- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:16:34.47 ID:Xm1mIqSx9
新型コロナウイルスに感染したアメリカのトランプ大統領に新たな健康上の疑いが指摘されました。
トランプ大統領が去年11月に今回の新型コロナ感染でも入院したウォルターリード病院を訪れた際、複数の医師に秘密保持契約への署名を求めていたことをアメリカメディアが報じました。秘密保持契約を拒否した医師は大統領の診察に関わることを許されなかったということです。また、通常、専用ヘリで行く病院に当時、車で訪れたことも疑問視されていますが、ホワイトハウスは健康診断の一環としていました。今回、秘密保持契約の存在が明らかになったことについて、ホワイトハウスの報道官は「通常、大統領を診察する医師は秘密保持が義務付けられている」として、詳細を明かしませんでした。去年11月にトランプ大統領の健康状態にどんな問題があったのか、新たな疑念として注目されています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000195147.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:17:32.14 ID:vRTRPKxt0
- 2ゲッツ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:17:44.83 ID:NsYFOwIt0
- 認知症が進んでいた
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:17:48.46 ID:5917FHcl0
- いや 大統領の健康状態は機密情報だと思うが。。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:23:07.89 ID:qOUVQchs0
- >>4
だよねぇ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:17:48.75 ID:Buw0Gdll0
- 国家機密なんだから当たり前だろ、スパイ天国の日本じゃないんだから
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:18:08.22 ID:RQOG3JXm0
- そりゃ当たり前
馬鹿じゃねえの - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:18:14.29 ID:geyNtYkW0
- アメリカの医者は秘密保持しなくていいのか?
恐ろしい社会だなw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:19:05.08 ID:95GBbEkT0
- 要するに悪化する傾向が顕著だったが、それは秘密にしとけって事では
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:20:06.29 ID:1W5V0E4R0
- お腹が痛くなって2回も辞めちゃうトップもおったな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:20:35.98 ID:eYekV+fl0
- 売電の頭の症状もよろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:20:41.47 ID:9QAy6Z/T0
- そりゃそうだろ
勝手に喋る方が問題だろw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:21:39.06 ID:NBtVFPvC0
- なんだよこれ。
何の根拠もないけどとにかくトランプに害になる報道がしたいだけじゃないか。
マスコミの偏向ぶりも異常だな。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:22:04.47 ID:o6Xg87V30
- 上念君 関係ないこと言うの辞めなさい 見苦しい
みっともない
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:22:12.15 ID:8EEpoiMs0
- アメリカは医師に守秘義務ないのか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:22:16.98 ID:ancvgvEG0
- 医師は秘密保持義務負うけど、患者がわざわざそれとは別の秘密保持契約サインさせるのはobsession気味
まぁその契約の内容によるけど
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:25:42.41 ID:PKHpMv5K0
- >>15
あぁ、そういう意味か
契約の内容がヤバかったんかね
「言われなくても当然でしょ」な内容と違って - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:22:34.81 ID:x05BpcVB0
- もう残りわずかだから
有ること無いことネガティブ情報流しまくってるな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:22:41.07 ID:qzTX8hwB0
- 3歳しか違わないのにバイデンの健康問題ばっか叩いてアホかと思ってたわ
あれは自爆だったw - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:22:42.20 ID:fH49Hzg50
- これはバイデンとかでも同じことするでしょ
不利になるし - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:24:00.16 ID:sOo8l5mr0
- あの体型からパーフェクトに健康だと思えんのが普通。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:25:02.65 ID:9Ef1K1E/0
- バイデンは病院行ってないの?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:25:10.17 ID:VK0UBXAQ0
- 大統領じゃなくたって健康状態は重要な個人情報だろ?
契約まで持ち出すってのはまあやり過ぎ感あるけどあれ?アメリカでは違うの?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:27:25.46 ID:DyTTW+nq0
- 秘密保持はあたりまえでは?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:27:27.94 ID:I8M+jF430
- 髪やろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:28:00.08 ID:kl9be7YU0
- 大統領の健康状態は国家機密で秘密保持は当たり前だろwww
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:28:07.68 ID:qXmamXZo0
- コロナ前か
仮に何かの病状がその時点であっても、医療情報ならもともと守秘義務あるんだよね?
日本とは違うのか?
それとも、それじゃ足りなかったのか。
単なる確認、念押し、ある種の脅しだったのか。
付いてる弁護士が仕事したかったのか。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:28:32.95 ID:AimRqVpF0
- 大統領の健康状態なんて、トップ中のトップシークレットだろうに
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:29:41.48 ID:lrSv+POU0
- 溜息するような感じで息苦しそうだったのに
もう治療完了か・・・・・・
実年齢以上に生命力が強そうだな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:30:45.38 ID:Rlz8KfFx0
- いや逆に トランプで無くても 患者の容態を他人やメディアにペラペラ喋る医者はダメだろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:31:56.76 ID:lVggbTkm0
- バイデンは認知症認定されてるしな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:32:07.68 ID:eQWHvSII0
- 当たり前だろ、最高機密じゃねえか
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:32:36.79 ID:Xz/DdVMb0
- 普通に医者には守秘義務があるだろうし、一国のトップの健康なら尚更、ペラペラ喋らないように一筆取るのは常識だろ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:33:24.17 ID:Q/d6C8U+0
- 一般人でも医者が病状言ったらあかんやろ
まして大統領においてをや - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:33:41.84 ID:3+nMcPVN0
- そもそも契約しなくても秘密保持しなきゃいかんだろwww
ペナルティを国家に任せるだけじゃなく、2者で明示的に設定するだけじゃないかwww - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:34:49.80 ID:+qaFP5HZ0
- >>1
患者が大統領でなくても、医師は患者の病状についての守秘義務があるだろうに。
なんで大事の様に報じているんだ? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:36:20.10 ID:7md8ob7b0
- トランプは安部さんの末期みたいになってるね
全て叩かれる
マスコミの魔女狩り - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:36:29.72 ID:qx+MGQW50
- 、、70代なんてどこかにガタが来てるのが当たり前じゃないのか?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:36:39.23 ID:BB3lvy+z0
- もうちょっと納得するネタ持ってこいや、トランプ下げしたいだけじゃん
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:37:29.24 ID:1XNJ4MDl0
- 大統領選に出る候補は認知症テスト義務付けしろ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:38:43.14 ID:3+nMcPVN0
- バラされた場合に、相手は行政罰刑事罰は自分がなにもしなくても受けるけど
損害賠償は別途訴訟しないといけないから、その手間無くすために契約として明示するだけなのにな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:38:43.92 ID:te/mcwvB0
- 大統領の健康問題は安全保障上の問題でもあるからな。秘匿は普通じゃね??
何を、マスゴミは言いたいのだろう??
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:40:14.43 ID:VODJaATf0
- トロ朝か、
どうせ仲間のパヨクマスゴミかろ情報もらって書いたんだろほんとクズだわ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:40:17.15 ID:sh+UsGhn0
- 痔…でしょうか
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:44:35.24 ID:xUD7mrll0
- >>45
コーヒー拭いたじゃんw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:40:53.23 ID:ow/AAQdp0
- アメリカって守秘義務ないのかwそっちに驚くわw
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:42:03.11 ID:Ay/35p/Y0
- え? アメリカって患者の秘密保持したらダメなん?w
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:42:31.16 ID:tKj2OCvB0
- ツラかな、ツラかぶってるかな、ツラだろうなぁ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:42:52.52 ID:ET9c8sM00
- 守秘義務ない医者なんて存在すんのか?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:43:07.28 ID:zxpZH6aK0
- アメリカの医師に診てもらったら個人情報だだもれってマ?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:44:09.54 ID:wqpNL2RD0
- 敵認定した連中には、情報は開示しろ、フルオープンだ!!という認識。
しかし、自分たちのことは、プライバシーがーーーだもんな。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:44:09.78 ID:99OAsOAg0
- それよりも、トランプの替え玉入試試験はどうなった?
イギリスが核保有国であることさえ知らなかったらしいし。
パールハーバーの意味も知らなかったとされる。
なんでこんな人物がアメリカ大統領になってしまったのか? - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:44:13.53 ID:9jgBayYK0
- テレ朝ですよ。CNNからの裏ネタでしょうけれど。
もう、日米左翼メデイア必至だな。中国様をお守りしたいという
その努力、痛ましい情景ですね。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:45:11.75 ID:VwNQZj7M0
- 一般人診察でも守秘義務あるやろ
ペラペラしゃべるのが当たり前みたいなのはさすがにおかしい
陽性でフラフラ出歩いてるトランプ以上におかしい - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:45:32.95 ID:QgwrZPjK0
- 守秘義務はあるよ、当たり前にあるのにその上さらに別途に秘密保持契約を求めた
拒否する者が出たって事は何かよほど通常の守秘義務の範囲を越えた文言がその契約の中に書かれていたとしか考えられんな - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:50:46.54 ID:3+nMcPVN0
- >>57
義務に違反された場合に訴訟態々起こさないと賠償受け取れないし、そもそもバラされたら計り知れない不利益だから予め負のインセンティブ結ぶなんて当たり前だろ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:46:15.45 ID:fGfqOj4x0
- 守秘義務知らないのは中国ぐらいだろ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:46:22.42 ID:9jgBayYK0
- バイデンの認知症疑惑、勃起不能疑惑、
腎臓病疑惑、大腸がん疑惑・・などは一切報道しない、
左翼日米メデイア アカヒとフェイクCNN - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:49:21.58 ID:OPhPs1O/0
- そりゃあんなデブなら健康問題あるやろ
大腸ガンじゃね? - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:50:07.24 ID:OPhPs1O/0
- アメリカは一応、健康問題は国民に知らせる義務があるんだっけ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:50:49.93 ID:Zq2wIafw0
- あの年齢なら隠れて脳硬塞くらいみつかるんじゃ?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:51:23.01 ID:+wGUXtjm0
- 肥満?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:51:28.04 ID:gxJIbON10
- 無から問題を創り出すパヨク
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:52:20.40 ID:NzfF3AGi0
- トランプはちゃんと療養しないとコロッといくぞ。
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:52:28.29 ID:Lu2Y4Dsw0
- 秘密が普通なんだが
安倍は仮病のためにわざと後悔したけど - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:52:31.06 ID:GCCJ4BFo0
- 大統領の健康なんか秘密保持当たり前だろw
キンペーとかなら、バラした奴は処刑だろし - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:52:33.77 ID:iqe6Sxap0
- 落ち目になると
いろいろと出てきますなぁ落選したら悪事が全部バラされそうですな
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:52:45.96 ID:X5JCXevx0
- ジャーナリストの手口が幼児化してる
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:53:37.97 ID:b6Ry/6TW0
- 毛根がヤバい
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 10:55:03.42 ID:ePjXCHdU0
- 大統領の健康状態は機密情報とはいえ
大統領候補の健康状態はオープンにしないと当選後に何かあっては問題になるな
トランプ氏に新たな健康疑惑 医師に秘密保持要請か

コメント