トランプ大逆転 2 投票用紙には不正防止の透かし 『バイデンよ…ゲームは終わりだ 跪け』

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 20:55:05.71 ID:PEhFM+qd0


レス1番の画像サムネイル

https://twitter.com/TTrumpSJapan/status/1324776559991902209?s=19
スティーブ・ピチェニック元副国務長官補

「私たちは、公式な投票用紙にQFS(Quantum Financial System
量子金融システム)のブロックチェーン暗号技術を用いたWatermark
(透かし)を入れています」「偽造投票用紙を判別するための国家を
挙げたおとり捜査をしました」

スティーブ・ピチェニク博士へのインタビュー:最大級のおとり捜査*2020大統領選
https://blog.goo.ne.jp/truthseeker/e/d25f6d42201bd9391cae10f6489776ca

米大統領選挙!投票用紙に機密で透かし(QFSブロックチェーン暗号)
おとり捜査に民主党は引っかかったのか?偽票が明らかになりトランプ大逆転へ

アーロン大塚
@AaronOtsuka
未確認情報。実はこれはトランプの巨大なおとり捜査官。民主党が犯罪をするのを予期して泳がせていた。
実は投票にQFSブロックチェーン暗号が入っていて、
従って各票がどれに捨てられて、誰が持っているか、偽投票と真投票の区別ができる。
12州に州兵が派遣されている。今から大量の逮捕者が出る。

Dateman➽fx伝道師
@datemankun
#米大統領選挙/投票用紙に透かしが入ってるのを民主党は知らなかった?
😆
ウォーターマークってこの濡れたようなシミか
😎
非放射性同位元素の透かし。本当だとしたらすごいトラップだな。
軍による囮捜査。トランプが投票を止めろと言ったのはブラフか。
全ての偽造投票用紙が取り除かれた後トランプの圧勝

https://note.com/dateman/n/n0256ac6d93b9

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 20:56:23.58 ID:/GjcDrBP0
本当なら映画だな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:15.47 ID:mxlS4XVX0
>>2
でもハリウッドはほぼ全員民主党なんよ
ユダヤとチャイナマネーで成り立ってるから
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:45.94 ID:EmgSLUdt0
>>2
まあ本当だろう
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:15:06.08 ID:Ep5fkKu+0
>>2
なw楽しみ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 20:56:58.93 ID:7sy7uHq40
早く確認してくれや
安眠したいねん
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 20:57:07.41 ID:e1JXW5hb0
はやくUSA!USA!したいからトランプ頑張れ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 20:57:20.89 ID:gOP50q+Q0
台湾紙のスクープも貼ってくれw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 20:58:14.47 ID:53mW3Fgf0
跪く
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 20:58:43.35 ID:jsNPhGXU0
我も1,000票投票したアル
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 20:59:29.15 ID:L2ok0Qif0
スパイ映画かよ
トム・クルーズのミッション・インポッシブルでもここまで突飛なアイデアは出てこないな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:00:05.81 ID:PEhFM+qd0
ジョジョで言えばファミコン対決で承太郎のターンになるところ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:00:51.27 ID:Zn/RCTQ60
伊達政宗が使ったと言われるアレかw

そんな古い手に引っかかるとかwww

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:01:10.04 ID:/aXJCt+s0
マジだったらすげー
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:01:14.18 ID:ouLZGGkV0
全米が泣きそう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:01:49.60 ID:gCIR14Xo0
透かしの噂って日本発のデマじゃなかったの?
本当だとしたら映画化だなトランプ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:02:30.66 ID:lNaYTgNj0
大逆転祭はよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:03:00.83 ID:2kc59Voe0
本当だったら面白いけど、未確認情報じゃな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:03:09.37 ID:mP3j/sa10
>>1
> 12州に州兵が派遣されている

