バイデン氏、欧州各国首脳と相次ぎ会談

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 05:58:19.24 ID:wJXZQju39

【ロンドン共同】ジョンソン英首相は10日、米大統領選で勝利を確実にしたバイデン前副大統領と電話会談し、緊密に連携していくことを確認した。フランスのマクロン大統領とドイツのメルケル首相もバイデン氏と電話会談した。

共同通信 2020/11/11 05:12 (JST)11/11 05:29 (JST)updated
https://this.kiji.is/698989081470108769

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 05:58:58.54 ID:lhosowrH0
ぬか喜びにならんと良いがな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 05:59:42.39 ID:nahqGREk0
また日本は無視かよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:00:10.11 ID:WpR25n520
まだ大統領じゃないのに?
アメリカの魂は崩壊したんだね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:00:24.88 ID:ayuEK5fn0
どうすんのマジで
世界中バイデン祝福じゃん
中国ロシア北朝鮮だけじゃん祝福してないの
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:03:30.55 ID:5qxkDYBj0
>>5
世界「良かった、まともなアメリカ大統領になった」
中露北「バカに戻せよ、バカに」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:01:14.78 ID:/Ug35j6G0
勝利宣言して各国と会談までしたから票がどうこう関係なくもうオレの勝ちってことにしてるの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:01:17.38 ID:VsHaCLz20
アメリカでクーデターが起こるとは
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:01:34.39 ID:2reujrA60
大統領でもない犯罪者と何話すんだ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:01:36.76 ID:atvxIj0n0
安倍だったら就任していないのに会いに行くからな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:02:24.92 ID:QNuqvvUC0
これは法的には大丈夫なのか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:02:30.48 ID:WpR25n520
アメリカは、選挙や裁判は意味がなくなったんだね
民主主義が聞いて呆れる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:02:48.10 ID:jxRHTTtm0
正式に大統領になる前に辞意表明でハリス大統領誕生

こうなるのもありえーる

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:02:57.37 ID:BLbHTKWF0
これ動画をいっぱい保存しとけば後から使えそうね。
てうっすら文字を入れて不正選挙をした人です。ってテロップ入れてほしい。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:02:59.64 ID:2pTLpcJW0
クーデターじゃなくて内乱な
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:04:02.28 ID:K1bDRebY0
日本で例えると石破が欧州各首脳と相次いで会談するような感じ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:15:16.49 ID:AMeQ1Z0i0
>>16
総裁選の途中で中国韓国と話す感じ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:04:23.16 ID:qyw7Q4/r0
流石に確定前にこれはなぁ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:04:38.56 ID:pJJw9ljl0
認知症のおじいちゃんと話すだけww
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:06:07.11 ID:hmdc48pp0
>>18
もはやCGだし
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:04:46.57 ID:0g2PwR480
必死に既成事実を積み重ねてるな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:04:49.26 ID:UYai78TZ0
トランプどうすんの?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:05:10.23 ID:Zn5rc58M0
でもよ真のリーダーは嫌われてなんぼで好かれるようじゃだめだよ、おれはトランプに大統領をやってほしい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:05:13.88 ID:fHbuT7zq0
既成事実を作るマスゴミと民主党!怖い
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:06:36.21 ID:HihIASLi0
慌てまくり
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:06:48.40 ID:STvQF82l0
なんかあせってるな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:07:06.57 ID:VsHaCLz20
よってたかって現役の大統領をイジメ抜いて
裁判すら無視して、アメリカの礼節も無視して
大統領の座を奪い取る

発展途上国になっちゃったねアメリカ

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:07:47.63 ID:HihIASLi0
>>26
紳士らしく無いのはバイデンだねぇ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:08:36.39 ID:VsHaCLz20
>>30
だね
アメリカの民主党は、紳士とは真逆になっちゃった
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:10:40.66 ID:N9Uf4d8D0
>>26
EUのトランプイジメもすごかった
これもその内の一つに決まってる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:07:44.43 ID:d5BS8u6r0
トランプ本当に嫌われてんだな
可哀想
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:07:46.02 ID:YSfxHYQc0
既成事実を作ろうと必死だな
ひっくり返されそうで不安なの?w
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:07:46.45 ID:AAEnKsrG0
バイデンの日本嫌いか。また奇妙な圧力をかけてくるのかね?

日本から見ればトランプもバイデンも変わらないな。

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:07:48.60 ID:kaXB+VGu0
アメリカ民主党の軸足は、もともと大西洋とヨーロッパだからな
太平洋はキンペーと二分して、ハワイが残ればいいというのが
新二大国主義容認のスーザン・ライスやバイデンの本音かもな
日本は中共に呑み込まれたら悲惨だな
ホロコーストを生き残った残りの日本人は中国人と朝鮮人の奴隷だよ
立憲や日本共産党の夢がかなうわけだ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:07:54.38 ID:P0Cgw6eO0
マスコミジャックしてのクーデターだね
歴史に残る
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:09:12.10 ID:+i/BKbbd0
シャバで最後の思い出作りだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:09:22.52 ID:i3FuMpHV0
不正野郎との会話とかどこも困るやろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:09:28.61 ID:0z1CnbLa0
民主党はあたまおかしい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:10:40.93 ID:P0Cgw6eO0
やっぱりカルトはダメだ
少なくとも法的なルールは守れよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:11:18.19 ID:8Jdrfv260
なんか必死だな
7000万人もトランプに入れた事実がこたえたのかな?w
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:13:25.05 ID:HihIASLi0
>>40
壮大なネガキャンしたのに求心力落ちて無くて本当にビックリしたと思うよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:11:24.58 ID:VLIv3m3A0
そしていきなりイカサマで消えるわけだ、胸熱
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:13:02.68 ID:o0vfhlA80
暴漢が来たら、ボケ~ッとして
年老いた嫁さんに守ってもらうような老人が
アメリカの大統領

残念だわ

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 06:14:12.40 ID:P8ZYJhYH0
菅ちゃんも急がないと乗り遅れるよww

コメント

タイトルとURLをコピーしました