- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:23:54.88 ID:aj9XgO0I9
https://news.yahoo.co.jp/articles/373d19933a9e90f54beb55745a13d8b7b3b3712b
■ 「ヨシ・ジョー」関係で有頂天の菅首相
※略大統領に限らず、米国人が初対面の時に「Call me John, I will call you Jim」と言うのは名刺代わりの挨拶のようなもの。
よほど相手に対して敵意を抱いていない限りだが、そのこと自体、あまり深い意味はない。
※略実は、尖閣防衛については、菅首相がバイデン氏の当選が事実上確定した昨年11月12日に電話した時もバイデン氏の口をついて出た。
菅首相は、12月19日、東京都内で行った講演で、初めての電話会談で先方から(尖閣防衛について)言及があり、正直、想定もしていなかった」と述べている。
これについて米国務省関係者の一人はこうコメントしている。
「第5条の適用範囲に尖閣防衛が含まれているという見解は、1990年代から密やかに、2000年代前半のジョージ・W・ブッシュ政権以降は公けになっている」
「閣僚レベルではっきりと明言したのバラク・オバマ政権のヒラリー・クリントン国務長官(当時)から。歴代大統領ではオバマ氏が2014年4月に初めて公言している」
「それ以後、尖閣防衛は米政府の対日防衛コミットメントの『代名詞』のように使われてきた」
※略
「バイデン氏は日本人が何を言われると嬉しいか熟知している」■ 「ヨシヒデ・スガはすでに落第」
その菅首相を米国はどう見ているのか。あまり芳しくない。
「日本の首相、ヨシヒデ・スガはすでに落第」
米メディアで先陣を切ってそう書いたのは、日本在住の米人ジャーナリスト、ジェイク・エーデルスタイン氏だ。
※略なぜ菅首相は落第なのか。エーデルスタイン氏はこう書いている。
「自民党内の裏取引で安倍晋三氏の後継者になった菅氏は、貧しいイチゴ栽培農家の出(実はそんな貧しい家ではなかった)ということで
就任直後には大衆政治家とのお墨付きを得て世論調査では70%の支持率を得てスタートした」
「ところが就任100日を経ずして支持率は38%へと急落。日本学術会議の学者6人の任命拒否やパンデミックさなかの強引な『Gotoトラベル』固執などが奈落の底に落ちた主因だった」
「自分に逆らったり反対する者への寛大さがないことや思い上がりが露呈して、国民の顰蹙(ひんしゅく)をかったのだ」
「所詮、史上最長期政権を誇った安倍氏を『頭脳』とすれば、菅氏はその安倍氏の『筋肉』でしかなかった」
※略その菅首相とバイデン大統領はどう付き合っていくべきか。
東アジア外交、安全保障問題では高い評価を得ている「パシフィックフォーラムCSIS」所長のブラッド・グローサーマン博士(現在多摩大学「ルール形成戦略研究所客員教授)が
1月26日、論文を発表した。
※略グローサーマン博士の論旨はこうだ。
「せっかく安倍氏が国家ビジョンとそれを政策として実現してきた日本だが、安倍路線を継承すると約束して登場した菅首相は、
ビジョンのなさと外交経験のなさゆえに約束を反故にしている。今日本にとって最大の問題は強力なリーダーシップの欠如だ」
「菅氏の頭の中に今あるのは東京五輪開催と新型コロナウイルス感染拡大阻止だけ」
※略「日本は(※略)『国家安全保障戦略』を2021年に改定する予定だというが、米新政権との戦略的パートナーシップを深化させる絶好の材料だった」
「バイデン政権にとっては、新たな対中戦略をスタートさせるうえで自信に満ちた日本の積極外交が必要だったからだ」
「ところが安倍氏から菅氏への『選手交代』で状況は一変してしまった」
「脆くて弱い首相の登場は、自民党内の派閥の領袖たちを勢いづけ、政策決定で大きな役割を与えてしまっている」
「日本の外交・安保政策の最重要な柱である対中政策決定では、対中軟弱派の二階俊博・自民党幹事長が絶対的な力を持っている」
※略日米軍事関係筋は筆者にこうコメントしている。
「今バイデン政権が最大関心を払っているのは、台湾海峡での中国の動きであり、台湾有事の可能性だ」
「米国が尖閣諸島防衛をしきりに持ち出すのも、同諸島海域が実は中国海軍が台湾に攻め入る絶好のルートになっているからでもある」
「米軍が尖閣防衛出動する時は、当然、自衛隊との『日米統合機動展開部隊』での出動になる」
「(尖閣防衛について)『先方から持ち出すとは想定していなかった』などと嘯(うそぶ)くこと自体、総理大臣としての素質を疑われても仕方ないのではないのか」
※略- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:25:28.40 ID:FKPPpYP50
- よく見てらっしゃる
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:25:39.99 ID:qQuVM+v+0
- この不正選挙の奴はいつまで大統領するつもりなの?
気持ち悪い - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:51:55.97 ID:V6FDLZ7P0
- >>3
頭Qアホンの貴様はジョー排便大放尿が成敗いたす!
貴様の頭にションベンジョー! - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:11:46.10 ID:kCIXmdzE0
- >>100
まあでもバイデンさすがに米国メディアでも叩かれだしたぞ
なんだよあのクソみたいな大統領令の山 - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:55:05.67 ID:dPkogzbE0
- >>3
ほんとこれな - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:02:34.01 ID:ibyrZDH70
- >>3
安心しろ。
10年後は日本も米国も物理的にトップは変わってる。 - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:14:15.79 ID:+olX1+AV0
- >>3
自称保守派のくせに、媚中二階をたたかずに、
いつまでも、バイデンに粘着しているお前のほうが、気持ち悪い! - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:26:01.37 ID:xHPINBQB0
- ネトウヨはバイデン叩き頑張れよwww
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:26:06.81 ID:Bm4lDqku0
- なんで?www
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:26:21.00 ID:59YvRQdR0
- 満足して警戒してないって相手は奴隷じゃんw
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:26:42.01 ID:YSxXA5Uz0
- バイデンは菅じゃなくて二階政権なの分かってるんだよ
つまり日本は中国寄りの政策するだろうしそりゃ警戒する - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:26:48.67 ID:N5w1mFxc0
- ふ~ん
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:26:56.52 ID:ZbE+/RcA0
- アホウヨが負けるっていう法則があるんだなぁ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:27:28.13 ID:ynqnAold0
- 菅さんは叩き上げの策士だからね
ウォール街の魔物とバランス取ってうまくやっていく - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:27:54.88 ID:hiZwQd930
- 落第というか、派閥の領袖ですらないしぃ
当初からハリボテのようなもんだと思われているでしょう。自民党内のエ口い人達もそれを承知で(むしろそれだからこそかw)
担いだんだから(^_^;) - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:48:21.07 ID:ajKCec2c0
- >>12
安倍派なんてありましたっけ? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:28:15.55 ID:8jMhybG50
- 二階の傀儡政権だって分かってるもんな
いちいち相手にするの時間の無駄だろ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:29:04.93 ID:OwsD9jVt0
- なんだこの記事w
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:30:14.69 ID:RLYXb0gP0
- >>14
米政府高官が~ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:29:08.63 ID:4MCrzQlv0
- 必死で自民党叩きやってるけど平行してバイデン叩きも始めてるマスコミ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:33:24.92 ID:TZnb93a90
- >>15
思ってたんと違うということだろうかw>バイデン叩き
まあ韓国が塩対応されてるみたいだしそれでかねw
そういや就任した途端あの気持ち悪いほどの持ち上げから一転ほとんどスルーになったねバイデン - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:39:07.38 ID:zZXZlE9/0
- >>31
思ってたんと違うはありそうw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:30:29.47 ID:PY3MCQ4C0
- 朝日新聞の丸コピーみたいな内容で草w(´・ω・`)
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:30:36.55 ID:YX245Gr20
- キンペーのケツ穴ペロペロ痴呆大統領w
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:30:40.96 ID:i3quUAD60
- まあここまではっきり0点どころかマイナスの印象しかない
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:30:58.42 ID:8YacVoS70
- まあ菅は中国共産党和歌山支部長の言いなりだからな。バイデンもとっとと菅には辞めてほしいだろう。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:31:09.62 ID:/GrLz96L0
- 安倍が頭脳なら菅は筋肉、か
これほどレベル高い表現を書ける記者は日本にはいないな - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:38:21.25 ID:5n4kY1IU0
- >>21
あの池沼の安倍ちゃんより知能で劣るって言い方されてるやん
普通に俺が首相やった方がマシって事じゃね? - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:45:49.10 ID:/GrLz96L0
- >>45
せやで
市場最低の脳みその安倍を皮肉りつつ
菅の頭の中にはその程度の脳みそすら入ってないとバカにしとるんな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:31:23.70 ID:zZXZlE9/0
- へー
離間工作必死ですね
ところで約束の反故って何の事? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:32:03.65 ID:Ao4G6VMV0
- 前総理が体調の問題で降板だからねぇ
ガースーは悪くない - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:32:03.75 ID:/khTtnrE0
- この「高濱 賛」とかいうヤツ
胡散臭くね?小幡績並みに避けてるんやけど
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:32:50.34 ID:d+0yXvVQ0
- 不満も何もまだ何もやってないだろww
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:32:53.70 ID:THOUKdH+0
- 菅外交って言うほど何もしてないのに、アンチは必死なんだな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:32:55.68 ID:5Hvd54R80
- 支持率は産経が51%まで戻してくれたよ
その支持率上昇で菅さんはご機嫌で最近は野党の質問にも
以前の躱す答弁でしっかり逃げてるバイデンの質問にも逃げ切れるから心配は無用だよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:32:58.09 ID:Ao4G6VMV0
- 記事から変な臭いがするよね~
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:33:13.37 ID:OfgU0GZn0
- JBpressとかさ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:33:39.11 ID:6HZqtF8V0
- >リーダーシップの欠如
これはほんと思う。強いリーダーが必要
右にファンサするだけの政治家は不要 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:33:44.94 ID:YrroBEkI0
- 菅政権なんてとことん無視してくれ
絶対に会わないでくれ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:34:01.98 ID:XC5L4c970
- >対中軟弱派
こんな表現初めて見たw - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:34:52.94 ID:Td7Tgpbp0
- 2Fが糸引いてるから
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:35:49.17 ID:knY+CvQM0
- 軍同士が密接に連絡とってしかるべき時にしっかり機能してくれれば良いよ。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:36:15.06 ID:shnl+5tS0
- もっと冷たくして居心地を悪くして欲しい。日本国民のためにも。
三角大福中のころは自民党内にも緊張感はあったが、なんでこんな総理大臣ができて
しまったのか。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:37:14.28 ID:u29TFep30
- 中国に媚びてるように見えるから仕方ないね
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:45:29.73 ID:3lEOAlwx0
- >>39
韓国を最重要隣国に戻したりしていたからね。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:37:17.11 ID:feQpJ5tk0
- ジャーナリストは今殺し屋より忌み嫌われている職業なわけですがそんなんが大統領の代弁していいとでも?w
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:37:17.65 ID:RMs3f6g60
- >>1
二階を始末すれば、すが政権は安泰。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:37:25.81 ID:9uoC7YQt0
- イギリスからも信用無くしてるし、日本国民からも信用がないガースー。
バイデンまでもが・・・ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:37:30.25 ID:qwMkMKlE0
- 台湾で手抜きする際の責任を日本におっかぶせる気なんじゃねえの?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:40:00.28 ID:5n4kY1IU0
- >>43
覇権国の狭間にあってショーザフラッグを明確にしない国としては仕方ない仕打ちじゃね?
それが嫌ならもっと武力も厭わない前向きな姿勢を見せる他はない - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:37:38.73 ID:bN2LJUKi0
- 操り人形なのは、ばれてるしな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:38:27.12 ID:hnWaXMCa0
- 菅総理おろしが始まっている
バイデンが日本に強い不満を持つ余裕はない
日本がいなければ、アジアにおけるアメリカの存在はないようなものだ
韓国のくそやろうと思っていることは確かだ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:38:31.49 ID:6k3G8/KX0
- 助けてくれアベーーー!!!
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:38:53.69 ID:w7SOVYGG0
- ガースーに外交力が無いことは初めからわかってることだ。
2Fのクソジジイが、石破を落とすために総理に担ぎあげただけだからな。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:38:55.82 ID:Tt6+glRB0
- バイデンより自民党の方が明らかに中国の靴舐めてるがネトウヨはどういうスタンスで行くの?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:38:58.62 ID:IoqUk20y0
- 日本国民1億総玉砕作戦は、第二次大戦前から絶賛継続中!!
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:39:59.65 ID:lAbSqy2V0
- まあ、菅は外交がダメだというのは就任前から言われてるからな
というか、官房長官には適任かもしれんが総理に向いてない - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:40:01.18 ID:USC6aSfw0
- ぐうの音もでない、菅はもう終わりだわ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:40:02.32 ID:lQWLh8ZR0
- ガースーは頼りにならないのはどこの国でもわかるだろ
国内じゃ世論も聞かずにお仲間の意見だけ信じて強行するが海外に向けては弱々甘々 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:40:13.96 ID:uYQDjkGN0
- このハゲがやったのはウイルス広めただけだからな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:40:37.33 ID:Ao4G6VMV0
- 知らんがな スガ降ろしもバイデン叩きもお断りよ~
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:40:52.05 ID:b6UHHlvv0
- バイデンは全く言ってねえじゃんw
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:57:33.78 ID:7VN0rYQx0
- >>58
それな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:40:57.37 ID:CNt7jVAO0
- 「有頂天」「不満」「警戒心」 言葉のセレクトが独特だね
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:41:03.29 ID:T38gYyN80
- >>1
>対中軟弱派の二階俊博・自民党幹事長が絶対的な力を持っている」バレちゃってんじゃん
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:41:17.46 ID:O3dtP0W30
- スガは親中だからな
対中強硬派のバイデンが警戒するのも
無理はない - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:41:25.93 ID:tn+OPohI0
- 日本はこれからはtppの時代で
大英帝国の一翼となる - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:41:54.77 ID:lIUobCMR0
- シナ畜である二階の下僕を警戒するのは当然だろ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:42:03.24 ID:GUwlkLUl0
- 謝謝動画見たら日本の弱腰っぷりまじでヤバいしな
最悪後ろから撃ちかねん勢い - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:42:11.83 ID:7yQAF3fR0
- 「ソースはゲンダイだろ?」
思ったらヤッパリそうだったwww日刊ゲンダイの新家w
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:42:31.31 ID:eBqtDLI80
- まぁアメリカからしたら持っても半年余りの政権なんて相手にしたくないわな
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:42:37.64 ID:5C+547UN0
- 菅首相も官房長官の時は良かったんだろうけれども、やはりきちんとした地盤があるわけではないからね
横浜だったでしょう。秋田なのに何故横浜なのかと言うね
大都会だけに色々な意見の人らがいて、一つにまとまるというよりも、横からああだのこうだの
言っていそうではある - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:43:03.08 ID:Ysr33nig0
- Ⓠァノン憧れる日本のトランプ支持者・ネトウヨがバイデンを執拗に叩いているね。
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:43:09.36 ID:TRWfDons0
- バイデンに直接聞いた訳でもないのに
1メディアの主観で落第判定は草 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:44:08.84 ID:zvjqoNt10
- 菅を一生懸命叩きたいだけの記事だな
何が嘯くことだ馬鹿氏ね - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:44:11.53 ID:L9uMD9vA0
- 日本の命運は、和歌山県人が今後も「二階を支え続ける」という
非国民な選択を続けるかどうかにかかってるな - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:45:17.41 ID:/IhNNhya0
- やっぱ菅政権正解ってことか
案外素直にお墨付きくれるんだな - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:45:41.81 ID:9Er8uU5B0
- 尖閣を中国にあげて、手打ちするのもの一つの手やで?
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:45:42.74 ID:5C+547UN0
- 安倍元首相の場合はね、元々山口県って多くの政治家を輩出しているわけであって、
もう手足のように、忖度して、せっせと動くんだろうからね
それがやはりあまり安定していないと、色々とね、個性豊かな人らが出てきちゃって
我こそが~とか自己主張がスゴそうだよね。それで足並みが揃わないみたいな - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:46:06.57 ID:AQuFU2vC0
- 二階が前面に出てきすぎて無理、本当に無理
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:47:38.15 ID:jotFP79F0
- まるでネラーが書いた記事みたいだ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:47:40.60 ID:5C+547UN0
- そもそも大都会そのものがね、わりと個性豊かめなのよ
だから極左なんてしょっちゅう分裂しているでしょう
まとまらないといけない時に「わーたーしーはー」とかあるからさ、
もうなんか国家とか言う以前に勝手に空中分解をしちゃうんだろうと思うのね - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:48:11.85 ID:xsMcW4oP0
- 自民はネトウヨと心中する羽目になりそうだなw
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:48:11.85 ID:/UrDSp2+0
- 日本のマスゴミがバイデン大統領叩き始まったってことは、韓国に都合が悪いってこと?
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:48:21.29 ID:nTfqyaa20
- そもそもアメリカ民主党は人権重視のくせに、そろそろ強硬路線にしろよ
常にバブル経済だから中国の経済をてこにして実体経済をのばしたアメリカだろ
北京オリンピックの前に金融ショックなんかおこしてアホだろ 本当はこの時期に叩くのが正解だったわ
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:48:23.74 ID:4ywMsVg/0
- そりゃ、スガは中国のジェノサイドはないって断言しちゃったからな
米国からすれば「はあ????」だったと思うよ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:48:24.60 ID:zZXZlE9/0
- だから約束の反故って何だよ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:48:42.32 ID:BgEidSFP0
- お互い繋ぎの大統領と首相だからな笑
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:49:27.66 ID:Qek06fQt0
- やっぱバイデンが大統領になって良かった
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:49:27.81 ID:CR5892dE0
- バイデンは何も考えてないと思うよ
というか、考えられないと思うよ - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:49:31.56 ID:4bUGw5ot0
- JBpressじゃん解散
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:50:10.73 ID:TUs7v93f0
- ガースーはスピーカーの箱みたいなもんで後ろにいるのが本体だから…
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:52:02.07 ID:wnhgT71/0
- >>91
スピーカーの箱の前面に貼ってある網(>スダレ)のほうがお似合いww - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:50:19.22 ID:gSA1cFiK0
- まだJアノンが喚いてんのか
ほんと統失だな - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:50:26.43 ID:MTKulFS+0
- また1年で首相が交代する時代が来そうだから
日本の首相と付き合うだけムダ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:50:26.89 ID:V6FDLZ7P0
- 菅直人に強い不信感持つのは当たり前
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:50:30.67 ID:xi4U3twk0
- 菅は、チヤホヤすれば有頂天。簡単
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:50:38.54 ID:c/PIQs6H0
- >>1
これ、最悪のパターンやね
アメリカは間違いなく台湾で日中戦争を引き起こして
アメリカだけ撤退する気だお前ら戦争を覚悟しておけ
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:51:17.59 ID:+0wIUmsa0
- このアメリカ土人は中国と日本が仲良くするのが気に入らないだけ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:51:55.74 ID:UBqZhrr50
- バイデンの息子も中国絡みの問題があるし、どっちもどっち。
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:52:46.63 ID:Ysr33nig0
- 遠山キャバクラ報道で創価学会会員の支持を失う危険性大の公明議員団、油断禁物だよ、間隙を縫い、大阪維新がスガ―リンに取り込まれないだろうか。
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:52:56.65 ID:nTfqyaa20
- たしかに自由のためだけに戦争するほどアメリカは甘くないよね
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:53:07.50 ID:RHEHCAfz0
- 携帯料金とNHK 受信料を下げたぞ
女系天皇反対だしマトモな総理だよ - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:53:28.41 ID:IuMYr/qV0
- これつまり安倍がいいんだということだよね
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:55:32.65 ID:4ywMsVg/0
- >>105
気前よく海外にばら撒くからね
腐ったトウッモロコシでも何でも買うからね - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:53:49.71 ID:xsMcW4oP0
- トランプ支持者のネトウヨから熱い支持を受けてる政権だからな
信用しちゃいかんわ - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:54:26.02 ID:dPkogzbE0
- それはこっちのセリフだよ不正大統領
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:55:48.17 ID:COcIPjc+0
- やはり鳩山さんでないと
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:56:35.67 ID:FmegG4j00
- 記事に米関係者の判断が一つもない
全部記者の感想 - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:56:47.83 ID:+0wIUmsa0
