トランプ前米大統領「ドル高は愚かな人々には聞こえがいいが、わが国の製造業者などにとっては大惨事」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:52:33.70 ID:K4FulSDF9

[東京 24日 ロイター] – トランプ前米大統領は23日、ドルが対円で34年ぶりの高値をつけたことを巡り、米国にとって「大惨事だ」とし「バイデン政権は放置している」と批判した。
トランプ氏は交流サイト(SNS)で「(ドル高は)愚かな人々には聞こえがいいが、わが国の製造業者などにとっては大惨事。競争力を失い多くのビジネスを失う」とした。
「私は大統領時代、特に日本と中国に対して、そんなことはできない、と主張するのに多くの時間を費やしてきた」とも指摘した。

https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/CBUIZM4NDJN6DF7UE6R5MHS5ZY-2024-04-23/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:54:11.99 ID:ACWQzW7l0
ドル高ドル安も一長一短だからな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:54:32.63 ID:Q1DDPhGU0
全通貨に対して安くなってる日本円www
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:55:44.28 ID:A/xss8wj0
>>3
緩やかな自殺してる国の通貨だぜ
まだ価値が残ってること自体が不思議w
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:06:26.96 ID:Q5A43K4S0
>>6
早く安楽死解禁してくれないかな
夢も希望もありゃしない世の中で生きるのが嫌
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:56:55.17 ID:HAM3gE7k0
>>3
安くなるのは良いことだぞ
同じ物作ってても売れまくるんだから
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:58:33.41 ID:DPFQthay0
>>12
何を売るんだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:54:48.56 ID:4x5NEy5F0
お前利下げ強要してたじゃん
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:56:10.33 ID:HAM3gE7k0
>>4
そりゃそうだろ
利下げすりゃドル安になるし
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:06:32.82 ID:10zUcQnW0
>>4
実際GAFAに総合電化メーカーはひとつもないし、アメ車の名前は国際市場で存在しないも同然なのが今のアメリカだからな。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:55:41.62 ID:HAM3gE7k0
日本も同じで
円高の方が良いなんて言ってる奴は経済を知らない馬鹿

日本経済にとって円安の方が100%良い

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:56:17.74 ID:QPU6tFVF0
金利差の問題なんだからどうしようもあるめえ。まぁトランプだったらFRBに利下げしろよと平気でいいそうだがw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:56:22.45 ID:kLFeqPFF0
日本の株高も同じだぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:56:24.40 ID:QiTlP5VP0
円安止めるには日本単独では無理
アメリカにも動いてもらわないとあかん
トランプたのむわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:56:30.61 ID:aGQ7BvC+0
資源があれば円安でもいいけどね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:57:41.15 ID:Q1zLe8hg0
低金利の日本で円を借りてドル転してアメリカに投資すればウハウハだからな
インフレは止まらず金利は下げられない
まあどっかで爆発するんだろうけど
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:58:30.28 ID:u10mp3VM0
ユーロ円とか見ると円安と言っても
バブル崩壊前やリーマンショック直前に戻っただけだしなあ

愚かな人々は悲観的になってるけど

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:59:09.63 ID:LJOPbQ830
「円高は愚かな人々には聞こえがいいが、わが国の製造業者などにとっては大惨事」
円安バンザイ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:01:08.13 ID:WYVUGnIt0
>>18
資源の無い日本はアメリカとイコールではない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:59:14.85 ID:sU9VNwja0
日本がアメリカの自殺につきあわされてる
って状況じゃないかな
アメリカの企業はこの高金利でバイデンへの恨み節は無いんか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 11:59:39.17 ID:0LlrB/sH0
製造業を生かすかIT産業を生かすか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:00:10.04 ID:Rh57T49r0
知ってた
でも愚かなジャップはドル高円安でジャップの景気が回復すると考えている
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:00:19.94 ID:wlpfnrMj0
円安は愚かな人々には聞こえがいいが、わが国の消費者などにとっては大惨事
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:00:44.53 ID:mPFjT3j90
アメリカの政策ミスに世界中がつきあわされてるようなもんだな
普通の国なら通貨が暴落するもんだがドルが基軸通貨だからな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:02:58.16 ID:s5A2XoMM0
ヅランプは当初強いドルが良いとか言ってたがポジション転換したのかね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:03:23.58 ID:Grk+YXrf0
利下げなんかしないよ、トランプになったら日本には関税をかける手段になります
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:03:52.42 ID:7LdpxRGr0
アメリカの生産力も下がってるんやろな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:04:31.99 ID:VK4rOYhs0
対ユーロで上がってるか?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:05:27.27 ID:oQlCIZzi0
ジャップは資源も無いし貧相な国土でどうやって生きてくの?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:05:36.77 ID:mPFjT3j90
アメリカの製造業は色々と無理でしょ
農業とかも超低賃金の不法移民労働者でなんとかやってるようなもんだし
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:05:47.37 ID:SuKkVH2Y0
馬鹿がトランプのコメントで浮かれているが”現実として”ドル一強の中でアメリカだけが成長を続けている
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:05:53.93 ID:5nSg5y2k0
90年代後半位?に円高不況とかよく聞いたような気がする
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/01(水) 12:06:15.20 ID:Ncq0OK2k0
そうだな
日本が悪いから制裁頼むよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました