ドイツ海軍 第2艦隊が南シナ海へ向けて母港ヴィルヘルムスハーフェンから出撃

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:11:26.66 ID:/aHWNFii0

 ドイツが、インド太平洋に向けフリゲート艦を派遣しました。中国による軍事拠点化が進む南シナ海も航行しますが、対立の度合いを薄めるためか中国への寄港を打診しています。

 「ドイツのフリゲート艦が出港しました。南シナ海などおよそ7か月間に及ぶ派遣です」(記者)

 2日に出港したフリゲート艦の「バイエルン」。海外に領土を持たないドイツが艦船をアジアに派遣するのは異例のことで、日本やアメリカなどと合同訓練をする予定です。

 11月には日本に寄港し、その後、南シナ海を通る予定で、このエリアで軍事拠点化を進める中国を牽制する狙いもあるとみられています。ヨーロッパでも中国の軍事的な台頭に警戒感が高まっていて、中国と経済的な結びつきが強いドイツも政策の変更が迫られています。

 「新しいことはドイツが今、行動を起こしているということです。もはや経済優先の関係ではないということです」(ドイツ世界地域研究所 パトリック・ケルナー副所長)

 一方、ドイツは中国に対して上海港への寄港を打診していることを明らかにしました。対立色を薄めるのが狙いとみられますが、中国外務省は「地域の平和と安定を損なってはならない」と釘をさす発言をしていて、寄港を受け入れるかどうかについて明らかにしていないということです。(03日03:14)

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4328667.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:12:30.90 ID:O5wr8mcQ0
ビスマルクはもう作らんの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:13:11.06 ID:fzCUDvxu0
中国のご機嫌取りか
ドイツはレッドチーム確定だな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:13:27.06 ID:lPyvkWSM0
ドイツ海軍は最弱だからなあ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:14:16.05 ID:kWZMW4bd0
>>4
えーそーなんか?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:13:51.98 ID:y5t7Ynlb0
戦艦バイエルンって、ユトランドに参加した船だよね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:16:25.87 ID:9uM884ih0
ドイツ海軍ってUボートのイメージしかない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:23:17.50 ID:pu1mJ92F0
>>7
第一次大戦まで欧州二位
敗戦で解体決定、戦勝国に引き渡される前に集団自沈した
仮想敵国がなくなったことでイギリス海軍も予算削られて弱体化した
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:17:22.09 ID:2y5Hsc2f0
イギリスもだけどヨーロッパの船がわざわざここまで行くっってマジで世界中が中国警戒してるんだな。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:19:01.77 ID:u07xR3+r0
これ中国のスパイ艦でしょ
重要な訓練には参加させないほうがいい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:25:03.92 ID:aeIoAtVT0
>>10
まあそうだよな
情勢しだいでアメリカ側にも付ける
汚いやり口
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:22:22.63 ID:F/+vXo1WO
ドイツ艦は友軍アル
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:22:57.08 ID:cyo9KlD00
強そうw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:25:26.24 ID:aeIoAtVT0
>>12
カスだろ
邪魔なだけ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:23:25.63 ID:9fx8Cy1m0
ドイツは昔から親中だからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:23:44.96 ID:lXxVdSj10
ドイツに動く艦艇なんてあったんだ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:26:04.07 ID:XyW8Oser0
Uボートで民間船舶襲わせたら最強
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:26:51.54 ID:8xYsNPLs0
撃沈しろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:27:46.57 ID:eUExorLV0
バカだな
中国側に付くために来たんだぞ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:28:17.94 ID:+z/FRfzE0
やっと外航できるぐらいには整備できたのかw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:30:22.85 ID:RFq7solV0
グラーフ・シュペー 2世 を作って欲しい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:33:16.58 ID:+z/FRfzE0
>>22
マジレスすると、クリーグスマリーネ時代に使われた艦名はナチアレルギーのせいで採用されない。
バイエルンはWW1の時の艦名
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:30:45.63 ID:+z/FRfzE0
しかし日米英に比べるとフリゲートが一隻だけってしょっぺえな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:38:35.80 ID:pu1mJ92F0
>>23
ドイツ海軍全体でもフリゲート12隻しか持ってない様だよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:31:04.06 ID:aJMLdXia0
ニャーニャ ニャニャニャニャ ニャーニャ ニャニャニャニャー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:32:45.72 ID:Mgi4vHSB0
アーバーローーン
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:35:19.36 ID:Mgi4vHSB0
分かりやすい懲罰戦争
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:36:02.12
ドイツ銀行のきんたま握られてるからなw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:37:44.06 ID:JTyQO0PY0
エムデン号か!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:38:22.55 ID:DGP6sJgw0
メルケルが予算減らして弱体化したのは改善されたの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:39:00.33 ID:EIez2swJ0
ドイツ語って何でこんな厨二力擽るんだろうな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/03(火) 18:41:20.61 ID:q0kGdl2w0
今のドイツが中国に歯向かうことできるんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました