- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:01:42.87 ID:toQMyuiL9
アフガニスタンのアブドゥル・サタール・ミルザクワル内務相代行は15日午後、ビデオ声明で国民に対し、「権力の移行は平和裏に進む」との見方を明らかにした。政府側が「権力の移行」を認めたのは、これが初めて。今後、タリバーン主導の国家運営が始まる見通しが強まった。
タリバーンは同日朝までに首都以外の全ての主要都市を制圧し、首都でタリバーンと政府軍の交戦が始まる懸念が高まっていた。
ミルザクワル内務相代行は、ビデオ声明で「首都カブールは攻撃されない。治安当局がカブールの安全を確保する」と語った。
同日昼には、タリバーンの報道官が「(タリバーン執行部は)構成員たちにカブール市内には入らず、(カブール郊外の)ゲートで待機するよう指示した。市民の命や財産、名誉を害することなく、平和裏に権力の移行が行われるよう(政府側と)交渉している」とツイートしていた。
駐留米軍が8月末までの撤退を進めるなか、タリバーンは地方都市への一斉攻撃を開始。6~15日に全国34州都のうち30州都の制圧を宣言し、首都につながる幹線道路などを次々に占拠した。(バンコク=乗京真知)
朝日新聞 2021/8/15 18:59
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8H65CCP8HUHBI01H.html?ref=tw_asahi- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:02:30.44 ID:AcJWLuc60
- とっくに話がついてたのか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:02:43.92 ID:XnhKVnuk0
- アフガニスタンはもともとタリバンが支配していた。
これでよし。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:02:45.70 ID:00t6gpL/0
- 結局、米軍は何をしたの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:03:40.48 ID:pKDKmkoC0
- >>4
撤退したじゃん
ニュースぐらい調べようぜ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:04:03.93 ID:fzyNo+7U0
- >>4
元々はビンラディンをぶち56すのが目的
目的は達成して惰性で居座ってただけ
嫌気がさしたので撤退 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:07:39.00 ID:cI9bjcrI0
- >>12
ビンラディンは2001年に病死してる
それではアメリカ国民が納得しないのでビンラディン捕物劇を演出したのでしょ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:11:25.25 ID:gxqYU1Cf0
- >>42
ビンラディン捕獲の特殊部隊員がその後全員死んでるのは本当ですか? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:02:53.46 ID:kgWDfiQi0
- 予定調和
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:03:16.36 ID:Fa49D1o/0
- 明治維新みたいになったな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:03:29.48 ID:ss+eCqsX0
- アメリカ、20年何してたんだよw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:03:51.56 ID:98nJ+zYS0
- まぁアフガン政府は不正汚職が横行してたしな。
国民もなんだかんだでターリバーンの方が良かったって思ってるし。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:03:57.88 ID:2vTfa0XI0
- なんかゲームみたい
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:04:25.91 ID:pWW2e9ls0
- タリバンの代表団がカブールの大統領宮殿に着いた模様@CNN
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:04:32.76 ID:voBQIBpb0
- 勝海舟の江戸城無血開城か
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:07:07.13 ID:qUDqmR/I0
- >>14
劉禅の成都開城の様な気がする - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:04:33.34 ID:FOF0Wli20
- ロシアか裏で糸を引いてんだな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:05:16.65 ID:kb5YhyQr0
- 嘘だろ?
政府軍は圧倒的な兵力と物量あるじゃん。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:07:27.32 ID:ts93+AwO0
- >>16
ほとんどタリバンに差出しましたとさ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:07:53.74 ID:MBd2AxX30
- >>16
米国武器はイランやイラクへ
勿論タリバンにも山分け
アフガンで親米政権が持つわけねーわな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:05:19.74 ID:hQSyfl5/0
- 逆に平和になってワロタw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:05:24.52 ID:qUDqmR/I0
- ついに大統領がヘタレたか
昨日は徹底抗戦を国民に呼びかけていたクセに - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:37.13 ID:ydhEKcjB0
- >>18
まーあれは無理に決まってるけどねw
国民を経済的に窮地へ陥らせていた張本人だし - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:05:51.34 ID:SF6SoPa10
- 使わなくなった最新兵器をタリバンはどうすんだ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:41.13 ID:fzyNo+7U0
- >>19
今、B52が急行してるから近づかない方がいいぞ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:05:53.21 ID:PeRAcT9q0
- 史上まれにみる事態だわw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:12.27 ID:11uL5fxF0
- 男が戦わなくなるとこういう世界になるんですけど、
リベラルとかフェミニストはそれでいいんでしょうね。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:17.91 ID:MBd2AxX30
- タリバンつえええええ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:23.43 ID:62ScOBEn0
- あれだな、頑張れば夢は叶う、はタリバンのためにある標語だな。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:24.99 ID:NO0sq20S0
- タリバン政権キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:25.01 ID:i+47t5QE0
- たぶんタリバンのバックにいるパキスタンが動いたんでしょ
米国への根回しも済んでいそうな感じ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:30.22 ID:+rlhgwbQ0
- サイゴン陥落みたいだな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:33.25 ID:tsojdZW40
- 現体制の身の安全を保証と引き換えか
秀吉の城攻めと一緒やん処刑まつりになると思ったがなさそうだな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:33.50 ID:pXXLYvO/0
- ドスタム大将軍が100万の大軍でタリバンを迎え撃つって話は?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:51.96 ID:uc+3UYRU0
- 神の教えを守るために命をかけて戦え
必ず勝利と繁栄を与える。それが神の証となるイスラム勢力拡大と勝利。神の言葉が成就した。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:06:58.88 ID:NO0sq20S0
- 無血開城って素晴らしいですね
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:07:07.85 ID:D+Eq38aM0
- 江戸末期~明治初期の江戸城無血開城と同じ展開w
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:07:15.37 ID:IoXVCHuX0
- 映画だとこのあと戦争になるけどね。アレクサンドリアが近いか。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:07:15.74 ID:23WV5tFS0
- タリバニスタンになってしまう
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:07:20.45 ID:ZaBuC/KJ0
- 足り蛮
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:07:29.99 ID:L61SygV30
- よし次はムスリムの敵支那豚を滅ぼせタリバン!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:07:33.83 ID:uioyhpxw0
- 無条件降伏とか情けないな、どこの国だよ(´・ω・`)
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:08:02.60 ID:4+tFz0hc0
- 結局裏ではタリバンと内通する一味が多かったんだな。
トップは賄賂を取ることだけで精一杯だったんだろ。
ま、同じ民族だし、無理してアメリカの傀儡政権になる必要もない。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:08:08.68 ID:9b/3N2Q20
- 裏ではレイプに虐殺なんだけどねー
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:08:22.77 ID:auKMXm7+0
- オバマ「タリバン政権?俺関係ねーしw」
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:08:30.53 ID:Aa2x5fxi0
- イスラム国は?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:08:37.41 ID:11uL5fxF0
- 男叩きまくってるリベラルはタリバンが支配してくれるぞ。
よかったな。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:08:40.04 ID:5+Q0+1j90
- 20年近く何してたんだ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:08:41.39 ID:b2lzs5DN0
- \(^o^)/オワタ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:08:43.71 ID:fJMn0cAC0
- 動画グロ過ぎるわ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:08:45.46 ID:U6jfY61x0
- オワッタ、、、
何のために日本も支援してきたのか - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:08:56.59 ID:OACLVfDN0
- わずか半月でアフガン統一かよ
何年も内戦やっているシリアとか悲惨だよな - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:05.62 ID:IoXVCHuX0
- キリストはユダヤ人だ!オー!みたいな感じで。
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:13.43 ID:Z9JYN14Y0
- あと3ヶ月しかもたないって聞いたの3日前くらいなんだが
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:20.61 ID:CdExw/zn0
- 20年間の欧米の強力な支援があったのに?
国軍30万人はどうした? - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:24.28 ID:CuGbLsWd0
- おとなしく政権を明け渡せば命まではとらないと言われたのかな
だがそれが守られるかどうかは怪しい - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:24.79 ID:gigDqMzq0
- 8月までにと8月いっぱいまでに撤退と聞き間違えたのだろうなw
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:28.58 ID:J84GxeCJ0
- そういえばイスラム国は根絶やしにされたんか?🤔
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:35.23 ID:34hTHhy80
- 第二のベトナムじゃんコレ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:39.03 ID:rejGGSqx0
- 米ゾを追っ払うってスゴイな
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:42.92 ID:Fig56Re90
- タリバーンが最新兵器大量ゲットーw
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:45.39 ID:/VwsrYgz0
- ヘタレが
最後まで戦え - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:09:47.45 ID:CZ70ocSw0
- 政治形態どうなんのここ
君主制に戻んの? - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:10:39.34 ID:sh/WSA6J0
- >>67
女子供を弾圧して男優位の社会を作る - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:10:09.04 ID:t9jMkf2Z0
- あーあ、これで学校に通っていた子供たちは虐殺されるな
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:10:26.01 ID:nhFV8cwc0
- つーか八百長でアメリカ撤退前に決まってたんじゃね
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:10:30.03 ID:z8ee+wPa0
- 無血開城なのに屍累々になるのか?
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:10:36.36 ID:H86/4Vh80
- タリバニスタンに国名変更するんじゃないかな?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:10:42.03 ID:/VwsrYgz0
- ガニ大統領は処刑か
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:10:42.52 ID:Id4dtiYc0
- クメールルージュというのがあってな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:10:48.72 ID:ts93+AwO0
- 中央アジアがきな臭くなってれば中国も太平洋側ばっかりかまってられないだろうね
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:10:57.98 ID:IoXVCHuX0
- 砂漠地帯で戦えるかよ。ウ●コするところ見られたくないだろ。
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:11:11.43 ID:tdXWouvu0
- ん~ちょっとまって🤔
アメリカとかアフガニスタン政府軍とか今まで何の為に人的犠牲出して戦ってきたん?😅
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:11:21.04 ID:H4VbvrOb0
- 現地からすりゃ
めでたく侵略者を退けましたって感じだろうな
なんだかなぁ - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:11:37.56 ID:AgoevpY50
- ほぼ降伏か
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:11:38.41 ID:wz+VdXEN0
- いかれた教義じゃないのかどうなんの
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/15(日) 20:11:45.98 ID:VmrZJq5B0
- 米傀儡政権から地元勢力に政権移譲か
タリバーンへの「権力移行」 アフガン政府が認める声明

コメント