州兵ではなく、国家警備隊
って事は、連邦組織のひとつなのかな

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:03:19.92 ID:ho60GY3c0
イヴァンカの透かしはよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:03:22.16 ID:+nW7e2Bn0
向こうの共和党支持者のマジであってくれって祈ってる書き込みがSNSにちらほらあるね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:03:24.95 ID:l8uoMDat0
アメリカ民主党は分裂だろうなあ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:04:39.41 ID:jxapfjY10
>>22
ホモとか真っ先に反旗を翻しそうだよなぁw
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:48.04 ID:USlexCDr0
>>22
今の民主党は日本みたいに共産党に乗っ取られた
玉木んみたいに割れるだろうな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:03:30.20 ID:BkpU2wGf0
トランプ大逆転2ってゲームソフトみたいだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:03:55.22 ID:IfzkRYwv0
トランプ「チェックアウトだバイデン」
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:05.74 ID:1VFHX4pY0
誰か>>24に突っ込んでやれよw
少しだけ吹いた
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:33.30 ID:4T1RfsB00
>>24
チェックメイトでは🤔
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:03:55.68 ID:Jav4F8hm0
いまだにバイデンが勝利宣言をださないのか出せないのか知らんが
可能性はあるだろw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:18.86 ID:LqwoPvc40
>>25
郵便投票集計に手間取ってるからな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:24.55 ID:Jav4F8hm0
>>39
人口の多いデトロイトは一昨日集計が終わって結果でてんのに
さらにおかしいだろって話や
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:04:09.25 ID:CQ/2b1m80
そんなこと誰にも気がつかれずに出来るわけねーだろw
ついにネトウヨは妄想記事にまで飛びついてんのかw
哀れ哀れww
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:09.57 ID:Jav4F8hm0
>>26
だから
社会派アメドラや映画なみのことがリアルで起こってんやぞ
おもろいやろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:26.02 ID:iXVXW2Gj0
>>26
トランプが何もしてないわけないだろ。
お前でもやるだろ?何もしないのお前だったら?w
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:04:13.02 ID:icRyHXAc0
大統領は別にどっちでもいいと思ってたが
これでバイデン負けたら笑えるw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:04:22.41 ID:cwtqmkEn0
眉唾ものだけど本当かなぁ?本当なら祭りだぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:04:26.96 ID:jb1oE94Z0
中共の顔面真っ青やな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:31.04 ID:lg3NKW/h0
>>29
これが正しいニュースなら
アメリカは国の面目と秩序も保ったってことになる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:04:34.35 ID:iC7SrU4O0
>アーロン大塚

だからお前は誰なんだよ…

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:04.51 ID:I/y1mrKD0
(本当かどうかは分からないからあくまで一般論としてだが)
確かに、このデジタル化の世の中でも、透かしは最強の偽造防止策ではあるな。

まずどこにどのように入れているかを正確に把握するだけでも困難だし、
それを偽造しようと思えばどれだけ掛かるか?

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:06.05 ID:BAPHXUwB0
トランプ派だけどこんなハリウッド映画みたいな展開現実では起こらないんだってことは学んでる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:12.27 ID:PEhFM+qd0
バイデンは負けじゃすまない

普通に逮捕
そしてアメリカ民主党は完全消滅

ただ中国との戦争リスクは高まるが

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:19.61 ID:uRc0lPC/0
これが本当だったらマジでUSA!しちゃうよ俺はw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:23.69 ID:TKsnCtKA0
筆跡鑑定をすればバイデンが不正をしたのは明らかになる
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:32.36 ID:6UBSq3xp0
すまし顔で「トランプは早く負けを認めるのがアメリカ国民の願いです」とか言ってるCNNとか検閲しまくりのTwitterとか
これでめちゃくちゃに壊れちまえばいいのにな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:59.49 ID:9kO/t+370
>>43
メディアも紙幣も、民衆が価値を認めなければ
何の価値もない。

価値を与えているのは、自分たち。

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:40.69 ID:iXVXW2Gj0
>>43
勝ったら報復する準備してるってさ、トランプ。

ちなまに何故か日本のマスゴミも報復対象らしい。
何するつもりなのかよく分からんけど。
中国と繋がってる証拠でも出すのかなぁ。

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:04.32 ID:+nW7e2Bn0
>>75
日本のマスコミ全部潰して欲しいわ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:05.59 ID:l8uoMDat0
>>75
これは楽しみw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:34.78 ID:gOP50q+Q0
勝利宣言からの逮捕まだ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:51.70 ID:08ZzLUBU0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
正義は勝つ!
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:52.00 ID:qHP0rOme0
これが事実で売電負けたら、民主党崩壊するかもなぁ。
アメリカの二大政党時代が終わるかもしれん。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:08:50.32 ID:RafCmt7D0
>>46
民主党だけじゃ済まんぞ
トランプが引っ張り出したいのは、こいつらを支援してる勢力だよ
その繋がりを暴くために今まで色々やってきた
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:05:54.90 ID:RafCmt7D0
罪を犯させて確実に逮捕、一網打尽にする
4年間この戦略を練ってたんだろうな
法廷闘争ってクソ地味な戦いにならなそうでよかったわ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:08.60 ID:0eNbQLLe0
その不正防止の透かしまで偽造していたら面白いのになwww
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:20.15 ID:+nW7e2Bn0
>>48
やってるだろ
精度は別にして
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:12.52 ID:uX9aN6/90
開封止ってるのは、透かしチェックしてるからか?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:20.45 ID:BkpU2wGf0
>>49
今頑張って中国の工場でそれっぽいやつ作ってるからな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:14.73 ID:vAiKx06E0
buzzfeed japanの旗智広太君 火消し遅いよ!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:27.41 ID:bp2u++Ef0
そろそろボケバイデンがうっかり発言をする頃だ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:38.00 ID:O757G1F10
トランプのが過去に証拠みせたことあったっけ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:12.85 ID:Jav4F8hm0
>>54
だからwお前が納得しようがしまいがなんの関係もねえのw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:44.82 ID:+EAmQMMMO
海野や中林、ぶたデブにコメント取ってこいやw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:47.86 ID:k1mchJ5G0
トランプが会見で険しい顔してたのは負けそうでひよってた訳じゃなくこんなに大胆に不正が行われていて真底腸煮えくり返ってたからなんだね

毎日放送の政治記者のオッサンが「トランプ負けそうで引きつってるよ」ってドヤ顔で語ってたのが滑稽だった

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:51.28 ID:W7Z3MxOO0
紙に刷り込んだ透かしとブロックチェーンが結びつかんのだが
どういう事?
紙が誰かの手に渡るたびに紙の透かしが更新されるのか?どうやって?
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:48.40 ID:GajWu06i0
>>58
そこ分からんよな。
常識的にブロックチェーンは分かるだろ。でも、投票用紙がどうブロックチェーンの話と繋がるんだろうな。

まぁ新しい技術はあるんだとは思うが、なんか話自体が怪しいよね。
そもそも偽札防止の技術で、ビットコインみたいに履歴を広く共有したら仮想通貨みたいな使い方も出来るのかもしれないが、それでも紙幣を手渡して、履歴が残らなければチェーンは途切れて追跡できない訳だし。

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:51.52 ID:IfzkRYwv0
藁をもつかむって
こーいう時に使う諺なんだなあ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:54.55 ID:l8uoMDat0
トランプは大統領に就任したときから、次の大統領戦では民主党はやらかすって予想してたんだから、何も対策を練らないわけないじゃんw
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:13.02 ID:b5MDAfun0
>>60
前回の選挙でも尻尾掴んでたけど勝ったから泳がしてたんじゃね?
不正しても勝てないとなると次はもっと派手にやらかすからな
イギリスらがドイツの暗号エニグマを解読したときも解読済みで情報筒抜けになってることがドイツにバレないようにある程度の奇襲を見過ごして犠牲者を出してたみたいだし
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:57.34 ID:+fqdDG1R0
>>1
ソースがtrumpsjapanって根拠のないデマのゴミアカウントでスレ建てすんなよ、無能
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:25.28 ID:RLYGu6/k0
>>61
何焦ってるんだよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:06:59.49 ID:cdB9bjPR0
しかし第三次世界大戦のきっかけがアメリカの内戦からだとは誰も予想しなかったな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:16.83 ID:z5uS5+hu0
もし本当なら関わった民主党議員の大量逮捕とかあり得る
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:18.54 ID:PEhFM+qd0
日米でバイデンびいきだったメディアや有名人の吠えツラ見させてもらう

