バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:06:28.04 ID:6a58GDM79

香港の投資ファンドのアフィニティ・エクイティ・パートナーズが「バーガーキング」の日本事業を売却することが17日わかった。このほど優先交渉権を米金融大手ゴールドマン・サックスに与えた。買収額は700億円規模。バーガーキングは国内で規模を拡大しており、ゴールドマンは外食分野の知見や投資を通じ事業成長を支える。

ゴールドマンが日本事業を運営するビーケージャパンホールディングス(東京・千代田)を買収する…(以下有料版で,残り918文字)

日本経済新聞 (2025年11月17日 10:46更新
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07BDQ0X01C25A1000000/?n_cid=dsapp_share_android 10:31

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:06:38.22 ID:JuKt7Yi30
バーキン君よりYou.Tubeで大宮公園のピースくん見てた方が楽しいからな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:07:28.60 ID:DawBxNT50
バーキンすごい好調だよな…前のオーナーのサントリーがクソニーすぎた
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:10:12.90 ID:StVSR9hF0
>>3
ロッテも過去に提携してたなんて知らなかったけど
どんだけクソ経営してたんだよって
マジで思う
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:08:30.94 ID:qmvIfkGY0
ワッパーJrを安く売らなくなってひさしい
値段上がっていくんかな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:09:54.00 ID:DawBxNT50
>>4
ドリンクとポテトセットで550円の神対応やってたろ…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:08:32.49 ID:wXY1rT9P0
地方にはいまだに出てこねえけどな
その方がいいのかもしれんが
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:08:33.31 ID:rjl9Q6cp0
マクドナルドが値上げに次ぐ値上げでバーキンに価格で迫ってきて自滅って感じだな
味勝負になったらバーキンに勝てないし
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:08:43.49 ID:sBnhHM4H0
食べたことなくて気になってはいるけど美味いのか?
マックやモスと値段変わらないし味のレベルも似たようなもんかな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:10:44.71 ID:DawBxNT50
>>7
一応炭火焼きだからスモーキーで美味い
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:15:18.02 ID:ifStxEjY0
>>18
直火焼きな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:09:03.13 ID:StVSR9hF0
>>1
馬鹿か
バーガーキング好きだから金男なんかのクズに売るなよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:09:24.18 ID:r5I40Yk00
値段が爆上がりか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:09:47.80 ID:IWyLEAib0
バーガーキング、デカくて高いのにけっこう好調なんだな
うちの町にも戻ってきてくれ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:13:11.46 ID:X8a9beD40
>>11
マクドナルドとモスが小さいのに高いのクソムーブしてるからな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:09:48.55 ID:tk38BwOT0
うちの近所のバーキンはレジに中国人ぽいの使ってて対応雑だから一回きりだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:10:13.25 ID:XGYhRA7I0
マクドの値段が上がってモスに客が流れるかと思ったらバーキンになったんだな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:10:30.96 ID:7HHSEMCB0
モスは肉がまずい
合い挽きは駄目よね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:15:08.37 ID:VL1dCSTK0
>>16
OG臭臭ビーフだからね
ミートパティ使ってないメニューの方が断然美味いという
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:10:35.59 ID:DFwihSvV0
好調なようだったけど、やっぱ儲かってはなかったのかね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:11:46.37 ID:kfkPslji0
そういえばワッパーjr2個とかの売り方しなくなったな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:11:47.11 ID:fYAHtI7U0
ここはコロコロ親が変わるな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:11:49.57 ID:Lvb0XjFB0
クーポン使用で安くてボリュームあって満足感ある
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:12:44.59 ID:zHX8viu80
バーガーキングは会社が買われる度にクーポンがショボくなる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:12:49.36 ID:gBuDilYb0
>>1
マジかよ。

エルメスのバーキンどうなるんだよ?

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:12:49.69 ID:vaWNQe290
反グローバリストはモスバーガーかドムドムの2択だよな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:13:05.71 ID:w5hUxTzM0
肉食ったーって感じでたまに食いたくなる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:13:17.45 ID:aPnsE2xh0
マッシュルームワッパーの時期だぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:13:50.95 ID:Sthrkcr40
オバマ大統領「広島原爆は天罰」
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:13:54.40 ID:qlq2/2T90
クアアイナのパインバーガーとマヒマヒサンドイッチが好き
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:14:22.23 ID:GgHeirhQ0
潰れるわけじゃないからいいんじゃね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:14:24.69 ID:Acex/nUM0
最近は異様なまでに出店数伸ばしてたけどこれで減ったりするのかね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:15:12.53 ID:438XmeoF0
ソフトバンクはこういう小さいのを買わないな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/17(月) 11:15:48.30 ID:0XVIt+dx0
思ってたよりジャンク感が無くて、どちらかというとフレッシュネスよりな味なんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました