルフ、女性暴行、恐喝事件への関与
・緒方議員⇒「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」
・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミサイル発射への対応、
温暖化対策の家計負担、年金改革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。
・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば
野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:46:02.56 ID:MkyBUprR0
>>5
菅直人は北朝鮮から献金受けたのではなく
菅直人から北朝鮮系団体に上納してんだよな
この書き方だと紛らわしい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:43:21.84 ID:ZEm9Ea6r0
そんなに民主党時代が良かったなら、下野以降何度でも政権を取り戻すチャンスはあったはず。
なのにただ一度もそうなっていないということは、それが民意ということです。私もあんな地獄のような時代は二度と御免です。
https://twitter.com/nittaryo/status/1779129874097274919
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:43:58.10 ID:67S9NMCS0
寧ろ完璧と思ってたんか…
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:44:40.61 ID:qhv8g83e0
自民党政権にも悉くあてはまるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:45:31.90 ID:QAmVZjkB0
>>9
少なくとも外交に関しては当てはまらん
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 12:01:21.19 ID:/zJJ/XQV0
>>9
過去の実績の蓄積
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:45:31.23 ID:6gMCDhY20
権力から引きずり降ろされた自民党にとっての悪夢に過ぎないだけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:45:34.73 ID:cyMn4C/x0
現実問題よりもイデオロギーを優先してしまう連中はダメだ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:46:24.83 ID:6+dZFpym0
そもそも政治に日々の生活の向上を期待していない
外交政策が大幅に変わるのがヤバい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:46:35.14 ID:RYzzIOSq0
なんで労組はあんなの支持してたんだ?
完全に労働者の敵だろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:51:29.20 ID:MkyBUprR0
>>18
労働貴族の味方なんで
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:59:14.53 ID:huVHo66A0
>>18
今の労組なんて北朝鮮や韓国中国に乗っ取られてるようなもんだろ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 12:01:41.00 ID:5ube33790
>>18
会社側の経団連は自民党支持
働いてない奴らは共産党支持
自分たちの意見を反映してくれそうな党はどこかってなると自然と民主党になる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:46:55.12 ID:mkblYbDx0
>>1
> とはいえさすがに「聞いたことがない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パターンのいずれかとは思いますが。

その両方ですw

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:47:05.84 ID:CiCc9aSX0
注1)これといったエビデンスのない個人の感想です
注2)実際の統計事実には反します
注3)これより悪化したのが自公政権です
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:47:28.28 ID:HWjPfBB10
レンホーちゃんに仕分けされたい🥰
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:47:44.43 ID:cHoFshLl0
もうすぐ下野ナウだからw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:48:42.86 ID:78qun/T60
全部挙がったらアーカイブしようと思ったのに
いくつあるんだよ…
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:48:49.83 ID:vGt2MoNN0
都合の悪い説明は三歩歩いたら忘れるのがパヨク
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:49:52.80 ID:GAElegXy0
まぁ言いたいことはわかるが、1点ツッコませてもらうと菅直人が北朝鮮から金をもらってたんじゃなくて菅直人が北朝鮮に金を渡してたが正解
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:50:05.72 ID:W1MzWmDg0
民主党政権はそれほど悪くなかったキャンペーンやってる連中って
本心からそう思ってる奴とか居たりするんかな?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:50:52.14 ID:Y7omb+ZB0
小さいことかもだけど塩事業でもなんかやらかしてたよな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:51:16.48 ID:/jJoi8Hl0
クソ売国政権で草
うんちさんごめんなさい🙏
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:51:38.57 ID:h5+yUUVm0
これだけ無責任な政党というのは、アフリカなどの革命政権でさえ、めったにないとんでもないものです!!!

前回の選挙はともかく、ここまで酷い政党に、いまだ「投票する人がいる」ということが、私には信じられません!!

そのような人は、結局、よほど欲に眼がくらんだ大馬鹿者か、生粋の日本人ではない人たちであろうと思います!!

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:51:48.74 ID:M7GEGHo70
どこぞの会社が倒産しただの、夜逃げしただのって話は毎日の様に聞いてた、うちも公共事業系でなかったら潰れてたかも知れん
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:52:35.17 ID:yUGzTJmc0
再生エネルギーの買い取りに国民負担44兆円とか
菅直人政権の負の遺産だろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:53:25.86 ID:kGgMhmIr0
議事録取らないってのはびっくりしたな
あと公安のトップに岡崎トミ子を据えたとこ
阿鼻叫喚だよ
監視対象側が情報提供者が誰かまで全部把握してしまった
あれでだいぶズタズタに
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:54:50.58 ID:MkyBUprR0
>>48
そりゃ日本赤軍も息を吹き返すわな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:53:42.14 ID:MkyBUprR0
まあナマポニートや在チョン、中国人韓国人には天国だったろうな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:53:48.54 ID:IYUF6jiJ0
さあ、はじまるザマスよ!
辛光洙!
フンガ!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:54:18.27 ID:Yecwha3D0
ミンス政権時は会社の倒産件数が半端なかったろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:54:24.10 ID:kGgMhmIr0
ガソプーとかまだ健在なん?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:55:39.02 ID:t57/UR0S0
>>1
株価低迷放置して産業衰退
事業仕分けで予算カットして技術停滞させたのは民主党
それと辺野古の問題にむちゃくちゃにしたのは民主党
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:57:02.60 ID:TbVhu59C0
>>56
むしろ今の方が衰退してるが
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:59:40.79 ID:ITMNjRv30
>>63
民主党政権が当時の日本経済を壊滅させるレベルのクソだった事と岸田の指導力の無さがそれに並びつつある事は両立するから
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:55:41.07 ID:YgRU6sbf0
こいつらこの10年なにしてたんだ?
ググればすぐわかることすら出来ないくせに、具体的に説明されるとお気持ちしか言わないゲロ以下じゃないの
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:56:00.71 ID:3nXrCy6I0
自民政権は悪いところ沢山ある
民主政権は悪いところしかない
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:56:09.46 ID:aoKwq62/0
民主党で痛い目みたのは給与所得者と投資家
喜んでたのは無職、公務員、ブラック企業の経営者
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:56:31.96 ID:8/w2Dlmm0
口蹄疫の対応はホントに酷かったな
日本の畜産、特に宮崎県は可哀想すぎる
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:57:00.79 ID:l4UPEegm0
その理由は本人たちが解党を選んだ理由 はい完全論破討論終了おつかれ会へGO
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:58:01.41 ID:XwzzROy50
鳩山由紀夫が慰安婦像の前で土下座したのはお前等的にはどうなん?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:58:32.10 ID:wpllncfm0
やめてあげなよ
パヨちん涙目になってんじゃん🥺
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:58:41.90 ID:mkblYbDx0
民主党にせよ立民にせよ、結局のところは「自民党が吸ってる美味しい汁を俺たちに寄越せ!」って話でしかないからな。
要するに、弱小政治屋が下剋上したくてたまらない、というだけのことであって、自民党含めてどいつもこいつも「同じ穴の狢」でしかないってことだ。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:59:01.62 ID:MCMbojD+0
自民は昔も金に汚いことしてたが一応は選挙区民にそして国民にいくらか還元してたからな
民主とそれに連なる系譜はその点が期待できないから完全にただの売国奴か外患誘致の類にしか思えない
しかし今の自民も全く信用できないから補選でボロ負けして今後もヤバそうだが
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:59:24.77 ID:FG0Q/+r40
今とあんまり変わりなくて草
やっぱ自民党って悪夢だわ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 11:59:50.33 ID:pfieAJga0
名前変えて逃げてる時点で信用できん
今後、やらかした時、名前変えて責任から逃げないとはとても思えない
立憲だけでなく国民所属の元民主議員も民主党時代のやらかしからは逃げないで欲しい
信頼の土台がなくなってしまう
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 12:00:19.48 ID:IvgItlTK0
政権交代したらまた韓国、中国優遇で日本にトドメやろな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 12:00:55.64 ID:jNLZuThF0
民主党時代は自殺者が3万人を超えていた。
それが安倍政権末期には2万人まで減った。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 12:01:01.32 ID:ZBRSCAVc0
パヨチンちゃん元気ないじゃん
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/30(火) 12:01:26.57 ID:HvnUzWY70
アベノプロパガンダの一環

コメント

タイトルとURLをコピーしました