とくにNHK お前らマジで有罪

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:19.97 ID:ub/z7tEU0
この情報出てきてから特に動きもないけどな
あんまり期待しすぎるとガッカリするぞ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:27.79 ID:OV59741M0
今民主党が投票所で必死に郵便投票の透かし確認してそうw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:08:13.26 ID:Jav4F8hm0
>>71
選挙対策員監視のもと州兵が再集計してるという話やな
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:14.78 ID:LqwoPvc40
>>82
集計に州兵加わったウィスコンシン州はバイデン当確出ちゃってんぞ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:13.61 ID:HzNQnn8a0
>>141
ウィスコンシンの州兵は読み取りできなかった票を数えただけだろ
ごっちゃにしてる人が多い
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:36.05 ID:dgWWqGpR0
いやだってこのままだとアメリカがっかり過ぎるだろ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:05.48 ID:zBJADjMI0
>>72
本当になぁ
今回の選挙でアメリカには幻滅させられたからこれぐらいはやってくれないと
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:38.53 ID:TsYlXZ/c0
なんぞこのめっちゃ怪しいターム
ユニバーサルメルカトル的なやつ?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:40.13 ID:08ZzLUBU0
バイデン推してた奴らどんな顔してんだろ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:52.37 ID:cWmpRJRM0
大体、激戦区のテキサスとフロリダとってウィスコンシンで負けるのありえんだろ
開票が遅いとこに不正票の納品が入ったと考えるのが妥当
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:54.51 ID:Pkfci5+Z0
これがマジでTwitterも潰れてツイ民が阿鼻叫喚するさまが見たい
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:55.09 ID:BX4Lt32I0
>>1
バラライカさんカッケー
アラレちゃんの声の人がドスを効かす

アウトフォクシーズやりてえなぁ

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:55.51 ID:mP3j/sa10
バイデン,トランプと選挙中の会見内容からして、
トランプはバイデンの不正を熟知している感じだったものな
その後のトーンダウンが不可解だったが、
>>1こんな隠し玉があったとはなw
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:07:59.05 ID:Ba+wJgIm0
バイデンが勝利宣言を出せないのはトランプが敗北を認めないからだよ。
こんなくだらない逃げ道考えてるくらいならさっさと敗北宣言すればいいのに。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:08:14.90 ID:tsD4guaE0
まあこれで裁かれるのはバイデンちゃうしな
国賊が大量に炙り出される
革命だよ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:08:21.16 ID:uJ0Vx/5f0
これさー、ドヤ顔でトランプ叩きバイデン上げしてた日本のメディア、不正発覚したらどうすんの?
責任取って全員辞めてくれるの?
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:14.52 ID:PEhFM+qd0
>>84
全員のツラ覚えてる

これが終わった後リスト化して晒す

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:03.74 ID:uJ0Vx/5f0
>>95
もし不正だったときは楽しみにしておくわwwwww
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:31.67 ID:RafCmt7D0
>>95
マジで頼む
TVで報道番組付けてもイラついて見れないんだわ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:15.07 ID:5RmK5OCy0
>>95
楽しみに待ってる
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:48.49 ID:ub/z7tEU0
>>84
???「それってさぁ、パワハラだよねぇ~」
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:08:21.91 ID:jxapfjY10
最初から捨て駒としてジジイが選ばれたってことか
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:08:30.42 ID:8lcpehDl0
こんなんやったら戦争だろ
あー米中戦争か
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:08:39.60 ID:js0bKfvS0
半沢直樹みたいな逆転劇が観れるのかな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:13.65 ID:EdxYpNVc0
>>87
バイデンの土下座見たい。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:08:46.11 ID:Ob+0/DhL0
面白いなあ
これ下手な映画より遥かに面白いんだけどトランプ大逆転エンドになるのか?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:05.31 ID:F9i8FF750
クソ金玉&庭タバコみてるぅー?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:18.43 ID:iC7SrU4O0
またユニーバサルメルカトル速報になるだけだぞ、おまえら
なんだよQFSブロックチェーンって
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:21.67 ID:lg3NKW/h0
>>96
いや、そこはみんな保留にしてる話だろ
ニュー速で言われてるのは
透かしはやってた可能性高い、GPSはありえない、
って2点のみ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:21.87 ID:vZxJeKYG0
まじかよ
映画みたいな展開
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:25.19 ID:azBwp2x20
バイデンで確定っぽい
勝利宣言で確定になるとのこと
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:57.54 ID:Jav4F8hm0
>>98
普通の大統領選ならとっくに勝利宣言だしてるぞ
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:27.57 ID:azBwp2x20
>>105
ヅランプの選挙資金が月欠けているらしい
バイデンの勝利宣言来たらパトロンが次々に撤退してしまう

誰かが献金しない限り敗北濃厚だってさ

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:12.32 ID:0vI/Qcxl0
>>98
何だよその俺らみたいなシステム
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:21.76 ID:+nW7e2Bn0
>>98
宣言したら決まるわけじゃねえからw
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:56.39 ID:Ob+0/DhL0
>>98
常勝無敗のお前らみたいだなw
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:04.80 ID:e1JXW5hb0
>>98
なんでまだ出さないの?
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:19.02 ID:9kO/t+370
>>98
だとすると、その後に逮捕される流れだな。
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:15:04.24 ID:azBwp2x20
>>162
トランプは金が足りないらしいぞ
バイデンは倍以上集めているらしい
長期戦になるとトランプは不利なんだと
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:38.82 ID:RafCmt7D0
Twitterも別の会社に買い取られてまともに運用するようになるだろ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:40.73 ID:Wn+OPNhx0
フェイクばかりでウンザリです
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:46.72 ID:ho60GY3c0
歴史的に俯瞰したらトランプはアメリカを中共汚染から救った英雄になるだろうね
事実なら
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:32.97 ID:jxapfjY10
>>101
空母にドナルド・トランプの名前が付くねw
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:52.75 ID:A39T08WG0
プス~(`;ω;´)モワッ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:09:58.48 ID:PNVfxDWF0
バイデン票が爆発的に増える前、トランプの会見での表情が冴えなかったのは、こうなる事を知ってたのかな?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:01.30 ID:uRc0lPC/0
まあ期待はできないがもしもだったら楽しいなw
本当だったらマジで映画になるかもしれないw
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:14.24 ID:IxsKYoc70
まーたフェイクニュースw
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:21.08 ID:iaycm1Tm0
海野にはうんのなすりつけ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:43.77 ID:oux9pqeL0
マジだったらハリウッド映画だが米国ならそういうもの作れそうって思っちゃうよねw
これは裁判で明らかになるんだろうね
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:49.39 ID:mP3j/sa10
イヴァンカだったっけ?
ブロックチェーン柄の衣装を纏ってたのは
そういう意図だったんだな
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:43.56 ID:e1JXW5hb0
>>118
洒落てんね
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:10:56.08 ID:YFGCMrlJ0
本当だったら興味深いが流石にトカナレベルのふかしだろw
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:07.17 ID:wRhmeNGJ0
非放射性同位元素www

ネトウヨさぁ小学生からやり直せ

124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:08.98 ID:uwJtZUhJ0
民主党全員捕まえろ
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:10.23 ID:08ZzLUBU0
結局不正なんてしたらバレるってことだな
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:18.99 ID:jxapfjY10
>>125
不正をしたら証拠は残さない、コレ鉄則。
不正素人のバイデンが教授クラスのトランプに敵う訳がない
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:31.77 ID:V/zScJHi0
なんだよ
すげードラマチックな展開じゃねーか
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:39.09 ID:AKJJrmNd0
本当だったら面白いのになぁ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:46.17 ID:ub/z7tEU0
とりあえずQFSブロックチェーンってマジであんの?
ググってもそれらしきもんが出てこないんだが
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:53.65 ID:LcrZuqgK0
これで不正投票があぶりだされるなら結構だが
こういう投票用紙に勝手に細工することも不正じゃねえのかw
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:54.24 ID:IfzkRYwv0
みな夢から覚めたくないのさ

