トヨタさん、センチュリーSUV(中国価格8200万円)をせっせと中国人富裕層に輸出していたw

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:08:28.42 ID:7eXtuVtf0

月産30台のうち過半数が中国へ流出? 「センチュリーSUV」の衝撃事実。日本で見かけないのは“若き中国富裕層”に独占されているからだった

まず、SUV版センチュリーの月間生産台数はわずか30台。これはレクサスのフラッグシップセダン「LS」の月間目標販売台数600台の20分の1にあたる希少性だ。

LSですら街中で見かける機会は多くないため、たとえクルマ好きだったとしても「センチュリーを見たことがない!」という人がいても不思議ではない。

生産台数が少ない理由は、生産過程の複雑さにある。たとえばボディに水をかけながら塗装面の凹凸をなくす「水研(みずとぎ)」を3回繰り返すなど、他モデルとは比較にならない工程を経るため、単純に増産できないのだ。
過半数が中国へ? 「センチュリーSUV」が日本で見かけない本当の理由

実は、日本の自動車生産技術の粋を集めたモデルなら国内販売が好調と思いきや、実際には中国での需要が際立っている。

ある情報によれば、月産30台のうち過半数が中国顧客向けで、生産された多くのセンチュリーが海を渡っているというのだ。

さらに、日本国内での販売価格が先日の一部改良で2700万円に引き上げられた一方、中国での車両本体価格は198万元(約4000万円)。加えて贅沢税などが上乗せされ、オーナーが支払う総額は410万元(約8200万円)にも達するという。

もちろん、日本同様に中国でもセンチュリー購入には厳格な身元確認があり、反社会勢力などが購入することはできない。

平均年齢38歳! 購入者は中国の若き富裕層たち

中国におけるセンチュリーオーナーの特徴のひとつは、その若さだ。

昨年、豊田章男会長が中国人オーナーと対談する動画が公式チャンネル「トヨタイムズ」で公開されたが、オーナーの平均年齢は38歳。それも成功した起業家たちが、中国でも希少な“センチュリーブランド”に惹かれて個人購入しているという。

一方、日本国内のセンチュリーオーナーは依然として法人が多い。つまり顧客層はまったく異なる。

今後の購入頻度やブランドへの愛着を考えれば、残念ながら将来性は中国市場の方が大きいといえるだろう。

月産30台のうち過半数が中国へ流出? 「センチュリーSUV」の衝撃事実。日本で見かけないのは“若き中国富裕層”に独占されているからだった(carview!) - Yahoo!ニュース
中国におけるセンチュリーオーナーの特徴のひとつは、その若さだ。昨年、豊田章男会長が中国人オーナーと対談する動画が公式チャンネル「トヨタイムズ」で公開されたが、オーナーの平均年齢は38歳。それも成
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:08:46.08 ID:7eXtuVtf0
な?これが現実
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:08:56.10 ID:7eXtuVtf0
日本人は買えないから仕方ないね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:09:26.24 ID:tjfdRXeL0
中国にはセンチュリーパクり車あったやろ
日本に上陸してるらしいけど一度も見たことないけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:10:30.46 ID:tjfdRXeL0
紅旗とかいうゴミは販売してないのか?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:11:45.39 ID:ZzqpX+TT0
日本だとハイヒールモモコぐらいしか乗ってないだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:13:17.75 ID:JkR0HyGv0
そのうち非国民認定され反日モードの群衆からスクラップにされるのになw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:14:14.33 ID:ViMVuRgF0
ネトウヨ「トヨタは反日!」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:15:16.05 ID:FqmFsey80
ショーファードリブンだから個人では普通買わんわな
LEXUSになるな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:17:12.21 ID:Rb8RK5yO0
日本のこと嫌いなんじゃないの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:21:13.97 ID:dpBKJDBE0
>>10
貧乏ジャップなんか相手にしてないぞwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:17:32.70 ID:WAxeuuIe0
これが支那共産党の実態ですw
日本に媚びて日本人になりたがってますね(笑)
でも残念。支那人支那人です
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:17:32.84 ID:9UtqrICo0
これプラットフォームがRAV4と同じなんだっけ?
トヨタすげえなあw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:20:38.98 ID:dpBKJDBE0
トヨタ栄えて国滅ぶ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:20:42.74 ID:5KCFktuh0
六本木通りで1日1台くらい見る
カリナンの方が多いけど
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:20:44.08 ID:WtTtzA3A0
センチュリーは緻密すぎて外国のディーラーでは修理対応とかできないから輸出しないと聞いたことがあるが、中国に売ってたとは
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:23:08.32 ID:lyY/1hH80
支那人は口だけだからねえ
反日とか騒いでるけど本当は日本人に憧れている
劣等感丸出し大陸ゴキブリw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:27:32.48 ID:DPbBDdQP0
日本人が貧乏になって買えないだけだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:29:53.99 ID:pyqv93BS0
日本車を買う層は反日デモで壊されてもまた買えばいいや~位の感覚で買ってるのかな?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:37:30.02 ID:f/W0OgGe0
円安なんで日本で売るより
輸出した方が儲かるからだろ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:38:51.78 ID:LvYuHhAD0
日本の高級話マンだけじゃなくニューヨークの高級ペントハウスも中国人が買いまくってる
と、さっきNHKで言ってた
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:40:42.10 ID:i9gy3Vej0
良い話じゃないの
外貨獲得こそこの国の絶対正義だよ
「円安ガー!」言ってるどの口で叩いてるの?w
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:44:38.61 ID:jddJLI2K0
そんな高いクルマとは縁がないのでなんとも
中国やアメリカは暴動でひっくり返す奴が居るから大変やろな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:46:34.17 ID:9J/zoyvm0
問題ないだろ
なにがあかんのか?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/06(月) 23:48:35.74 ID:b6Z2915x0
日本の倍の値段で売れるならそりゃ輸出するだろ
あんなトヨタの普通のSUVシャーシで作った車に高額払ってくれるんなら万々歳

コメント

タイトルとURLをコピーしました