- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:20:19.00 ID:U8zde1Pu9
トランプ氏はバイデン氏が衰えてもうろくしていると批判してきた
バイデン氏への期待値のハードル下げる可能性、ただ失態犯せば打撃米大統領選の第1回目の候補者討論会が29日、オハイオ州クリーブランドで開かれる。トランプ大統領はバイデン前副大統領批判を展開してきたが、逆にこれが討論会でのバイデン氏のパフォーマンスへの期待値のハードルを下げ、同氏に有利に働きそうだ。
トランプ氏はこの数カ月間、バイデン氏を寝ぼけたように活力がなく、体が衰えてもうろくしているなどと批判してきた。バイデン氏がステージに立つのは民主党全国大会以来となる。
オバマ前政権で大統領報道官に就任する前にバイデン氏の広報ディレクターを務めていたジェイ・カーニー氏は、「トランプ大統領がバイデン氏の調子を狂わせるために多くの変化球を繰り出すのは確実だ」とし、「バイデン氏はそれを十分予想して備えており、相手の誘いに乗るべきではないと承知している」と指摘した。
ただ、失言が多いバイデン氏が討論会で失態を犯したり、トランプ氏が指摘するような様子が少しでも見られたりした場合はバイデン陣営にとって打撃となる可能性がある。討論会は計3回行われるが、印象が残りやすい1回目が重要となる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-27/QHBUWVT0G1KY01?utm_source=twitter&utm_medium=social&cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_campaign=socialflow-organic&utm_content=japan
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:22:12.69 ID:CFt9N1KF0
- この二人が選択肢という地獄
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:23:39.85 ID:51ERtOK+0
- >>2
選択肢があるだけ日本よりマシ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:24:10.77 ID:PVEuyHDQ0
- 老害の老害批判
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:25:14.63 ID:DJ75EVDN0
- トランプ「バイデン氏にお聞きする」
バイデン「では私はバイデン氏にお聞きする」観衆「・・・」
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:28:36.63 ID:51ERtOK+0
- >>5
これの元ネタって何? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:26:20.68 ID:dfXlhop40
- どっちもおじいちゃだからなぁ
バイデンが痴呆ならトランプもヤバくね?ってなるよね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:31:56.35 ID:O+cM6mMf0
- >>6
ならんだろ
なんだその無理やりな相対化 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:50:42.73 ID:/UvYbvai0
- >>6
バイデンはここから二期やる可能性があるからなあ
トランプはどうあがいてもあと一期だけど - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:26:57.90 ID:6oD3tTHA0
- バイデンは本当にボケてるから、誤魔化しは効かないだろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:30:21.20 ID:hnyhyvve0
- 盲鮮人
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:35:12.68 ID:9BXvPTx20
- 売電が認知症だからテレビ討論が無いらしいねw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:36:44.32 ID:uP6wcwkh0
- >>1
アメリカ自体が 衰えてもうろくしている からw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:37:36.34 ID:nA/zvJMe0
- バイデンがなれば、史上初のボケ大統領爆誕だな!
胸熱だw - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:39:17.64 ID:xiacOVQG0
- トランプさんの政策が実績を残しているからね、一方バイデンさんはまだまだ未知数ですもの
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:41:13.76 ID:e/PmS8Jf0
- トランプは終わりだな
バイデンが勝だろう - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:42:41.19 ID:G83CHP410
- >>19
憐れな知恵遅れ低脳非日本人w
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:43:26.74 ID:e/PmS8Jf0
- >>24
おまえに言われる筋合いはない
おまえはトランプ支持者かよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:46:01.15 ID:51ERtOK+0
- >>25
日本人がトランプ支持したって選挙に関係ないし
トランプは日本人の支持なんて必要としないだろう
それでもトランプの勝ちだな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:47:15.57 ID:e/PmS8Jf0
- >>32
トランプに勝ち目はないよ
おまえが知らないだけ
彼に有利なテキサスですら怪しい
フロリダもやばい
アイオワ辺りを落とせば確実に負けるだろ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:41:22.08 ID:9grK0VLs0
- 菅 義韓「偉(えら)そうなこと言うな。」
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:41:25.72 ID:GgZi95Tf0
- 痴呆症バイデン 「よーし、ワシが大統領になったら就任演説でいきなり核ミサイル発射ボタン押しちゃうぞ!」
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:42:29.90 ID:e/PmS8Jf0
- バイデンは副大統領のハリスが仕切るから問題なしだぜ
最近のアメリカ政治は、副大統領の存在がかなり大きい - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:42:36.95 ID:vpDnRNu10
- バイデンに投票する奴は
副大統領に投票するつもりなんだよ。
アメリカ初の女性大統領の誕生だ。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:43:38.92 ID:vpDnRNu10
- ぼけ老人が核戦争のボタンを押す権限を持つ!
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:44:57.48 ID:W6cA0VCs0
- ボケ老人VSバカ老人
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:45:19.11 ID:J4gZ5q2y0
- こうやって帝国は衰退していくのか
中国の覇権来るわ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:45:19.83 ID:e/PmS8Jf0
- バイデンの方が有利
ネトウヨは何かとトランプを応援しているが
票読みをやれば、かなりバイデン有利だぞ
前回みたいにならないように、ラストベルト対策もしっかりとっているから
もう、バイデン大統領誕生は間違いないだろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:45:24.27 ID:tvrUsX1Z0
- どっちもジジィやないかい
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:46:04.11 ID:69ONoQNF0
- トランプは敵を作りすぎたなぁもう
支持してるのはトランプ関係の富豪と金融界隈だけだろう
そら未知数の方に入れたくなるわな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:46:14.51 ID:vpDnRNu10
- いま中国がアメリカ左翼に膨大な資金を流してるのは間違いない。
やらなきゃバカ。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:47:25.54 ID:0dyYdAPU0
- これバイデンが勝つぞと思わせて
ギリギリまで中華マネー吸い上げてるだろ4年前と同じパターンじゃん
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:48:18.04 ID:03F4CmlS0
- ロリコンでボケジジイって最悪だな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:48:22.91 ID:GvaXhCIj0
- オバマさんがアメリカにつけた傷は思ってた以上に深かったってことよ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:48:43.39 ID:69ONoQNF0
- 4年前は未知数期待支持があったからな
もう今回はだめ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:50:45.97 ID:l/Iyr2300
- マスゴミちゃんがよっぽどそれやってほしくないのはよくわかった
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:51:26.66 ID:khxkForb0
- >逆にこれが討論会でのバイデン氏のパフォーマンスへの
>期待値のハードルを下げ、同氏に有利に働きそうだ。願望まる出しだな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:53:54.06 ID:e/PmS8Jf0
- トランプは所得税未納問題があるから
なおさら勝ち目はないだろ
決まったな
バイデン大統領誕生
どうせ4年間ろくに仕事しないから、アメリカは衰退するよ
いよいよ中国の時代だぜ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:54:42.75 ID:Nt079yKK0
- 色々とアメリカも狂ってきてるからアメリカ的には今回は民主党勝った方が良さそうね
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 09:55:06.91 ID:lC6y/9io0
- 老害しかいない
トランプ氏のバイデン氏「衰え」批判、討論会で逆効果か バイデン氏が衰えてもうろくしていると批判してきた

コメント