トランプちゃん「ドンバスから烏を撤退させて手打ちにすっからよ、逆らうヤツは破門な」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:17:06.89 ID:nTNAswGH0

https://www.yomiuri.co.jp/world/20250817-OYT1T50021/

トランプ氏、「ドンバス地方譲渡なら侵略終結」計画を支持…プーチン氏はロシア語公用語化も求めたか

2025/08/17 02:18

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:17:25.45 ID:nTNAswGH0
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は16日、米国のトランプ大統領が15日に米アラスカで行ったプーチン露大統領との首脳会談後、欧州首脳らに対して、ウクライナが東部ドンバス地方(ドネツク、ルハンスク両州)から自国軍を撤退させ露側に明け渡すことを引き換えに、ロシアがウクライナ侵略を終結させる計画を支持していると伝えたと報じた。

トランプ氏と欧州首脳らとの電話会談の内容を知る欧州高官が明らかにした。トランプ氏の話によれば、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領がドンバス地方を露側に明け渡すことに同意すれば、見返りとして、プーチン氏は、ウクライナの残り地域での現在の戦線での停戦と、ウクライナや欧州各国を再び攻撃しないという書面の約束をすると提案したという。
米政策研究機関「戦争研究所」によれば、ロシアはルハンスク州の全域を掌握しているのに対し、ドネツク州の25%程度(約6500平方キロ・メートル)は制圧に至っていない。軍事力での占領には「何年もかかる」とされている。

ゼレンスキー氏や欧州首脳らはドンバス地方を露側に明け渡すことに強く反対している。ただ、トランプ氏は18日にホワイトハウスを訪れるゼレンスキー氏と、この計画を議論する見込みだという。欧州首脳らも同席するよう招待されており、議論に参加する可能性がある。
欧州高官によると、トランプ氏は欧州首脳との電話会談でロシアへの追加制裁に言及しなかった。一方、トランプ氏は、プーチン氏が会談でウクライナが「強力な安全の保証」を得ることに同意したと述べた。ただ、北大西洋条約機構(NATO)による安全の保証ではなく、主体は欧州が中心になる見込みだという。
同紙によると、このほかプーチン氏は会談で、ロシア語をウクライナで再び公用語とすることや、ウクライナでのロシア正教会の安全を保証することも求めたという。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:19:11.23 ID:nTNAswGH0
https://video.twimg.com/amplify_video/1956568945269641216/vid/avc1/1280×720/O1T2Bv3fWm0RIhKC.mp4

記者 プーチン大統領!市民殺害をやめるおつもりは!?
プー え?なに?英語分かんないよw

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:23:16.77 ID:eu57Drrp0
ドンバスとか要塞で露助は突破できないから
トランプに開けてもらおうって糞みたいな話だな
すべてにおいて現在の戦線で凍結
最低限の条件も理解できないアホトランプ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:30:22.95 ID:nTNAswGH0
https://video.twimg.com/amplify_video/1956448200035799041/vid/avc1/1280×720/lfYJuV421lMZZ8d7.mp4

アラスカの基地で記者会見
プーチン (え?こいつらなに気安く俺様に質問してんの?トランプちゃんなんで黙らせないの?)

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:10:50.76 ID:PF8gICPM0
>>5
普段は周りが露払いしてるからなのか知らんかったけど思ったより茶目っ気あるな
煽られたらすぐキレそう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:16:05.48 ID:nTNAswGH0
>>21
茶目っ気じゃなくて、ガチでどう対応したらいいか分からないだけなんだよね
今までも記者対応なんてやったことがないし、係官が近寄ると急に具合悪くなるから
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:32:30.35 ID:FwmtezbJ0
こいつもヤバいけど、こいつが大統領になるべきと国民の約半数が思ってる
米国っていう国自体がかなりヤバい
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:33:29.57 ID:wHcvEGLx0
核装備無いと
こうなるのか
核は絶対に必要
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:07:44.80 ID:DZceR3gG0
>>7
アメリカが絶対ウクライナに核持たせないように日本にも持たせない
阻止するという一点で中国もいる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:34:57.79 ID:N+1UukLy0
やたら陽気なバージョンのプーチンだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:35:58.16 ID:mlZnmlwx0
ああやっとわかった

核兵器とは敵に撃つものではなく
味方へ裏切りへの牽制に使うものだ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:40:30.82 ID:l9nSR+ZR0
ドンバス手打ちにしたら南部の実効支配を強めるだろうね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:41:34.59 ID:4U80Ra6o0
アメリカ、ロシアが枢軸国
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:46:51.61 ID:uIn65/rR0
プーチンには妥協する理由が全くないからな
トランプが出ていっても無駄
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:48:26.72 ID:3Qgm6UTQ0
そのドンバスの代わりにハワイ州をアメリカは提供しろよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 11:58:26.43 ID:te8NBqaN0
>>1
鳥ってウクの事か最初なんの隠語かと思った(´・ω・`)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:03:00.85 ID:nTNAswGH0
>>15
ウクライナは『烏克蘭』だけれども当て字は烏と宇とあってあたしゃ烏を書くことが多い
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:01:21.91 ID:nYmHCyrO0
ロシアが自滅するまで戦うしかないんじゃないの
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:03:32.80 ID:ZBVgNnTK0
頭のおかしいジジィ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:06:32.63 ID:mlZnmlwx0
こりゃ日本が中国と戦っても沖縄あげればよくね? で終わりそうだな
韓国? それはもう無い前提になると思うけど
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:24:48.41 ID:ntyUBr0I0
>>19
ロシアが北海道北部の離島占拠して北海道割譲迫ってもトランプなら認めそうだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:34:56.74 ID:k3T5oZP30
トランプ氏は全面敗北みたいだね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:38:03.59 ID:ybwyRXDT0
自分はリスクをとらない、TACO丸出しの平和論
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 12:38:40.12 ID:jvNw8tWZ0
やはり歴史的に見れば、このウクライナ戦争は多民族国家の統治の失敗例と言う事になるのだろうな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 13:10:13.28 ID:1rS16L1t0
どうせ停戦してもロシアは破るだろw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 13:14:33.23 ID:snCTbaL+0
交換条件盛りまくって締結無しになるがゼレンスキーの考えじゃね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 13:27:23.41 ID:8QvF4cJU0
じゃあアラスカも

コメント

タイトルとURLをコピーしました