ターミネーターの最新作って公開後は誰も話題にしないけど、そんなに糞だったの?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:24:11.59 ID:OIZv0tqi0

まだ観てないんだが

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000008-flix-movi

映画『スター・ウォーズ』シリーズのスピンオフとなるドラマシリーズ「マンダロリアン」のシーズン2に、
映画『ターミネーター』のカイル・リース役などで知られるマイケル・ビーンの出演が決定したと、Deadlineほか各メディアが報じた。

【動画】「マンダロリアン」日本版予告編

 「マンダロリアン」は、銀河帝国が崩壊した『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還』から5年後を舞台に、アーマーに身を包んだ一匹狼のバウンティハンター(賞金稼ぎ)・マンダロリアンの戦いを描くアクションシリーズ。
日本では、ディズニーの動画サービス「Disney DELUXE(ディズニーデラックス)」で配信されている。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:25:26.01 ID:NJis5QaC0
糞ではなかったがジェネシスのほうがマシだった
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:27:07.46 ID:OIZv0tqi0

>>2
こマ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:27:44.95 ID:QSD0vCD00
>>8
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:11:54.09 ID:u2qPpYBk0
>>8
観マ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:25:42.45 ID:1De7XxJf0
マイケル・ビーンってキャメロンに捨てられて一気に消えてしまったな
彼とランスヘンリクセンがキャメロン映画のイメージだったんだけど
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:26:03.01 ID:VEMAWRTwO
出演者全員老人じゃ観る気も起きね~!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:26:16.11 ID:sWTc5ndI0
ジェニシスの3部作観たかった
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:26:30.35 ID:R2sgTs3k0
まだ観てない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:26:45.72 ID:+rW0H40U0
rev-9がかっこいい