- このブラッドサーマンとか言うアホが言いたいのは日本は今まで通りアメリカの肛門舐めろって事
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:56:52.98 ID:7VN0rYQx0
- バイデンはなんにも言ってねー。クソスレ乙
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:56:55.84 ID:uZs5DO3H0
- いかにあべがすごかったか
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:58:16.52 ID:c/PIQs6H0
- >>116
外交の安倍は本当
国際社会の中韓と日本を見る目が180度変わった
内政や経済は酷かったが - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:58:12.16 ID:LZt5xY6P0
- >>1
意味不明な記事だな。
もーそーくーそーだろ?w取材すらしてないと思うよ笑 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:58:58.91 ID:+0wIUmsa0
- 311の人工地震の犯人は当時副大統領だったバイデンだけどな、今回大統領になったからまた仕掛けてくる
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:01:36.63 ID:c/PIQs6H0
- >>120
311の前に震源地の海上で不自然なスマホの位置情報が記録されていたからな
あれは人工地震で間違いないと思う次は東京だろうな
噂では横浜とのことだがどうだろうな - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:04:29.94 ID:4ywMsVg/0
- >>126
放射能測定値が最も高かった場所も福一じゃなくて震源地だったんだよな - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:59:12.84 ID:5C+547UN0
- 民主主義と言うのは少数の意見も汲み上げない無いといけないものとは言えども、
あまりにも品性に欠いて、我があり過ぎるとこれもまた支障のあるものなんだろうねだけど要するにはツーカーと言うか、強固な地盤と、信頼関係だとは思うんだよね
まあだから菅首相だけのせいではないとは思えども、現実だろうなと思ったわけよ
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 21:59:15.04 ID:YqZ0jDKa0
- 移民党工作員大杉
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:00:07.93 ID:DB/EVCsr0
- 鳩山「俺の出番か」
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:01:41.58 ID:zZXZlE9/0
- >>124
改めて米シンクタンクにボロカスに言われとったぞ - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:01:31.64 ID:swIz8IXl0
- CSISの犬=ネトウヨ
菅さんは終わったなw - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:02:27.98 ID:XFvadBzF0
- パンデミックさなかの強引な『Gotoトラベル』固執←こっちは分かるけど
日本学術会議の学者6人の任命拒否←こっちで駄目の烙印押すのはよく分からない - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:02:41.88 ID:BlR0Q8bi0
- ヤプーはそう考えるのか(^_^;)
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:02:42.64 ID:eDCq6rkt0
- そう言われて見ると岸氏の大臣投入は砦だったのか
まあ菅になって二階が表に出てきたし 安倍はもしかしたら二階と菅 メディアにはめられたのかもと思ってしまう
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:02:46.66 ID:VFlQC9TV0
- 安倍もスガもオワコン
安倍は領収書、明細書を拒否したまま
安倍スガによる政権の8年には他にも疑惑あり - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:07:13.84 ID:yLTGsUN10
- >>133
診断書も追加でな - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:02:51.45 ID:gdOo60gk0
- 中国に台湾取られたら中国悲願の中国海軍の太平洋進出を許してしまうからな。米国の尖閣無視は台湾防衛(米国の太平洋防衛)に関わる。自民党はそんな事考える頭が無いから中国に利益提供して自分の国の将来を貶めてる。
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:04:24.16 ID:c/PIQs6H0
- >>134
日本としてはフィリピンを差し出した方が得だと思うよ - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:02:56.71 ID:+0wIUmsa0
- 安倍みたいに米国の肛門舐めまくるやつは自民党と言えども滅多にいないから
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:03:05.02 ID:epBA+1aQ0
- 同じグローバル支配のグループなのに理屈なしに嫌われてるな
まあこれは昔から民主党政治家にありがちな意味不明な反日の伝統だろう
そしてそれと同時に存在するのが意味不明な親中というこの時期シャレにならないネタだけど - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:04:02.18 ID:vRD/jOZO0
- 名前をどう呼ぶかとか糞下らな過ぎね?
そんな事一々気にしたり報道したりジャップ政治家もマスゴミも幼稚だし恥ずかしい。 - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:04:18.76 ID:cyClfHYb0
- 世界からハブられてたトランプと率先して仲良くした安倍ちゃんと比べると
菅はただの八方美人だからな - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:04:47.94 ID:Td7Tgpbp0
- 安倍の残り任期消化のための起用なんだから期待してはいけない
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:04:48.76 ID:tH9K8TLq0
- バイデンは光のコw
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:05:30.09 ID:2RhX9pMy0
- 外交の専門家?みたいな人の感想であってバイデン陣営関係ないと思うのだが
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:05:30.88 ID:5U0uHFIW0
- くだらねー
菅よりも、反トランプのワンイシューだけで誕生したバイデンの足元の方がよっぽど危険だろうに
尖閣なんて、アメリカがどれだけ台湾に肩入れできるかで全てが決まる事なのに
バカみたいな記事だなw - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:06:20.50 ID:ibyrZDH70
- >>1
日本も米国も今のトップは実質的に中継ぎだよな。
二人ともあまり色々やんない方がいいと思う。
近い将来、次のトップが混乱するから。 - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:07:06.73 ID:o683tVWq0
- 安倍は外交だけはビスマルクだったな
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:07:15.77 ID:yAre29qU0
- 菅義偉は安倍晋三と違い国民すら騙せない
無能中の無能 - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:08:19.47 ID:yLTGsUN10
- >>149
ゲリゾ~も最後ホラ吹きで終わったよな - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:09:23.61 ID:yAre29qU0
- >>152
まあ、その下痢でもそんな下痢に騙されてる国民はたくさんいた
菅に騙されてる日本人はいない
つか菅は騙そうともしない
そんな器量が元々ない - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:07:59.03 ID:zZXZlE9/0
- 韓国は何でスルーされてんの?w
もっと最悪じゃん - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:09:17.56 ID:yLTGsUN10
- >>150
北朝鮮に原発作ろうとしたのバレたらなぁ - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:08:13.69 ID:WFoKcmww0
- アメリカの傀儡として不適格ってふざけてんのか
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:08:32.63 ID:hAZ3I7iC0
- 馬鹿で菅、筋肉は以外にありんす、ただ毛がないだけ。
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:09:02.80 ID:c/PIQs6H0
- 無能な日本の政治家、官僚どもよ
ここを見ていたら今すぐフィリピンを中国に差し出せ
そうするしか日中戦争は避けられん - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:09:56.87 ID:bhtV2g8+0
- バイデンもオバマの筋肉みたいなだったろ
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:11:09.44 ID:KgqNLyo90
- やっぱりな
否定できないタイミングをええ事に、ちょいと足元見て不躾な質問をぶつけるなぁと
心配したが、やっぱりな
管や二階って、コミュ症だろ… - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:12:36.32 ID:c/PIQs6H0
- >>158
日本の政治家安倍以外は全部内弁慶よ
手下には横柄で搾取するが、家の外では縮こまっているチンピラだよ - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:11:30.29 ID:5RAYRTxS0
- 害交の菅、始まったか。
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:12:18.70 ID:jI24DA9J0
- 八方美人は嫌われる
こんな禿に日本の舵取りを任せたら
中国の盾にされかねんわマジで - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:13:41.40 ID:05tFpWGR0
- >>161
なにこの年寄りw冷や水w - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:12:40.44 ID:Fz1bVOds0
- >>1
>日本学術会議の学者6人の任命拒否
これは支持率に関係ない。 むしろプラス。 - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:12:53.78 ID:9planVZb0
- 2階や森元のボケを引きずり降ろすくらいの奴じゃないと宰相とは言えない
肩書きは総理大臣だが幹事長にNOと言えない総理大臣は要らん - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:13:16.34 ID:YUIp79Vv0
- 中共移民党支持者どうすんのこれw
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:13:28.41 ID:CR5892dE0
- 米中開戦したら、マスコミがどういう報道するのか楽しみ
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:13:35.35 ID:Fz1bVOds0
- >>1
米国大統領から見た日本の首相の合否の基準って、日本国民の支持率なのか? - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:15:02.81 ID:DdvH5tBO0
- それは、スガなのか?カンなのか?
この違いは結構デカ…いや、似たようなものか - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 22:15:07.91 ID:a6xazlMV0
- バイデンジャンプがそう言ったのけ?
バイデン大統領、菅外交に強い不満と警戒心 (JBpress)

コメント