バイデン「4兆円やるからロシア人殺してこい」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:47:37.05 ID:MqKov8Nm0

【ワシントン=渡辺浩生】バイデン米大統領は28日、米議会に対して、ロシアの侵攻に反撃を続けるウクライナへの軍事・経済・人道支援を強化するために総額約330億ドル(約4兆3千億円相当)の追加予算案を要求すると明らかにした。また、プーチン露大統領に近いオリガルヒ(新興寡占資本家)から押収した資産をウクライナの復興支援などの資金にあてる権限を要求することを明らかにした。

ウクライナ東部などでのロシアの本格攻勢に対抗するウクライナへ重火器などの兵器供与を拡大すると同時に、破壊された国土の復興支援を手厚くする。第二次世界大戦以来という欧州での地上戦の長期化を視野に、ロシアに勝利するまでウクライナを支える姿勢を一段と鮮明にした形だ。

ホワイトハウスによると軍事支援と北大西洋条約機構(NATO)の安全保障協力に約204億ドルを要求。うち50億ドルを消耗した兵器の補充、60億ドルをウクライナへの軍事的支援、40億ドルを東欧諸国向けの対外軍事資金調達にあてる。榴弾(りゅうだん)砲や装甲車両の増強、先進的な防空システム構築を急ぐと同時に、NATOの対露抑止力の強化も図る考えだ。

またウクライナ政府への経済支援に85億ドル、食料や医療など人道支援に30億ドルを投じる。

バイデン氏は「欧州における暴力的侵略に対抗しないことによる代償は、強固な対抗に伴うコストをはるかに上回る」と支持を訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc0789de4cb2e7a09b1061005f8bc4e0d6c2dce

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:48:28.01 ID:YWGnqbZ50
4兆円で買う死兆星
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:49:49.73 ID:s07Ux92t0
いつものアメリカ株爆上げ$買いだね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:51:07.54 ID:PhFGo5k00
>>4
ドル高になれば米国株は下がるよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:50:26.35 ID:Qv+10UZz0
アフガン敗戦で800兆円溶かしてまだ懲りないんだな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:57:52.85 ID:Pl/9QQ3u0
>>5
払ったのは日本だしw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 08:00:17.09 ID:IneIhhxt0
>>5
溶かしたっても外国に金がバラ回れたわけじゃなく
国内に還流してるだけだから
日本の中抜き産業に近いんじゃないかな
ようは税金をー部企業に回してる状態
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:50:27.78 ID:bZwiKjOG0
この瞬間にもウクライナの民間人が、女性が、子供が、強姦虐殺されている。
ロシア人を一匹たりとも許してはならない。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 08:03:47.75 ID:5F9nv2uCO
>>6
お前見たのか?
ソースはジャップのマスゴミか?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 08:04:54.18 ID:7MGvcMEb0
>>29
おまえのソースは赤旗か?w
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:50:59.21 ID:4Qu0BddZ0
プーチン追い詰められて爆発しそう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:51:45.02 ID:7MGvcMEb0
バイデン「プーチン、おまえは北斗七星の脇に輝く星を見たことがあるか?」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:52:05.55 ID:+saAOwho0
日本政府は丸亀製麺を奪還しろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:52:06.06 ID:EKVlz1cV0
アメリカ相変わらずアホだなー
戦闘機も寄越さないくせにどうやって勝つんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:53:24.33 ID:E1CmPqzh0
これぞ産業、まだまだ消費します
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:53:24.55 ID:LB9x0Q6E0
俺にも俺にも、1割くれたらなんぼでもロシア人殺してやんよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:57:20.27 ID:Suti6m9X0
>>13
福岡が言うと言葉の重みが違うな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:55:05.45 ID:k71wCWp40
プーチン失敗したね、というかここまでしなくても今までは顔立ててくれてたんだろうね世界が
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:55:12.53 ID:jySv0pdR0
規模が半端ないw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:55:59.72 ID:N8FW9lRU0
ヘタないっちょかみやな。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:56:18.43 ID:k+lfTthd0
大統領がバイデンでなかったら果たしてこの紛争は起きただろうか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:56:30.62 ID:QKY97qPV0
4兆でロシアが落ちぶれるなら安いもんだわ
なお中国
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:57:42.85 ID:nVp/BlKJ0
アメリカの年間軍事費100兆からしたら、4兆なんて子どもに小遣いあげたみたいなもん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:57:52.83 ID:/tNGf1f20
>>1
世界最大のマッチポンプw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 07:58:42.21 ID:C1IReRen0
バイデンが逆の立場じゃ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 08:03:29.23 ID:1yWyLNhg0
原油価格を吊り上げるための戦争
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 08:03:35.10 ID:1uUGrwwu0
デューク東郷十人雇えば楽勝だろう
簡単に始末するよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 08:03:35.65 ID:KMq5p1ok0
殺し合いをエスカレートさせてるだけ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 08:04:20.37 ID:5uSHmMoJ0
アメリカにとって今ほどロシアを潰すチャンスはないからな
この期を逃す訳がない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 08:04:26.31 ID:fphnWrPY0
トランプがまともに思えてくるなw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/29(金) 08:05:11.02 ID:E+4iDABZ0
その後の天然資源の利権に大きく影響するからな
この手の支援は後日に貸付の形を取る事が多いし

コメント

タイトルとURLをコピーしました