だからこんなガセネタに期待してしまう

135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:11:57.58 ID:j/nqdMem0
これはイルミナティカード
Enough is Enough
予言的中じゃないか
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:05.23 ID:hDX3Iykl0
これを期に日本もどうにかしてほしい
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:10.86 ID:660PJ4Rw0
ちゃんと映画化して欲しいわ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:11.90 ID:7mYj65v00
24ってフィクションかと思ってたけどアメリカの実情なだけかw
マジだったらすごいなこれwww
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:14.11 ID:uJ0Vx/5f0
不正発覚したら日本の糞メディアもダメージ受けるよね
調子乗らせて大どんでん返しが決まったら左やばくね?
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:18.18 ID:AK0KyLk+0
ソースは?
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:18.75 ID:+LPVeys50
さすがにフェイクニュースやろ。
だいたいそんな透かしがあるなら、集票してる人がその透かしの有無を知らない訳無いじゃん。
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:26.81 ID:0OKtCqqS0
今年の夏に米郵政公社が郵便投票のためのブロックチェーン技術の特許を申請してんのは事実みたいだね
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:27.80 ID:J8Sv9/uu0
事実ならハリウッドものだけど、ハリウッドはいまや中国資本が入り込みすぎてるからなー。
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:34.77 ID:Oqv+ku3a0
木村太郎がドヤ顔でテレビ出てきそうw
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:35.73 ID:sUXp6WTC0
楽しみが1つ増えたな
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:49.53 ID:Ob+0/DhL0
バイデンが勝利宣言からの関係者逮捕と死亡までが映画化されるんだよなあ
よかったなハリウッドこれで日本のアニメ実写化とかしなくて済むな
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:12:53.55 ID:NQwvvdvM0
>>1
奴らのアギトを食いちぎれの演説とこのシーンほんと好き
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:00.11 ID:u0badyFt0
>>1
こんなの信じる人狂ってるよ
このアカウントはキチゲェ級の左の陰謀論者だよ
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:07.73 ID:YUnwYltL0
でもなあ
数日間開票が進まず、ネバダとジョージアで結果が目に見えてるのにバイデンも声明出さない
この眉唾話みたいな何かデカいことが起きてそう
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:11.81 ID:A4Ppoy/v0
ID:uJ0Vx/5f0

こいつこのスレにも来るかな
いろんなネトウヨを見てきたけどこいつはぶっちぎりでヤバイ

164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:28.33 ID:JPJfjla70
これを素直に信じるほど、世界はアメリカ人を信用してないわな
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:30.26 ID:A4Ppoy/v0
あ、もういたわw
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:30.77 ID:8oZiUciC0
いやーこれはまさにアメリカンエンターテインメントですね
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:31.22 ID:Djuuqcjl0
そろそろ証拠匂わせるぐらいしないと支持者の心が離れるぞ
あるなら証拠を出してくれトランプさん
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:31.74 ID:8Ckqx5kM0
ハリウッドはよ
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:27.57 ID:P9QMZmnW0
>>168
ハリウッドは絶対やらんw
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:43.31 ID:b+6ZprPt0
銭形「ややっ、こっちはバイデンの投票用紙だ!
    どうしよう(棒)」
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:13:50.84 ID:qnXzOi0K0
カイジのブラフみたい
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:10.77 ID:660PJ4Rw0
透かしってかどっかの部分のインクドットが通し番号とかになってんだろ
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:13.09 ID:ZTC1ddEu0
本当なら面白いけど、会見のトランプさんに元気がなかったからなぁ
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:15.15 ID:+45FKWQl0
へー民主党が知事の州の選管が透かしの事を知らないんだw

頭Qw

179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:22.21 ID:El5bhOIY0
バラライカって何歳なの?
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:15:02.10 ID:Ob+0/DhL0
>>179
お前死んだわw
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:23.36 ID:Suj4skmM0
CNNがバイデン勝利の確定に及び腰なところに注目してる
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:29.75 ID:ihdxUULK0
早く調べてほしい。

というか、これこういう風に極端なことがないと調査も起こらないんだよな?こわ

183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:30.17 ID:uH9KmyUh0
(*´・ω・)なんとかチェーンなんか使うなよ時代はFAX
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:33.48 ID:liGUjqgX0
コレが本当かは置いといてバイデンってまだ勝利宣言出してないよな?そこが気になるわ
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:55.66 ID:VgdRh5ok0
フェイクニュースだろ?
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:14:58.69 ID:APyosuK00
トランプかっけええええええええええ
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/07(土) 21:15:05.53 ID:Ey6OQD220
アローン大塚って誰だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました