ナイジェリア政府、「日本ビザ創設声明」を削除。デマと確定する

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:40:31.01 ID:YL7/GY2r0

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【速報】ナイジェリア政府が「ビザ創設」声明削除
https://www.47news.jp/13067462.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:40:51.11 ID:YL7/GY2r0
またデマか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:41:11.70 ID:YL7/GY2r0
【ナイロビ共同】ナイジェリア政府は26日、「日本政府が高い技能を持つナイジェリアの若者に特別なビザ制度を創設する」とした22日の声明を大統領府のホームページから削除した。日本政府からの訂正申し入れに応じた形だ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:41:22.50 ID:MN5cZvxO0
+民ナイジェリア政府に梯子外されてて草
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:42:21.09 ID:YL7/GY2r0
ウッキウキだったバカウヨwwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:43:54.70 ID:oE1kUtzZ0
ネトウヨはいつもネットのデマに踊らされてるけど、絶対にデマの数、デマに踊らされた数を数えない
それで「オールドメディアがー!」の大合唱のマヌケさよ
※数を数えてないので、本人の中ではネットの情報は無色透明無編集だと割とガチで認識しています
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:43:56.37 ID:VYj6y5Qq0
日本政府「ナイショにしてって言ったでしょ!メッ!」
てこと?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:44:18.41 ID:TjgdRoUW0
なんでこんな食い違いが生じたのか、アメリカとまた交渉するとか、憶測ニュースによる掲示板の憶測バトルを呼び込むような、曖昧な表現と決定が多すぎる、どころかほとんどそれだ、日本政府は
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:45:18.77 ID:oE1kUtzZ0
>>9
シンプルに、ネットの話をすぐに信じるやつがリテラシー水準が著しく乏しいだけ
この20年、ずっとそうだっただろ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:46:33.45 ID:TjgdRoUW0
>>11
信じる前にソースが憶測だろ、責任転嫁するなオールド一族
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:45:29.85 ID:3v6pZywq0
また勝ってしまった…
敗北を知りたひ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:45:50.14 ID:TjgdRoUW0
日本はアメリカの議会かを導入すべきだよ、いつまで江戸時代やってんだか知らんがね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:46:32.65 ID:weHfL0LL0
しれっと復活させるんだろうな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:47:14.53 ID:Nb7HvnnX0
いやいやいや
これは訂正じゃなくて隠蔽だよ、馬鹿しか騙せない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:48:01.70 ID:TjgdRoUW0
議会かを→議会制度を
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:48:02.80 ID:j/YDhAcM0
大統領府のホームページに書いてあったんならデマじゃないじゃん
向こうはそう思ってたんだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:48:37.07 ID:TjgdRoUW0
>>18
そこだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:49:39.97 ID:m9gX4rEv0
>>18
間違いなんだからデマだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:48:04.91 ID:VYj6y5Qq0
移民は絶対に防がなきゃいけない最重要事項だからこのまま実現しなきゃそれで良し
裏で画策してる可能性も大いにあり得るので引き続き注意するってことで一旦決着なのかな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:48:11.90 ID:1rQ9oWtA0
これ騒がなかったらしれっと進んでたろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:48:18.58 ID:V+zDJon10
「おい、早すぎだろ、正式発表まで引っ込めろ」

「わかったわかった、じゃ後でよろしくたのむわ」

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:48:44.87 ID:hFZnT81N0
こんなデマでバカにされて悔しくないんか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:48:51.06 ID:ddyeW8Co0
しかしこれだけ国内と国外で言うことがはっきり違ってたんだから
どこかに狙いをもって仕掛けたやつがいることは間違いない
それが日本政府ではないことを願いたいが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:50:37.81 ID:YkkSE4t80
>>24
ハニトラ内閣ならやりかねない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:49:03.60 ID:uXrLMzb10
これデマとは言わないだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:50:22.51 ID:gPEMlzC10
お前らすまんな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:50:27.29 ID:n8/5MhmT0
“移民ファースト”の自民党を政権から引きずり下ろさない限り、この国に安心はない。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:50:27.49 ID:F8vDyjRr0
>>1
一度失った信用を取り返すには100年以上かかるから。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:50:38.26 ID:yVK266r80
つーかホームタウン構想を撤回させろ!やばいで~マジで。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:51:14.45 ID:YZ8QYIwZ0
じりじりと移民党に壊されていく
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:51:56.09 ID:ZrBVG5Nj0
日本人女性が外人に強姦されたとき
左翼は声をあげなかった
なぜなら左翼は日本人ではないから
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 21:58:00.52 ID:mw8O62tw0
デマではなく、相手に踏み込ませるだけの隙があっただけだと思う。
交渉能力死んでるよね、現政権。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/26(火) 22:00:48.88 ID:IPZwj0MJ0
とにかく意思疎通ができてない感がハンパない
なんか文句言われたからとりま消したった程度だろう
相手国が訂正しないと無意味(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました