ハマス、イスラエルとサウジの正常化阻止が狙いも=米国務長官

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:17:44.15 ID:Tg2dXgES9

[ワシントン 8日 ロイター] – ブリンケン米国務長官は8日、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃について、イスラエルとサウジアラビアの関係正常化に向けた動きを阻止する狙いもあった可能性があるとの見方を示した。

米CNNのインタビューで「イスラエルとサウジのほか、イスラエルとの関係正常化に関心がある他の国々を近づける取り組みを妨害することが動機の一つだったとしても驚きではない」と述べた。

また、攻撃の背後にイランがいることを示す証拠は現時点で確認していないとしつつ、イランとハマスの長年にわたる関係に言及した。

イスラエルのネタニヤフ首相は先月、サウジとの和平に近づいていると述べ、実現すれば中東の秩序再編につながる可能性があるとしていた。

米ホワイトハウスは8日、今回の攻撃にもかかわらずサウジとイスラエルの関係正常化の取り組みは継続すべきと表明。ファイナー大統領副補佐官はFOXニュース・サンデーに対し「可能性を模索し続けることが両国の利益になると考えている」と述べた。

ロイター2023年10月9日午後 12:20 GMT+93時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/KZLGORBOL5MB7PDCIPIGV2L5LE-2023-10-09/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:18:30.41 ID:DbM+cLc10
で?イラクの大量破壊兵器は見つかりましたか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:19:00.81 ID:g7dsYGdj0
パレスチナ人は朝鮮人
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:20:33.79 ID:nkc1DF/J0
はま寿司?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:22:37.94 ID:GCLkHLgW0
世界最強の諜報機関
モサドはこの襲撃を
予知出来なかったのか?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:26:38.54 ID:wmD9BCtI0
意味分からん
カンケーねーだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:27:57.27 ID:+u0lurUR0
てか裏で操ってるのは米でしょ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:29:58.54 ID:lojQW06n0
>>8
は?米じゃなくてDSだぞ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:34:51.32 ID:OQpytgwU0
>>9
ダークシュナイダーか…

BASTARD!! って結局どうなったんだか

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:30:07.29 ID:9IXOUaiU0
米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それで世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
テロ組織も全て操られています。米国の工作組織の介添えなくして、このような攻撃をするのは不可能です。
ハマスではなく、米国がイスラエルとサウジアラビアの関係正常化の阻止を図ったと言うことです。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:30:44.57 ID:mrtr5+L/0
まあイランが裏で糸ひいてるだろうね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:31:55.60 ID:RmRVuP/d0
そもそもアメリカはサウジを切り離そうとしてるでしょ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:31:57.72 ID:G4+BODo20
あれ?
プーアノン的には欧米以外はみんな反米で一致してるはずじゃ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:32:34.14 ID:wLJ3Fi9X0
ハマスに武器を提供したのはウクライナだという話が出ているな
もしそれが本当ならアメリカの武器がイスラエルの攻撃に使われたことになる
これはウクライナ支援をゴリ押ししてきたバイデンにとって致命傷になる可能性があるぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:37:58.56 ID:gLWxMlJ20
>>14
すぐ騙されるなよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:33:05.89 ID:h+ZA0IkA0
中東とイスラエル欧米はトムとジェリーみたくずっとケンカする運命なんだよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:42:46.79 ID:O3nXbntq0
そもそもアメリカのせいでサウジと関係悪化したんだから自業自得だろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:44:36.13 ID:xUOqQOro0
またもや 米国は そういうことを言って 米国や西側は すぐに 中東の分断を図ろうとする。
そもそも 米国およびイスラエルが滅びれば すべて解決するのだ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:48:46.96 ID:b8DiWud40
これでアメリカがイラン併呑できなかったら
イランロシアインド中国のユーラシアダイアモンドはほとんど歴史の必然っぽいなぁ(´・ω・`)

日本はアメリカと組んで中国の技術力を抑えながら
ロシアとインドとイランにすり寄らなきゃいけない
ロシアインドイランと知財協定を結ぶべきだ

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:51:46.53 ID:Iz6Db6NM0
>>23
ウクライナ支援の予算も通らないアメリカで
かつてのイラク戦争のようにイラン戦争を起こせる余力があるように思えないし
仮にアメリカがイラン戦争したらその隙にロシア中国がやりたい放題になるだろうな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:49:07.17 ID:RmRVuP/d0
ハマスかイスラエルかって話になるのがわからんな
頭冷やせよ
パレスチナ自治政府はどうなったんだよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:49:09.72 ID:xUOqQOro0
つまり 先進国が滅びれば地球は平和になる。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:50:18.07 ID:J9G4wWwE0
ハマスってなんだよ? 魚の種類かよ???
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:50:53.19 ID:nJ4CuYMW0
>>1
狂犬が噛み付いたくらいで正常化が阻止できるわけなかろう
だれがどー見てもハマスが奇襲しただけなのに
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:51:50.12 ID:w5lA/Tn50
ガザは更地にされる可能性もあるから日本は民間人を受け入れるべき
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:52:16.22 ID:euYjQYny0
無駄
サウジアラビアがハマスに忖度するはずもない
後のイランの支援が見え見えなんだから尚更
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:53:32.02 ID:xUOqQOro0
イスラムは大同団結するのだ。
アラー・アクバル。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/09(月) 15:55:23.42 ID:Iz6Db6NM0
MBSがバイデン政権をどれだけ信用してるかだな
自分は信用してないと思う
アメリカがイランを懐柔してた矢先のこれはバイデン政権の外交的失敗のように見える
まぁそもそもバイデンがMBSに無駄に喧嘩売ったのが自業自得

コメント

タイトルとURLをコピーしました