バッハ「戦争不支持したらロシア人の復帰を認めたい」 プルシェンコ「うるせー氏ねカス」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:43:53.22 ID:RfYDkS4H0

10/1(土) 15:35配信THE DIGEST

 現地9月30日、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長がひとつの見解を示した。イタリア紙の取材に対して、ウクライナ侵攻作戦の影響で国際大会への出場から除外されているロシア人アスリートに関する、新たなビジョンを提示したのだ。

 IOCは今年2月、侵攻作戦の開始を受けてロシアおよびベラルーシの選手団への厳しい制裁を通達した。国際競技連盟や主要スポーツの各国際連盟がこれに呼応し、現時点で大会への復帰の目途はまるで立っていない状況だ。パリ五輪を2年後に控えて、競技によっては予選がスタートしているが、当然ロシア勢は除外されたままである。

 そんななか、バッハ会長は「未来について考える必要がある」と前置きし、「決してロシアを復帰させるという意味ではないが、ロシアのパスポートを持つアスリートで、戦争を支持しない者についての競技復帰を考えていきたい」と明かした。さらに、「注意深く監視しなければならない。我々にとってジレンマであり続けているが、戦争はアスリートたちが始めたわけではない」とも語っている。

 この発言を受けて、トリノ五輪・男子フィギュアスケートの金メダリストである“皇帝”、エフゲニー・プルシェンコ氏が激しく反発した。ロシア・スポーツ界の大物は地元メディア『RIA Novosti』の取材に応え、「誰がそんな決定を支持するものか! 我々のアスリートは誰も追随などしない」と断じ、次のようにまくし立てた。
 
「どうすれば我々の領土と国家の防衛から距離を置けるだろうか。私を含めて、これに反対するアスリートなど国内にはいないと考えている。もちろん争いがすぐに終結することを願っているが、いま一度言いたいのは、私は我々の未来のために闘う大統領(ウラジーミル・プーチン)を支持し、そのリーダーシップを支持し、兵士たちや指揮官たちを支持するという事実だ」

 そして最後に、「未来に起こることを想像できず、状況を理解できない愚か者たちがいる」と吐き捨てた。

 プルシェンコ氏は先日も、地元メディアに「部分動員令の招集令状が届いたらどうするか?」と問われ、「喜んで受け取るよ。私は逃げも隠れもしない」と答えるなど、その主義・主張と愛国心をあらためて強調していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/206ad1a722e493b977e4ba1b749508e269de7a48

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:45:07.72 ID:rElrEPoz0
そんなにプーカス好きならさっさと兵士に志願すりゃ良いのに絶対にしないんだよなぁ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:46:57.43 ID:PXyAiwCY0
>>2
もう徴兵されただろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:48:57.54 ID:rElrEPoz0
>>5
されてないぞ
来たら行く、とか言ってるだけ
自分から行けば良いのに
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:52:04.47 ID:rdy1kMjz0
>>10
行けたら行くというやつかww
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:54:17.55 ID:rElrEPoz0
>>17
マジレスすると徴兵されないのわかっててロシアのプロパガンダの為に言ってる
ロシアからするとこんな便利なコマ徴兵して一兵士として使うより外で歌わせた方がよっぽど役に立つからね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:55:39.64 ID:DsiiNA7k0
>>21
それすら覆って徴兵されるようになったりしてなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:59:05.86 ID:ThFxHSGi0
>>21
沢村みたいになるのさ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:46:00.24 ID:mnqu8ces0
プルチンコすっかりおかしくなっちゃったな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:58:33.33 ID:UXcr0Wjc0
>>3
元々こういう人だったんじゃねえの?
ウクライナ侵略がなけりゃ右寄りなんだなあ
つうくらいの受け取られ方だったんだろうし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:46:03.88 ID:3bJPXTgq0
プルシェンコとメドベージェフは早く鉄の鎧着て行けよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:47:00.84 ID:DsiiNA7k0
またROCだかの括りでいいんじゃね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:47:10.40 ID:6MfWo9nk0
バッハ言ってんじゃないよー
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:47:11.76 ID:FxPUr8AM0
バッハは何様なん?ただの規模のデカいスポーツ大会の委員長やろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:48:40.71 ID:ThFxHSGi0
IOC会長自ら政治発言かよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:49:38.91 ID:vNm5RbRI0
卑怯だよね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:49:51.84 ID:OCnOchX60
プルチンコ君は面白いなぁ
さっさと麦畑の肥料になればいいのに
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:50:17.97 ID:c7Rg0z4z0
スケートがいくら発展しても戦争には関係ないんだから行ってこい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:50:19.99 ID:c4Ml6G0X0
シベリアに行かされたら復帰のしようもないからなあ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:51:00.50 ID:71M/F0QD0
オリンピックは調子乗りすぎ
日本で汚職してたクズどももどんどん炙り出していかなきゃな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:51:27.74 ID:iy1d9ZUB0
良かったなロシア志願兵だぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:52:06.96 ID:FFa2MzpV0
安全圏から威勢良く煽るやつ
俺らみたいだな(´・ω・`)
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:53:08.47 ID:Tgzhitoa0
最前線で挽き肉になってこい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:53:12.28 ID:KnOPHGeo0
これはプルシェンコおじさん正しい
バッハは氏んでいい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:55:39.12 ID:gX0pr1rO0
やるじゃんバッハw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:58:31.98 ID:vCXfWjvV0
最前線で特攻して玉砕ロシア万歳ウラァァァして軍神となりて戦意高揚せしめんことを
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 14:59:44.76 ID:Nw1iCWF20
今の状況で戦争を支持しないなんて表明したら投獄されちゃうからな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 15:01:44.78 ID:MOB40lg10
結構スポーツ選手も徴兵されてるらしいが
まあ、上級は別だよな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 15:02:06.92 ID:YJpG7BxX0
招集待つ必要ないぞ?
さっさと事務所行けよww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 15:03:30.23 ID:Rbg3A/nX0
宣伝するように求められてるだけかもよ
家族や大切な人たちを守るためにしたがってるんでしょう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 15:03:31.67 ID:ThFxHSGi0
わざと敵中に残されて空中4回転掃射とかやらされるんだ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 15:04:18.91 ID:w1de4euI0
契約書に記載されてる業務は発信することのみだから兵役はちょっと
だろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 15:05:29.41 ID:cOvYDTBc0
イキってるやつほど前線にはいかないのがロシア。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 15:06:07.83 ID:yusSa+8I0
普通にバッハの言い分が傲慢なだけ
そもそもスポーツを政治利用すんなよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/02(日) 15:06:09.53 ID:18T5ykmf0
戦争はアスリートたちが始めた訳じゃないだろうが
ロシア人はロシアの行動に責任あるだろ。
戦争を支持するような人には表の舞台じゃ活躍の場はありませんよ。。と

コメント

タイトルとURLをコピーしました