アメリカ人のデザインは吹っ飛んでる

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:28:19.54 ID:JLP/S4ND0
まあまあ面白かったよ
確かにみんな老人だけど
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:28:33.91 ID:yGjsCfgD0
2はガキがうるさくてクソ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:29:18.19 ID:2qo/YptX0
ロボットのくせに老けるのはちょっと・・・
あと、ジョンを殺しちゃったのも今までの作品全否定だし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:33:46.14 ID:cmXd/pSd0
>>12
合成皮膚が劣化して老けるとかいう説明があったけど太るのは何故なんだと
バッテリーやコンデンサが妊娠するのかな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:37:19.22 ID:BX0pNnvJ0
>>25
確かに人工皮膚だと老化というか劣化するわな取り替えできるわけもないし
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:29:19.18 ID:7qpzdLPJ0
あんなジジババの同窓会みたいなのに付き合う視聴者の身にもなれよ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:29:26.91 ID:OIZv0tqi0
プライムみたら3/29まで100円だな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:29:39.08 ID:OIZv0tqi0
観ようか迷うが、それまでを全否定してる辺りが糞監督過ぎてねぇ
観たかったんだけど観る気が失せたみたいな感じ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:30:05.02 ID:w5UEw+Yj0
フルハウスだ!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:30:56.77 ID:Ee/bTzZ/0
エイリアン3と同じで前作全否定はがっかりするよな
映画見終わった後もブルーになる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:31:00.68 ID:1GG5m8l40
もういいかげんにターミネイト(終了)したらいいのに
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:31:02.36 ID:C3Vf7RUm0
ジェネシスのが面白かった。
なんかスピードがないのよね。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:33:33.33 ID:TzN+hsI40
>>19
そりゃ爺さん婆さん2人の映画だから
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:31:21.18 ID:2/326omI0
ルパン三世のCG映画作ってた奴が絶賛してるのを映画館で見かけたがw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:31:56.70 ID:xb3spP/a0
人情に流された所は絶対に納得できん
てか、まず脱げなくなった時点で出るなよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:32:47.42 ID:dRPIvSEV0
火星に行くやつもリバイバル版って糞やんw
トータルリコールだっけ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:35:09.35 ID:2iIswTwk0
なんか同窓会みたいな映画だったんだよな
特にシリーズとして話が新展開した感じじゃなかったし
流れが2作目とよく似てるし、守るやつが二人もいて薄口になってる
実はサラ・コナーがストーリー上いらない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:36:06.42 ID:kaWcmYPM0
なんか突然のポリコレ感にガッカリ
女つえー優秀ー男は年取ったら捨てゴマ
3は主人公が不細工過ぎて叩かれただけであれが続編で構わないだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:37:19.81 ID:Siq2aM6s0
シュワちゃんがかっこよかった
俺はそれだけで満足した
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:39:17.26 ID:gGC+isrV0
観たけど、タミちゃんがお爺ちゃんになってた。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:40:46.41 ID:TeOcZzqX0
結局毎回ストーリー同じだもんな、敵もT1000から変化ないし
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:41:09.11 ID:bYTpBnhZ0
正直ブレードランナー2049もまあまあ駄作だと思う
誰も表立って書かないけど
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:41:28.54 ID:QshUCjfi0
なかったことにしたシリーズ作品のほうが正直面白かった
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:42:45.98 ID:0Gcsw8/p0
田舎で追いかけっこだった
制作費ほとんど出演者のギャラじゃね?って感じ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:46:21.74 ID:6p51PE1U0
CG作品いっぱいの昨今
驚きがない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:47:01.29 ID:kJW5HqCw0
ジェネシスのアップグレード後のシュワミネーターの方が見たかった
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:48:11.98 ID:+LHjxEz/0
面白かったけど結局ヒットしなかったし3以降をなかったことにしてまで作る必要はなかったね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:48:45.76 ID:dynvLpkP0
一つ前のも糞
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:49:02.45 ID:Ckpo4sZK0
好きの反対は無関心
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:49:37.66 ID:ju6brkj10
2がとても好きだがこれは観てない
いくらキャメロンといえどな。そして、やはり見なくてよかったみたいだな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:50:00.81 ID:FWHthgJl0
リンダハミルトンが婆さんすぎてビビった。アメリカ人女って老化激しすぎるわ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:50:02.41 ID:LBFiVG1X0
いや、それなりに面白かったぜ
アマゾンプライムにあるから見たら
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:50:32.77 ID:u3Ef4Zpg0
老いたシュワちゃんとか見とうない
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:53:05.07 ID:UnxtuMX+0
>>44
役によってはかっこいいぞ
ラストスタンドとか良かった
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:50:44.73 ID:A5yPHqIe0
ガブリエル・ルナはMarvelに新ゴーストライダー創ってもらった方がよかったな。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:16:17.04 ID:4kmCey7M0
>>45
AoSで活躍したから1クール程度でドラマやって欲しかったな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:51:13.99 ID:utdZV0yC0
ガキのジョンコナーがターミネーターに殺されるシーンは良かった
CGだけど全く違和感なく見れた
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:51:33.65 ID:xDM6iuuV0
匂い立つ加齢臭が最大の敗因だ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:52:33.55 ID:fxuq6Thu0
評判悪かったん?
テンポよくて見やすいから全然いいと思うけどなぁ
内容がマンネリなのは否めないが
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:52:41.56 ID:3orswQ0m0
過去のすべてのシリーズがどうでも良くなる内容でした
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:55:06.67 ID:TeOcZzqX0
改めて2の過ごさを知るわ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:55:11.53 ID:uCV97ju+0
実際観ると面白いよ
なんかよくわからんやべー奴相手にも素手で押さえ込みに行く国境警備隊が好き
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:56:16.45 ID:l94fHF4L0
これまでのシリーズや設定を全否定するなんて
もうゴジラですっかり慣れてるじゃんよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:57:14.60 ID:WqOcY/8a0
敵役ターミネーターがもうロボットじゃないのがなぁ
やっぱりT-800型が不気味でカッコイイ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:57:47.75 ID:8TiMGRMz0
おれはスピルバーグにほんとの「激突2」をつくってもらいたい
たとえばBIGFOOT(F-250あたり)に乗った女がたまたま道に迷って鉱山にまよいこむ
そこには殺人大型オフローダーダンプがいて、しつこく狙われる、必死で鉱山の採掘場を逃げ回るBIGFOOT
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 17:59:09.48 ID:AXP6ca510
最終回にタイムマシーンで10000年前まで行って人類やり直すくらいのオチで頼みます
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:00:12.28 ID:Avfcy3/g0
T-800はなんで老人顔?自己メイク?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:02:08.43 ID:DY/6nrbh0
ターミネーターは絡みがエ口チック
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:02:10.15 ID:Se1/Rwe90
割と面白かった
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:02:55.81 ID:OkgsoLNC0
1と2で綺麗に終わった感あるから
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:03:39.97 ID:4INa3fwr0
面白いが想定の範囲内だからな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:08:28.93 ID:0kHHoiuC0
エンドスケルトンのCG手抜きすぎ。
もっとかくっかくって動くべき。スムーズすぎるわ。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:10:47.13 ID:kM0agLPj0
糞ではない

1と2が面白すぎただけ

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:11:53.13 ID:TjS0bnSe0
>>1
>スレタイ

ファミレスのウェイトレス役サラ・コナーの白ハイソックス萌え

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:12:18.74 ID:R1uHCk0K0
悪くはないけどあの話だとこれから先も続編作り続けれれな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:16:46.64 ID:KNcckqtv0
居間皿工エエェェ(´д`)ェェエエ工
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:19:13.66 ID:vtxv/Phz0
過去作全部見てきたけど、一番面白かった
あれは映画館で見るべきだったね
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:19:28.56 ID:x6njX/KS0
ババア出てきた時は興奮したけどね
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:19:45.03 ID:Lsnegbtq0
全シリーズ前作の方がマシって言われてるな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:25:09.85 ID:n+vlyZCa0
サラコナーが登場した時は無敵間あったが
その後が糞
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:25:20.02 ID:17lNatwt0
4とか旬の俳優使ってしかも舞台が審判の日の後っていう恵まれたシチュエーションなのにあの出来

よかったのはバイク型のターミネーターだけだった

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:25:27.12 ID:0Iafla540
未来世紀ブラジルの口直しにバトルランナー
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:30:14.91 ID:HyKx1Im80
なかなか面白かった
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:31:27.85 ID:qV09za8U0
前作がアレだったからハードル低く楽しめた
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/29(日) 18:32:47.53 ID:74/ChP1n0
ターミネーターは2で終わっとくべきだったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました