トランプ氏のロシアへの圧力路線転換、メラニア夫人の影響か「また別の街が攻撃されたわよ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:39:57.57 ID:m17zaUsb9

【ワシントン=池田慶太】米国のトランプ大統領が、ウクライナを侵略するロシアに対して融和的な態度から圧力路線に転換したのは、メラニア夫人の影響ではないかとの見方が浮上している。

トランプ氏は14日、メラニア夫人との家庭内の会話を紹介した。プーチン露大統領との電話会談について「今日はウラジーミル(プーチン氏)と素晴らしい会話をした」と帰宅後に感想を述べると、夫人は「本当? また別の街が攻撃されたわよ」と指摘。別の会談後に「(戦争を)終わらせたと思う」と語ると、夫人は「おかしいわね。老人ホームが爆撃されたわ」と話したという。

夫人は東欧のスロベニア(旧ユーゴスラビア)出身で、ウクライナの現状に関心が高いとみられる。2022年の侵略開始後には「胸が張り裂ける思いだ」とSNSに投稿した。15日、記者団から夫人の影響について問われたトランプ氏は「彼女はとても 聡明そうめい で中立だ。人々が死ぬのを止めたいと思っている」と述べた。

読売新聞 2025/07/16 22:38
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250716-OYT1T50160/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:40:41.66 ID:7p403pzA0
参政党の影響
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:42:42.46 ID:Nc8G0K7z0
トランプに現実を突きつけられるんだからSNSの戦果に関する投稿も捨てたもんじゃないな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:44:38.18 ID:qYQpXiRh0
>>1
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:44:54.53 ID:q8UCNfEF0
もしかしてトランプの奥さんってゆっくり解説動画とか頭から信じちゃう人だとか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:45:47.30 ID:yKbMJokU0
>>9
それまんまトランプじゃんw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:45:16.70 ID:38qzwq+M0
すぐタコるからまあ見てなって
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:45:34.12 ID:pnOrLt4n0
だめな男やな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:47:40.45 ID:lcJKxBDk0
もういいからアメリカは二国に分断してくれ
これ合衆モームリだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:48:39.79 ID:RbN2X65u0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:48:46.52 ID:RbN2X65u0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 07:11:15.72 ID:FIIq55td0
>>15
ハズカイシw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:50:28.23 ID:OYrjXfm50
うちもやっちゃいなよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:50:28.64 ID:j1sUHflt0
マチズモな感じだけどかかあ天下だった
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:56:51.58 ID:YFdSabcU0
夫人に言われる以前に、お花畑した結果誤ったシグナル送り続けて
あまりに酷くなってやっと腰を上げかけた程度じゃね? 矜持が無いわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:56:58.23 ID:GbhwOOXY0
「彼女はとても 聡明で中立だ。人々が死ぬのを止めたいと思っている」

自分が偏ってる自覚はあるんだなw

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 07:12:45.48 ID:ri2HF6ZQ0
>>19
こういうのはドミノなんだよ、だからEUは負担になるのにウクライナ側なんだよ
しないともっと被害者数増えるから
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:58:27.18 ID:U4U5DAoQ0
そもそも何故嫁さんを通さないと現実が見えないのか?
頭がおかしいのか?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 06:59:45.53 ID:XWudgHW30
やはり夫人は賢いようだな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 07:34:44.39 ID:rImjEgNp0
>>21
ユーゴスラビア民族紛争中に欧州から渡米して永住権得たんだな
生まれ育った国「ユーゴスラビア」はもう存在しない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 07:08:48.22 ID:S5ehPf9o0
アメリカの鳩山
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 07:14:20.61 ID:rMuLTHeH0
メラニアと安倍昭恵のトップ会談やってもらおうず
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 07:22:52.55 ID:4624tFgZ0
>>26
むっちゃゆるふわ外交!ちょーすてきー!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 07:16:45.84 ID:0SnQrwKl0
優秀な知的障がい者がトップでアメリカ国民は幸せだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 07:29:16.14 ID:PI+10/GF0
誰でも知ってる話やん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 07:31:56.14 ID:pnOrLt4n0
メラニアもたしか露と関係深くなかったか?
変なところの紹介でトランプと結婚したはず。
あんまり信用してない。
そもそも旧ソ連圏だし。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 07:45:48.75 ID:tI+7N7K50
メラニア「あんたバカ?」

コメント

タイトルとURLをコピーしました