バカ自民が小泉進次郎を選ばなかったために、とんでもない事態になるwww

記事サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 15:56:33.14 ID:o10Yrvdd0

すまん、麻生アホ過ぎんだろ🤣🤣🤣
http://5ch.net

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 15:56:59.07 ID:PYQjgnUp0
麻生 『あっそ』
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 15:57:41.55 ID:6lXxg6JC0
進次郎では鹿を守れないからな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:04:51.52 ID:oYLGjN1Z0
>>3
なんでだよ
馬と鹿とは縁が深いのに
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 15:58:02.40 ID:KdxiGtCX0
これ狙った上での高市選出だったのかもね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 15:58:08.98 ID:OY/JEWLZ0
うわああ
国民民主の連立も破談になり
法案通らんやべぇ状況にw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 15:59:43.27 ID:N8jyXQuZ0
>>5
国民は入るんじゃないの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 15:59:12.56 ID:4dDrhhc/0
(中国にとって)とんでもない事態になる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 15:59:14.08 ID:gsm2zgM60
今公明党ってどんぐらい票持ってるんだろうね
今回の件で離れてた人が戻ってくることもあるかもね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:06:24.31 ID:TL2eppFL0
>>8
参政党に食われる程度や
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 15:59:20.39 ID:j0mBWk/F0
衆院解散しろよ
ここまでグダグダになったんなら戦争するしかねえだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 15:59:24.03 ID:d56CWHxY0
日本始まり過ぎで草
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:00:05.53 ID:0ToqvwSc0
進次郎なら維新も入れてたんだろ?
でも公明は高市には副首都反対でイチャモンつけてたよな
公明も進次郎に期待してたってのに、単なる高市が嫌いなだけよな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:01:21.49 ID:68uzFfBv0
>>13
副首都と大阪都は認めない、ただし総務大臣にしてやるって話だったようだけど
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:00:16.57 ID:68uzFfBv0
高市もう辞めたいだろうなこんなんじゃ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:01:01.35 ID:1UjAV9th0
>>14
むしろ邪魔なコバンザメいなくなってやりやすくなった感
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:02:04.73 ID:qCyVoO030
>>16
本気で言ってるなら衆院の各党議席数確認してこい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:03:24.93 ID:N8jyXQuZ0
>>21
これで解散総選挙になるんやないの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:04:32.68 ID:SIIMQrn90
>>21
どこかの党(連合)が過半数を占めてるからやりたい放題ってやり方が消えつつある
どの集団も過半数を持っていないからこそ党同士で協力できるような政策を考えるようになる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:03:02.06 ID:68uzFfBv0
>>16
そんな事を言ってるのは、ネトウヨの中でも最下層の限界さんくらいな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:01:21.94 ID:S3QKGxzj0
どーでもいいよ。連立だとか誰がトップだとか何かゲームしてるつもりか?日本人は政が不得意か?
国民は国を良くしろって言ってんの 遊んでねーで政治しろクソゴミ議員共
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:01:22.07 ID:cjU9nTc60
反自民党の人は喜んでるんでないの?
元からの自民党支持層も、あ~大変なったな程度では
政界再編ですわ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:01:33.92 ID:WAdXUUN60
自民も割ったらいいのに
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:02:38.31 ID:vc+TpW4R0
>>1
自民支持層は喜んでるよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:03:08.32 ID:y970yDQG0
あえて衆議院解散してみ、意外に勝つのでは
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:04:21.25 ID:1UjAV9th0
>>24
公明の息の根をとめるには解散だよな?自民党もリスカだけどな?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:03:29.68 ID:2BEM0pBc0
「これで自民に入れられる」という意味がわからん
今まではどこの支持者だったんだ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:03:50.79 ID:1rnKKi0/0
解散総選挙やって欲しいな
どうなるか
恐らく自民党勝つよ今の状況だと
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:04:00.71 ID:3CdmLLLm0
アホ太郎は世襲に必死でなんでもいいんだからぁ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:04:01.50 ID:vI0l3QfH0
やっぱ高市はスパイ防止法も外国人規制もちゃんとやるんやん
公明ざまぁww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:04:02.11 ID:zSzBEDXS0
宗教団体追い出せて最高だろ そうかの人か?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:04:22.64 ID:jaNQ9Isy0
お前ら公明党が、自民党の敵対候補に入れる計算してないんだな

こりゃ下野まっしぐら、立憲の勝ちか

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:05:04.00 ID:1UjAV9th0
>>32
立憲サンバが呂布の利してしまう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:06:47.20 ID:W/E/Giwn0
>>38
立憲は政策的にも公明と近いから接近するわな

当分の間は立公で安定政権かもしれん

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:08:42.72 ID:1UjAV9th0
>>40
立公共で三バカ党完成
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:10:43.65 ID:W/E/Giwn0
>>43
公明と共産は組めない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:13:18.44 ID:Em+/crB90
>>40
立憲に近いのは共産だけだよ
公明は違い過ぎ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:14:20.53 ID:W/E/Giwn0
>>56
野田が軽くラブコール送ってるぞ
全国の立憲議員は公明に頭下げに居並んでるだろうな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:04:36.23 ID:N5Maul7X0
先行き不透明になってしまったな
今の日本は一番こういうのがダメなんだがな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:04:53.31 ID:LtrrDn020
公明の乱
…とするにはたかが知れた勢力よなぁw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:05:03.51 ID:RfK/Eulv0
あのカメラマンはこんなスレも立てているのか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:07:58.70 ID:BIr9kKMi0
むしろ最良の選択、公明切れて大正解だろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:09:08.30 ID:N5Maul7X0
>>41
散々媚びたのに切られたんだぞ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:08:23.01 ID:NPNDquca0
良いこと過ぎるわ 高市で良かった
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:09:43.64 ID:BBCo5Ywy0
高市もこれは想定外だったろwww
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:11:03.63 ID:8m1JHR3/0
麻生がわるいんじなね
あのたぬきジジイ責任取れよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:11:25.03 ID:1UjAV9th0
意外と小泉ならアホだけど人気はあるから衆議院選挙で勝てたかもな?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:11:26.49 ID:YLhJGosZ0
世界中が良く解消したと称賛してるw
やっとイノベーション性や生産性低い他力本願党切り離せたと
寧ろ今までを感謝してもらいたいわ
な?>>1秋田
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:11:44.82 ID:Nazsyh930
>>1
創価悔しそうwwww
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:11:51.97 ID:/BOco95b0
>>1
ソース無しとか4ね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:12:20.94 ID:N5Maul7X0
どっちが先に折れるかみたいなバカな駆け引きやってぶっ壊しちゃうみたいね
口だけのヤツらは相手にすんな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:12:55.85 ID:1UjAV9th0
>>52
おっさんが中折れしたようなもんか?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:12:36.72 ID:QjxgCu2u0
俺たちの進次郎
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:12:51.67 ID:YVzSBt7K0
党員は高市だったから自民は党員無視できんやろまぁしゃーないわ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:13:57.29 ID:BIr9kKMi0
泡沫野党に堕ちた公明の存在価値って、共産党レベルになるんじゃないの?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:15:29.92 ID:W/E/Giwn0
>>58
選挙への熱意と組織力が全然違う
運動員の手配から電話攻勢から共産党とはレベチ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:14:23.32 ID:1UjAV9th0
進次郎をなぜ信じなかった?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:14:55.85 ID:N5Maul7X0
解党的出直し?だっけ、まさにその通りになりそう
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:15:01.73 ID:wCkPNV3I0
そもそも自民が失った層って公明嫌いだから何とも言えんな
選挙してみなきゃ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/10(金) 16:15:26.18 ID:hJ13pkrC0
まあええんちゃう
あんな怪しい宗教政党が政権にいるだけキモかったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました