トロピカーナ100%オレンジ、10月から値上げ…ブラジルやアメリカで不作

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:57:00.54 ID:bjdBpsTI9

トロピカーナ100%オレンジ、10月から値上げ…ブラジルやアメリカで不作
2023/06/26 15:52 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230626-OYT1T50157/

キリンビバレッジは26日、「トロピカーナ100%オレンジ」の330ミリ・リットル入りペットボトルを10月1日納品分から値上げすると発表した。税込みの希望小売価格を173円から234円に引き上げる。

※全文はリンク先で

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:57:21.65 ID:ypZAbHyV0
いいオレンジを育てなさい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:57:52.79 ID:w0VkrIav0
ブドウ飲めばいいんじゃない?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:58:04.12 ID:vFmxSj8X0
パヨク「不作は岸田のせい!不作は壺!」
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:58:16.00 ID:P+wz30/s0
ミニッツメイドが無事ならそれで良い
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:58:50.65 ID:8kAaFY4z0
豊作なら安くするのか?しないだろ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:59:02.30 ID:4KU8Isd20
どいつもこいつも値上げ値上げ!なんで俺の給料は値上げじゃないんだ!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:59:03.61 ID:QP+Aj0Xz0
みかん使えよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:59:09.02 ID:os41NFgO0
ついこの間まで、100%ジュースが1リットル100円きっていたのに、
いつのまにか900ミリリトルで150くらいになってた。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:59:12.78 ID:fjnLv27g0
けっこうカロリーあるから卒業するわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:59:14.23 ID:8Ym5qSgr0
ということは来年以降天候不良が毎年続くのか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:59:21.69 ID:/tgzFuJu0
メロンテイストのあれはもう許された?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:59:27.18 ID:mZJsqNgS0
ポンジュース一択
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:59:38.12 ID:9Lt9khll0
330ml240円は草
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:59:43.51 ID:Ne0b64NB0
めちゃくちゃ砂糖入ってるから飲まない方がいいぞ
酸っぱいのが甘くなるくらい入ってるんだから
後は歯にも悪い
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 16:59:56.22 ID:v2aY1CQL0
みかんがあるさ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:00:34.16 ID:gqraEDv70
先物やってないのか?
商品のオレンジと通貨やってればいいと思うんだけど。

しかし普通にオレンジジュースを売っているところとどうして
差がついたのだろう

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:00:54.23 ID:Ne0b64NB0
オレンジグレープフルーツみかんは歯に悪い
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:02:07.45 ID:QP+Aj0Xz0
>>18
胃にも悪いって聞いたことある
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:11:50.98 ID:jQbhXd8C0
>>21
食後だな食べるなら
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:01:33.30 ID:5QtFULLK0
近所でよく売ってるオレンジジュース、値段が100円から150円くらいになったのは仕方ないとして
明らかに味も色も変わってて驚いた。

同じメーカーの同じブランドなのに、こんなに変えていいのかってレベル。
これ、俺の勘違いか?舌がおかしくなったのか??

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:07:08.33 ID:9Lt9khll0
>>19
食料品会社にいれば分かるけど
配合変えて安い原料にしたり気づかれにくい程度に原料自体減らすとかあるし
味が変だと思ってもおかしくないかもよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:02:06.37 ID:jrRWJ6W+0
オレンジ果汁が高いならメロン果汁で薄めれば良いのに・・
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:02:10.54 ID:sPfl+yov0
鶏の次はオレンジ
次は何だ??
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:03:28.48 ID:BXBTOGAH0
麦茶に砂糖の時代再び
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:03:32.40 ID:73ALzim90
値上げ云々前に、パック系ってシレッとあの形で900mlで売ってるのお前ら気づいてた?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:04:08.45 ID:jJmIZX5J0
ブドウが安いから結構食ってる
ジュースより果物食ったほうがいいんじゃないか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:04:28.19 ID:9Z+mStna0
不作じゃないときは値段戻さないとキリン不買するぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:06:31.60 ID:Ne0b64NB0
医師やナースが飲まない飲み物
果汁100%ジュース
栄養ドリンク
炭酸飲料
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:06:49.78 ID:dF/eNNCn0
スタグフレーションproduced by 自民党and コリアンネトウヨ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:08:14.86 ID:afEPlTuF0
みかんジュース飲むわ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:08:18.50 ID:BVdiD48g0
いつもいってる店の100%ジュース
オレンジだけ10%になってた
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:08:42.68 ID:jQbhXd8C0
詐称していたところは買わない。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:09:00.49 ID:0O76ojfJ0
メロン果汁でインチキしてたよね😡
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:11:51.94 ID:eocFXzpA0
50ケース注文しとくか(´・ω・`)
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:12:07.18 ID:ml1VwDgO0
トロピ買うな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:14:36.71 ID:1cJej8Bm0
さっきスーパでなっちゃんオレンジを買ってきたよ。
もうトロピカーナには戻れない。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:15:45.74 ID:oD2ZicZR0
俺の給料は1.5%しか上がらんのに
飯は2、30%上がってるな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/26(月) 17:16:50.92 ID:fP1WsLep0
アベノミクスのインフレ政策に感謝しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました