- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:43:47.38 ID:nqMHYSwQ0
電気のみで最大95km走行可能! トヨタRAV4にプラグインハイブリッドモデルが追加
■専用エクステリアデザインでスポーティさも際立つ!
トヨタ自動車は、人気SUV「RAV4」に、プラグインハイブリッドモデル「RAV4 PHV」を設定し発売した。
メーカー希望小売価格(税込み)は、469万円(G)~539万円(BLACK TONE)。RAV4 PHVでは、これまで目指す「Fun to Drive」をさらに極めるべく、
新開発となるプラグインハイブリッドシステム「THS II Plug-in」を搭載。ハイブリッドで採用するシステムよりも、フロントモーターとインバーターを高出力化。
大容量・高出力の新型リチウムイオンバッテリーと組み合わせることで、システム最高出力225kWを達成した。177馬力を発生する2.5リッター直4エンジンと組み合わせ、0-100km/h加速は6秒という力強さを持ち合わせる。
また、プラットフォームはTNGA(GA-K)を採用。
大容量リチウムイオンバッテリーを車体中央床下に搭載したことで、低重心化と重量バランスの最適化が図られている。高出力化でスポーティな運動性能を楽しめるようになったほか、エコ性能も見逃せない。
EVモードでの未来的な走りを長く堪能できるよう、クラストップレベルとなるEV走行可能距離95kmを実現した。
ハイブリッド燃費(WLTCモード)は22.2km/Lで、ガソリンタンクは55Lを確保。
これにより、航続可能距離は1300km以上を可能としている。<省略>
https://news.yahoo.co.jp/articles/4faa9267ebbf67f94cc621863ed11f763f4da767
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:44:35.31 ID:tHWWqb6R0
- 500万w
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:02:59.13 ID:oatQj1Kt0
- >>2
今は普通のハイブリッドで400万だから安いもんよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:45:01.98 ID:ZMZsenHI0
- それでも私は内燃機関が好き
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:45:25.08 ID:x3bQPFxt0
- 大したもんだな高いけど
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:46:08.03 ID:wSjMTMJo0
- トヨタロケット捗る
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:46:38.75 ID:VhG1oi2w0
- 航続距離1300kmて、スピットファイアかよ
凄いな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:49:04.23 ID:eMs5TNe50
- >>6
殲99に勝つる - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:48:17.22 ID:VbwoM/z70
- てんがのごとく
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:51:05.05 ID:Z+aLpExE0
- ヨヨタ自身が以前からRAV4最速といい続けてたよな、ぶっちゃけ欲しいわ、高くて買えないけどw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:51:18.10 ID:WHUVsOXQ0
- たぶんワイのダイハツミラだってベタ踏みしたら同じぐらいで100キロいくよね(・ω・`)
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:58:03.31 ID:dmcn+WKm0
- >>10
アバンツァートで10秒とか11秒だよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:52:13.42 ID:BQknGN+H0
- うちはお前らが批判しそうな欧州ディーゼル(ボルボ)乗ってるが、一回の給油で実測1200kmは走る
軽油は安いし、バッテリーと違って劣化もしないから、一回で長距離乗るような使い方だったらPHEVよりディーゼルの方が今はオススメ。
短距離使いが多いなら(かつ一軒家)話は別かもしれんが - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:52:21.41 ID:Z+aLpExE0
- つっか、こういうクルマも普通に500万なんだよな
めっちゃ高級車やないか - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:53:39.56 ID:UhNshoVj0
- 一般車だと6秒で驚きなのね
プリウス0ー100何秒なの? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:00:02.20 ID:huFsOs5A0
- >>13
燃費の良さと普段は電気自動車としても使えるのがPHEVの魅力
普通は0-100が6秒の車だと10km/l位しか走らないからな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:54:06.19 ID:LHe6K2/Z0
- 初代RAV4が出た頃はキムタク全盛期
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:55:40.59 ID:EH8cfhY70
- フォレスターが400万で6.5だっけ?
5秒切ったら起こしてくれ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:56:57.48 ID:vHrYju0/0
- ドドンパの方が速い
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:57:03.65 ID:kUZBN4Wa0
- 今、ラブフォーが500万もするの?バブルの時はシーマが500万だったのに…
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:57:14.13 ID:bDxHJY1O0
- アウトランダーPHVの事もたまには思い出してあげて下さいね。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:57:17.46 ID:mTu6L4vk0
- 俺のバイクならーとか言う奴が出てくるスレ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:57:23.68 ID:GS3cxVF30
- 比較対象がないとわかりにくい
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:03:38.59 ID:JNeR266l0
- >>20
要するに直線は86より速い - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:57:47.21 ID:Z+aLpExE0
- 大体、0-100を7秒切ったら乗用車としては速いと言えるが
最近はクソEVが3秒台なんだよなw
本気出せば、RAV4も5秒台狙えるんじゃないかと思うけど、そうはしないのがトヨタ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 08:58:39.33 ID:EvEM/oX40
- RAV4>ハリアーって感じになってきたな。
ハリアーはフロントエンブレムも変わるし
暫くは残るけど将来的にはレクサスへ完全移行
何だろうな。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:00:23.17 ID:hGCmMgry0
- 10年後ぐらいに150万ぐらいの中古で買う
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:00:26.34 ID:EMHSethZ0
- 憧れはあるがそんなスペックを使う所ないし持ってるだけで金かかるしカーシェアで良いわ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:01:50.51 ID:0VrE/ZN90
- 補助金が100万あるなら考えるレベルだな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:02:18.24 ID:Af1zmZBW0
- まず名前変えようや
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:03:26.60 ID:rywTlALa0
- 自宅で充電できる人結構いるのか?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:04:18.38 ID:kE5HJjy60
- でも見た目がなー
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:04:32.08 ID:+PNhQKXO0
- たっか
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:05:01.25 ID:IwIVCuqQ0
- TOYOTAの新しいミサイル爆誕である。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:10:01.81 ID:huFsOs5A0
- >>34
プリウスでもPHV選ぶ人は自動車に対して少し意識高めの人だと思う
ノーマルプリウスやアクアとは人種違う - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:05:03.78 ID:kiUpkZcz0
- 一般道でその加速は意味があるのか
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:06:01.09 ID:yFk7iVsP0
- デザインが無理、次期アウトバックにこのエンジン積んでくれたら600万までは出してやる
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:06:13.93 ID:J6olvw420
- 電気の加速はマジやばい
テスラモデル3乗せてもらったときマジでびびった - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:09:50.57 ID:xU/v3Rx70
- >>37
借りて乗ってみたけど、スポーティな走りすると公称の燃費の半分以下になるから、良し悪しだと思ったわ。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:06:29.16 ID:+jzN+rTv0
- 初代はベースがスターレットだったくせにずいぶん出世したな。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:06:53.00 ID:JJ1+sDlQ0
- 6秒が早いのかどうかもわからないが、速いのか?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:09:12.16 ID:fCvP7HZL0
- >>39
遅い。
80万円の中古の大型バイクでも2秒台とかやで。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:10:02.51 ID:JJ1+sDlQ0
- >>41
バイクに例えられちゃうと体感的にさらにわからない笑 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:12:41.32 ID:oatQj1Kt0
- >>41
バイクwww
社会のゴミwww - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:14:17.47 ID:TYOUSdyi0
- >>41
なんで車の話しの流れでバイク出て来た? - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:10:51.35 ID:oatQj1Kt0
- >>39
このクラスではかなり速いと思うよ
3.5Lエンジン積んでも難しいんじゃないかな - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:11:56.72 ID:huFsOs5A0
- >>47
ヴァンガードの3.5Lが6秒じゃなかったか - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:09:01.92 ID:JJ1+sDlQ0
- 俺今リーフ乗ってるけど、アクセル全開したら押し付けられてビビった
そんな顔してねーだろって。この先2度と踏み込まないが。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:10:03.47 ID:S7Uj6UYV0
- ハイブリッド車よりも200kgも重いとか何事
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:10:25.52 ID:/FpLJFkg0
- プリウスミサイル
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:11:54.32 ID:udZ2/7JE0
- 4秒きったらスポーツカーとしても速い
6秒でも知らない人ならフル加速するとかなりびびる - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:12:14.99 ID:/r6YHbRs0
- 大したことないじゃん 電気自動車ならもっと速くできるだろ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:12:23.60 ID:xU/v3Rx70
- 5秒台に入ったら第一線のスポーツカーじゃ勝てん。
6秒帯でもそこらのスポーツカーよりも速い。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:12:32.16 ID:aur/XS4+0
- 200万になったら起こしてくれ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/10(水) 09:13:39.30 ID:qa1emWMg0
- そもそもバイクを初期全開加速するだけの度胸と腕をもったやつなんてほとんどいない
トヨタ「RAV4 PHV」0-100km/h加速なんと6秒のヤバイ奴

コメント