- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 10:57:37.65 ID:e0JP0guh0
ワイヤレスマウス、軽量でコンパクトなエントリーモデルが売れている! ワイヤレスマウス売れ筋ランキングTOP10https://www.bcnretail.com/research/detail/20200302_160181.html
彡⌒ミ
(・ω・) トラック野郎に宗旨替えして
/ し'⌒彡 早くも二台目をゲット。生意気にもケンジントンやで!!
\ ノ 明日到着する。ああ、楽しみだなぁ・・・・・ヒヒッ
YY
^ ^- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 10:59:22.07 ID:YWsgYS8M0
- 便利そうなので買ったけど使いにくかった
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:08:38.59 ID:e0JP0guh0
- >>2
先人曰わく、「慣れたらマウスに戻れない」とのこと。
確かにそう言わせるだけのポテンシャルは秘めてるわ。尤も使用感とか操作感覚は個人のセンスが左右するところだから
合わん奴は一定数いるだろうし何の不思議もない事だと思う。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:21:48.18 ID:V4bljgN+0
- >>11
昔数年使ってたけど、腕を動かさなくていいからすごく楽
だけどゲーマーだった俺は親指でコロコロしすぎて腱鞘炎になった - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:43:19.04 ID:+qxhoV8h0
- >>27
親指型は腱鞘炎になるよな
俺もなりかけた
人差し指型は指が疲れたとき他の指で代用できるから
腱鞘炎になりにくい - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:39:17.91 ID:Shg9xQBs0
- >>11
隣の部の部長はPS2接続のトラボを変換アダプタ使って接続してるわ
自宅にデッドストックが一台あるらしい - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:01:35.86 ID:e0JP0guh0
- あと玉は替えた方がええんやろか?
まぁ替えなくても不便はないけれども - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:02:29.93 ID:fvksGusg0
- 初代x68kのマウスけ?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:03:06.46 ID:7E1ZBBb/0
- トラックボールマウスと関係無いが、マウスで左右ボタンが下の方まで覆いかぶさっているデザインのがあるが、使いにくいから注意しろ。
例えばキーボードにマウスがカチッと当たっただけでボタンが押された事になり事故のもととなる。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:04:40.20 ID:5CLaKFHd0
- その昔マーブルマッドネスというのがゲーセンにあったな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:40:12.46 ID:sjM67rxy0
- >>6
更に昔ミサイルコマンドというのがゲーセンにあってな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:06:16.31 ID:YWsgYS8M0
- アップルのノーパソも最初トラックボールだったけど使いにくくて
マウス繋いでたなあ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:06:46.88 ID:e7I4B1hU0
- トラックボールの弱点は、自分の手垢
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:07:51.72 ID:2fEV0+xi0
- レッツノートはトラボの機種を残すべきだった。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:08:30.44 ID:2V+FQvVy0
- おれのはマイクロソフトの
もう売ってない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:26:45.90 ID:e7I4B1hU0
- >>10
あれもう売ってないのか、うちにあるやつはトラックボールを支える支持球が偏摩耗して使いにくくなってやめた - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:09:36.80 ID:UE+yFjsi0
- 有線GORONEマウスが今のところもっとも使いやすい。
据置型は手首がつる、無線は反応が悪い。分解改造して玉をすぐ取り出せるようにしたので
掃除も簡単だ。 落とすと全薔薇になるのが難点だ。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:11:23.07 ID:WorXCH3p0
- ロジクールのM570t買ったけどなかなか慣れん、、、
トラックボールが敏感すぎる
人差し指がプルプルする
設定しだいかな? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:35:28.99 ID:rkpE78o30
- >>13
ボールは親指で扱うんだよ
まぁ、人差し指で扱う人も中には居るだろうけどさ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:47:37.77 ID:WorXCH3p0
- >>34
なるほど - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:12:04.51 ID:EQXlzR0g0
- 玉洗った後にシリコンスプレーで快適
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:12:42.39 ID:a5gIvZhm0
- トラックボールマウスって右上って動かしやすいの?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:13:13.86 ID:gc3EV0ef0
- 以前何個かトラックボール使ってたが、ボールの支点部分が削れてマウスより早く駄目になっちゃったな。使い勝手は良いんだけどね~
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:17:30.27 ID:2tp0tL0P0
- 会社のPCのワイヤレスマウス落っことして壊してしまった
マウス持ち運ぶのめんどくせえな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:09.11 ID:rLTUImwF0
- X68000のマウスがたしかトラックボールにもなった記憶が…
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:53.89 ID:JnARKMBO0
- m570じゃないともう操作出来ない
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:18:55.79 ID:TaTW+1GP0
- メテオ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:21:10.85 ID:47hljI0w0
- >>23 PCでできるようになったとき、マウスのほうが余裕で高得点とれたな
ゲーム筐体ではマウスは無理なのでしょうがないけど・・・ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:20:51.87 ID:EKHxjSxI0
- ボールマウスとは違うの?
30年くらい昔のマウスってひっくり返してトラックボール風に使えたよな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:28:00.33 ID:e7I4B1hU0
- >>24
先祖返りだな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:26:43.68 ID:6tmTlcTa0
- お前らが言ってた慣れたら神ってのを信じて10年くらい使ってるけどまだ慣れないわ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:33:39.64 ID:+uANKtyV0
- かれこれ8年位m570使ってる
去年壊れて現在2代目 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:33:41.07 ID:WKHJbj9O0
- マウスを動かすスペースすら必要ないので、トラックボールは散らかった机の上で使うのには重宝する
でも細かい作業とかするのはマウスのほうが絶対良い - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:35:52.55 ID:2/TVjGDu0
- 腱鞘炎持ちワイ右手用を左手で使う
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:36:08.40 ID:UfxZ9QpX0
- テーカンのサッカーゲーム
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:37:51.90 ID:dIpfWnra0
- 省スペースが余儀なくされてる時にはほんと強いわトラックボール
でも寝ながらにも良いよとか言うガ●ジはくたばれ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:42:50.22 ID:3U+QPJOE0
- ミサイルコマンド
マーブルマッドネス
テーカンワールドカップあとなんかあったっけ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:45:44.26 ID:EKHxjSxI0
- >>40
サイバリオン - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:42:51.52 ID:b/SnMvyY0
- 最近マウス使うと肩コリがひどいんだが
トラックボールにすると改善するだろうか - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:46:06.48 ID:oTKuL5VF0
- トラックボールてお掃除メンドい印象あるから未だに導入できん
お高いし - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:49:45.25 ID:vk/JQDq70
- マクロスのピンポイントバリア
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 11:54:42.95 ID:+XU40Ypa0
- 直ぐに壊れるクリックボタンを発明した
トラックボールマウスとかいうトラックボールとマウスのいいとこ取りした神デバイス

コメント