トランプ前米大統領、米スパイ法案「つぶせ」とSNS投稿 ジョンソン下院議長(共和党)は法案に賛成票を投じるよう議員らに呼び掛け

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 00:10:23.51 ID:riLSkV1w9

https://news.yahoo.co.jp/articles/2125396b940a3e10242f0259c691e0d3d4b26207
 ドナルド・トランプ前米大統領は10日、今週下院で採決が予定されている外国情報監視法(FISA)第702条の延長法案について
「つぶせ」と共和党議員らに呼び掛けた。ジョー・バイデン大統領が法案を推進する一方、右派議員らはより厳しい監視規制を求めている。

「FISAをつぶせ」──トランプは自身が創設したSNS「トゥルース・ソーシャル」にこう投稿し、
同法が米大統領選でトランプ陣営をスパイするため「違法に利用された」と主張した。

FISA第702条は、米情報当局の権限を拡大し、捜索令状がなくても連邦捜査局(FBI)のデータベースを利用して
外国人や国外に住む米国人の通信を監視できるようにする法律だ。
米司法省は2020年、FBIが2016年米大統領選でトランプ陣営の外交顧問を務めていたカーター・ペイジとロシアとのつながりを捜査した際、
使用した捜査令状4つのうち2つを不適切な方法で取得したと判断した。申請書類に虚偽の記載があったという。
しかし、令状はFISAの別の条項に基づいて取得されており、この条項は今回の延長法案の対象となってはいない。

下院に提出された第702条延長法案には、情報当局者の乱用を抑制するための複数の監視改革が盛り込まれている。
特に、在外米国市民の監視については、データベースに登録された身元情報を照会する際にFBIの監督官か専属弁護士の承認が必要となる。
しかし、トランプ派や一部の進歩派の議員らは、在外米国市民の監視に令状取得を要件とするよう求めている。
米国人の人権保護に必要だとの主張もあるが、バイデン政権は情報当局の足かせになると反論している。

米議会は昨年12月、年末で期限を迎える第702条を4月19日まで延長することを決定した。
令状要件をめぐる議論が折り合わず、法案を通過させる複数の試みが失敗に終わったためだ。
下院規則委員会はまもなく延長法案の審議入りを決めるとみられ、令状要件を含む修正案が真偽の焦点となる。

マイク・ジョンソン下院議長(共和党)は、今回提出された延長法案に賛成票を投じるよう議員らに呼び掛けている。
下院で法案を可決できなければ、上院で現行法のさらなる延長が可決される可能性が高く、
そうなれば新たな合意について交渉する時間がほとんどないまま下院も追認せざるを得なくなると警告している。

共和党強硬派のマージョリー・テイラー・グリーン下院議員は、FISA第702条延長法案の支持を理由の1つとしてジョンソン議長の解任を要求している。
グリーンは10日、トランプのトゥルース・ソーシャル投稿を引用し、
「共和党のリーダーがたった今、ジョンソン議長が下院に持ち込もうとしているFISA法案について真実を語った」とX(旧ツイッター)に投稿。
「ジョンソンはすでに、トランプの死刑判決を望む司法省の予算を全額承認している。なおも『ディープステート』にトランプを56す道具を与えるつもりか」などと非難した。
グリーンは先月、ジョンソン議長の解任動議を提出したが、採決に期限を課してはいない。

関連スレ
トランプ前大統領に近い保守強硬派のグリーン米下院議員、日食と地震は「神の悔い改めよとのサイン」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712656621/
トランプ氏メディア企業が一段安、月初から40%下落 トランプ氏保有株の価値は3月時点の約60億ドルから29億ドルに減少 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712656358/
バイデン氏がリード拡大、トランプ氏に4ポイント差 米大統領選=調査 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712717902/
トランプ氏元金庫番に禁錮5月 不動産不正訴訟で偽証―米 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712785751/
トランプ支持者は「ヒトラー宥和政策」よりひどい…「プーチンは西側に粘り勝ち、帝国拡大を狙っている」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713018579/
トランプ氏「口止め料」事件、過半数が問題視=世論調査 登録有権者の約6割が、11月5日の投票日の前に刑事裁判を行うべきと回答 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713020010/

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 00:17:51.71 ID:FRujQnkf0
アメリカは9.11の後に非常事態として国内だけじゃなく
世界中の通信を傍受、盗聴する権限を捜査、諜報機関に与えて今もそのまま。
更にこれじゃ民主党政権はやりたい放題可能にぬるな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 00:19:35.52 ID:DqHwJ5KV0
えっ?いやいやいや、
たとえばアメリカ国籍イスラエル人さん、
現国務長官だったり前大統領の女婿でホワイトハウス入りしてたかなんかだったりしてるでしょ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 00:19:39.48 ID:JwhVnMqn0
自白してるようなもんじゃんヅラ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 00:28:01.20 ID:CBSodwTb0
「解任されちゃうよ~」って泣き付きに行くのが議長って
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 00:44:32.21 ID:33FFojDl0
これじゃどっちがロシアの味方なんだかわからんな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 03:14:18.00 ID:/S2kVT0L0
ジョンソンとトランプはロシア系企業からカネ貰ってたが、経緯の記録が、ぜんぶ開示されてしまうww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 03:23:35.66 ID:rdVH2/o40
ウクライナの引き上げをさけぶわけだ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 03:24:29.54 ID:ScJknoiv0
共和党はもっとマトモな候補者探せや
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 04:14:07.17 ID:cd7T8N0R0
>>12
民主党もな
民主主義のリーダーがボケジジイとキチガ●ジジイの二択とかこの先不安しかないわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 03:53:48.98 ID:t4qoObWh0
まあ中露にとってアメリカを倒すワンチャンあるとすれば大統領選を突くことだから工作するわな
それがマクロに露出してるのがトランプなわけで
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 04:12:27.85 ID:E1eEOYe+0
ロシアとズブズブでまずいもんなあ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 05:22:22.67 ID:D+zQbnKl0
トランプにはよほど都合が悪いようだな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:34:19.24 ID:TCtXR1Kv0
トランプは共産党の手先
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 07:55:55.41 ID:F75zdWnq0
まあ、トランプさんとしてはロシアやひょっとして中国とのつながりが表に出るリスクは小さい方がいいからねえ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 13:16:14.10 ID:1GJq+EaX0
統一教会ネトウヨ
ウヨスパイ
ウヨQ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 15:51:47.19 ID:oaf7scj80
ロシアの息がかかってるんでしょw
スパイ法に反対するなんて答え合わせじゃんw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 16:05:47.70 ID:Rr+6IrkH0
壺っすなぁ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 16:14:40.94 ID:SItyCfIT0
トランプわかりやす~
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 17:29:42.91 ID:vb9keb7v0
さすがアベの🏺仲間
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 18:22:34.48 ID:IJYG+w+t0
よほど心にやましい所があるようだな(笑)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 19:02:46.21 ID:nuHuhG8I0
トランプも週明けから忙しくなるな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 20:50:55.67 ID:UTE3eap/0
両方潰しあえーばいいよなー
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 20:51:26.51 ID:rZWsPGeP0
うーんジェイクがいないゲイの売り専をやってそうなので素材もなく
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 20:53:04.42 ID:ikEDFI+b0
スパイがいるお陰でイノベーション天国って面もあるからな
隠してるから話さないけど、日本の現状はそんなだぞ
日本のイノベーションはネット、脳経由でアメリカに吸われてる(インセプション等)
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 20:53:06.54 ID:A1J2HnJ40
そして
旦那との違いか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/04/14(日) 20:53:38.45 ID:ikEDFI+b0
スパイのお陰で情報天国
情報が集まる国になっているのが日本の国益
スパイ法でこれを取り締まると情報が逃げていく
情報ってのはお金も含めて情報だからなこれが逃げる

コメント

タイトルとURLをコピーしました