ハーバード大新規留学生の入国停止 米政権、圧力を強化

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:04:50.88 ID:6n1Jv90T9

【ニューヨーク時事】トランプ米政権は4日、名門私大ハーバード大に新たに留学を予定する外国人学生の入国を一時停止すると発表した。在学中の留学生に関しては、ルビオ国務長官がビザ(査証)を取り消すかどうか検討する。

 対象は学生向けの「F」「M」、交流訪問者向けの「J」のビザ保有者。政権と対立する同大への圧力を一層強化した。

 トランプ大統領は4日署名した布告で、ハーバード大が違法行為や暴力に関与した留学生の情報を十分に提供せず「わが国の安全保障を受け入れ難い脅威にさらした」と批判。「ハーバード大が情報を提供するまで留学を拒否することは国益にかなう」と強調した。

 政権は5月、ハーバード大が留学生を受け入れるために必要な国土安全保障省所管の「学生・交流訪問者プログラム」(SEVP)の認証を停止したが、連邦地裁が執行の差し止めを命令。今回はこの司法判断を回避する形で同大への締め付けを図った形だ。

 同大の広報担当者は「政権による新たな違法な報復だ」と非難。「留学生を守り続ける」とも述べており、政権を相手取り改めて訴訟を起こすとみられる。

時事通信 外信部2025年06月05日12時28分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025060500387&g=int#goog_rewarded

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:05:43.00 ID:1ooSNDiZ0
サッシ屋よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:05:54.12 ID:7+apsLnL0
子牛大学に行け
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:06:01.93 ID:kBvdOKQg0
トランプってハーバード大を最終的にどうしたいの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:25:15.81 ID:4gCQFwJD0
>>4
分からない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:06:12.70 ID:RYVoP5oP0
どんだけ悪さしてたんだろな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:06:25.89 ID:ao5tJtiS0
トランプ人民民主主義共和国
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:06:28.04 ID:OMt7Yp+R0
ハーバード大ってCIA工作員養成機関だからな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:08:18.72 ID:9dobTioc0
ハーバード大は向こうじゃまあまあ嫌われてると聞いた
ありがたがってるの日本くらい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:09:29.16 ID:ao5tJtiS0
>>10
嫌ってるのはルサンチマン底辺のトランプ支持者だけだw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:25:43.81 ID:4gCQFwJD0
>>10
ノーベル賞の宝庫だよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:08:34.26 ID:qOKOzVCu0
今や頭脳労働者は中国人とインド人の2強だけど

中国人排除したとしてダメリカ人がその穴埋めできんの?
インド人増やすの?
で今度はインド人排斥すんの?

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:08:46.03 ID:ao5tJtiS0
アメリカが没落してくのを見るのは実に愉快だ
徹底的にアメリカを話してくれTACOヅランプw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:09:19.29 ID:flq7docv0
おいトランプ、レアアースはいらんのか?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:09:51.68 ID:es08AOMs0
日本で言うとこの日大とか慶応みたいなもんか?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:16:55.64 ID:lDt2DBrP0
>>15
共産党が強かった頃の立命館
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:17:39.64 ID:yNPYEBg+0
>>15
違う、朝鮮学校
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:26:38.58 ID:4gCQFwJD0
>>15
東大より遥かに上
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:09:56.60 ID:gv8puWn70
ヒトラー再来
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:10:07.17 ID:Y5KykiUX0
>>1
日本人だけは特別に留学できるらしいね
中国人韓国人悔しいだろうなぁ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:12:27.80 ID:E1ebIJM90
>>17
今それは日本人にとってひどく恥ずかしい話だろう。トランプのケツ舐めて
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:15:03.12 ID:RYVoP5oP0
>>20
パヨ界隈ではそうだろね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:10:53.31 ID:2WKYdpO40
大学が純アメップになったら相当レベル下がらないか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:12:26.31 ID:w+PT9Xhq0
文化大革命始まったな!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:14:45.88 ID:XbIY6bsw0
マジか、諦めるわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:15:28.41 ID:n4Uf+uNa0
MBAも追い出されるのかな
財務官僚や民間エリートが追い出されるのか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:18:14.66 ID:cT29Kt0M0
>>23
留学して勉強してるのかね。授業も出ないで遊んで論文書いてもらって帰るだけなら大問題よw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:15:50.03 ID:ao5tJtiS0
トランプのバカ息子がハーバード落ちた報復でしょw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:15:53.66 ID:yDS9L1de0
佐藤ママ涙目
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:16:10.71 ID:bb9rMZwO0
日本の真逆
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:16:42.22 ID:yNPYEBg+0
珍しくヤフコメはまともだけどここは相変わらずか

┐(´д`)┌ヤレヤレ

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:17:03.19 ID:cT29Kt0M0
まあ、教育と研究スタッフはほぼアメリカンなので
教えを乞う留学生のレベルで大学が維持されてるわけじゃないからねえ。学生は金払って
勉強して出ていくだけで大学にはほぼ残れねえからさw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:17:56.28 ID:a68WaphR0
これ政府裁判負けるんじゃないか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:19:48.94 ID:z2ei40K20
スパイ研究者が色々悪さしてる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:21:28.60 ID:cT29Kt0M0
>>36
研究員名義で潜り込んでる正体不明の奴がいるらしいからな。
日本の旧帝大にもずいぶん刺さりこんでるようだね。公安警察はなにやってんだかw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:23:01.88 ID:ZMIibZ4l0
ハーバード大学は中国共産党幹部の馬鹿子弟を大金を貰って大勢受け入れていたからな
こうなっても仕方ない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/05(木) 13:27:20.55 ID:xngjQJ+p0
他の米一流大学だって、中国人だらけでしょうが

コメント

タイトルとURLをコピーしました