- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:02:49.83 ID:xDkAKucq0
家電量販店大手のノジマは、全社員を対象に80歳まで働ける制度を導入した。店舗での販売経験が豊富なベテラン社員らの
ノウハウを活用すると同時に、若手の育成にもつなげる狙いがある。大手企業で80歳まで雇用期間を延ばすのは珍しい試みだ。社内規定を7月1日付で改定した。ノジマの定年は65歳だが、その後も1年契約の臨時従業員として雇用する。
勤務形態や給与は個別に話し合って決める。ノジマは店舗の販売員を、メーカーからの派遣に頼らず、自社で賄っていることを強みとしている。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:03:09.29 ID:I5KloXk/0
- フガフガ?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:25:05.51 ID:rvXDqrZj0
- >>2
はがー - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:03:47.81 ID:gBvCJgrp0
- ボケたら終わりやろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:03:56.45 ID:/Cj8U9py0
- 年寄りは年上に弱い
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:04:02.17 ID:4Ax11f0k0
- 葬式多そうだね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:04:29.31 ID:fPtaDeh40
- 「業務連絡、カメラ売り場の○○さんが行方不明になりました。制服着用しており、店外に出たものと思われます」
みたいな放送がかかるのか? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:05:27.65 ID:MVKnYl6n0
- 50くらいでセミリタイアしてのんびりしたい
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:05:57.73 ID:QQHhszm10
- 販売員としてのノウハウって数年あれば身に付きそうなもんだが
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:06:23.86 ID:rwiLDdPT0
- もう店内で突然死してやれよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:06:25.41 ID:q5/4GakC0
- どうせ60超えたら一気に給料下げるんだろ?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:06:40.71 ID:Uo9oDTeG0
- ノージマッ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:06:42.62 ID:7UyJALhl0
- 地獄かな?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:06:46.40 ID:c6wpaaaW0
- >>1
客が色々と教えるレベル - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:07:04.57 ID:nZ5x6Kb20
- やめろ、爺のレジとかイライラしかない
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:07:08.43 ID:69e6MqGp0
- の~~~~~
の~~~~~
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:07:18.39 ID:1e10BnJo0
- スマホだPCに弱かったら アウトだし
認知症ってある日突然じゃないから 迷惑かかる思うよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:07:35.03 ID:zt4eR1ge0
- 安い給料でも働くじいさん居るからなあ
だけど職場に来て倒れて死んだよ
享年70 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:08:35.78 ID:u2HUPbC00
- 客が大変
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:08:47.59 ID:pj5498Lf0
- お前らが働かないから…
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:08:53.08 ID:adXh17o+0
- 客がクレームつけてきたら胸押さえて倒れるだけで円満に解決
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:08:58.67 ID:PQNDeU8M0
- じゃあノジマには行かない
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:09:06.26 ID:PIyCXCmH0
- 氷河期世代も30年以上働けるじゃないか!
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:09:43.53 ID:Hq9XJkSW0
- ボケて8割引きしてくれそう
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:09:47.06 ID:rypb1Er70
- 今夜がヤマダ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:10:02.62 ID:MVKnYl6n0
- ひとみばあさん
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:10:14.50 ID:BvMzZEcx0
- コジマかと思った
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:10:44.97 ID:xgmJeaWf0
- 客と会話成立しなそう
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:10:54.33 ID:amhkTA570
- はぃはぃはぃはぃのじまと申します
のーちゃんって呼んでください
はぃはぃはぃはぃ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:11:13.99 ID:GOZ0+v+Q0
- 電気ショックに使えそうなのはたくさんあるね
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:11:17.07 ID:VtOI7Lg90
- 志村けんみたいな爺さんが店内にたくさんいたら楽しそうだな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:12:20.92 ID:zcltZYY90
- 別に80まで働けと言ってないだろ
働けますよってことだろ
79の家電屋未経験の爺さんが突然ノジマでは働けないからな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:13:06.46 ID:7pHu8x6l0
- 新規募集じゃなく現社員が80まで働けるようになっただけ
少なくとも80歳社員が出るのは15年後
お前らも爺婆になってる奴結構いるだろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:13:14.02 ID:S7VePiES0
- クレーム対応要員に最適
天才だわ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:14:01.72 ID:yB8hKjeG0
- おーすげぇな
俺絶対死んでるわ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:15:13.70 ID:Kp+r8WMf0
- 家電って毎年新しいの出るから年寄りほど物覚え悪くて要領悪くなりそう
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:15:39.78 ID:fTeARiAW0
- 自営業でよくいるよね
クレジットカードを使おうとすると「ちょっと誰か」と家の奥にいる娘か息子を呼びに行く - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:16:21.81 ID:sSUWpZpJ0
- 80って死ぬまで働けって社会か
これは自慢できんだろ
政治家と官僚は日本の国力低下に責任とってもらうからな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:16:30.82 ID:4rfIDU010
- いやいやもう引退させろよ…
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:16:43.30 ID:1PvysINF0
- そこまでして働かなきゃいけない日本ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:16:56.94 ID:oA1BJjMe0
- 良いんじゃないの
社員がその会社でずっといるんならシルバー人材みたいに元の業種と違うとこに派遣すると
年寄りは融通効かないからトラブルになる - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:17:57.81 ID:625BZzf90
- 何十年も前の家電のノウハウってそりゃただの思い出話や
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:18:13.12 ID:ujERu7ER0
- 80のジジイが接客すんのか?
本気で言うてんの? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:18:14.06 ID:UfVWjmE+0
- 早期退職する世界なのによくこんなのできるよな
まあもともと正規ほとんどいないしカタチだけだろうね
正規どころか派遣と客先応援が大半だろ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:18:19.06 ID:QlzWs2nF0
- ここで買い物するときはあらゆる面で覚悟しといた方がいい
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:18:31.39 ID:7UyJALhl0
- 若い店員がジジイ店員のお世話係りやらされるのかな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:18:43.83 ID:aZA+q+Fd0
- 彡⌒ ミ ___|
(´・ω・)|口| < もしもし、わたくし月曜日と申します
/ つ.|田| 明日お伺い致しますので宜しくお願い致します。
しーJ  ̄ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:19:48.97 ID:hWGsTjii0
- ノジマで雇ってPCデポで買わす
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:21:33.17 ID:C5mIxdUe0
- 社長が全社メールで社員にパワハラした会社やん
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:22:53.97 ID:Z4HvmVpu0
- 無茶しやがって
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:24:47.29 ID:t6WQquTN0
- 志村けんのコントみたいなおじいちゃん店員がいたりして
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:25:23.48 ID:e/+xKqKd0
- あんだってー
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:25:31.04 ID:RCO2r4Wd0
- ローンあるから70までは働きたいって言ってる人いたから
結構働きたい人はいるだろな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/26(日) 23:26:24.42 ID:stKcTbp00
- 冷蔵庫や洗濯機が売れたら誰かがそれを倉庫から運んでくるんだろ
老人だけでは無理
ノジマ、80歳まで店員として働ける制度を導入

コメント