タリバン、日本のせいで「心臓を捧げよ」とエルディア軍式敬礼をしてしまう

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:07:56.82 ID:ulXgbgJd0

「トルコのタリバンは私に『心臓を捧げよ』と挨拶をした」日本のマンガが中東のムスリムの若者たちの心を掴んでいる理由

スーフィズムは「イスラーム神秘主義」と翻訳され、今も神学、法学とならび伝統イスラームの一角をなしている。これを「修行道」として見ていくと、日本の伝統的な、あるいは現代的な文化と極めて近く、その文脈において日本のマンガも参照されている。山本直輝氏の著作『スーフィズムとは何か イスラーム神秘主義の修行道』を、イスラーム法学者の世界的第一人者・中田考氏はこう読んだ。

日本のマンガが中東のムスリムの若者たちの心を掴んでいる理由
本書は印象的なエピソードから始まります。著者(山本直輝氏)はトルコの国立マルマラ大学でイスラーム学を教えていますが、著者が日本人だと知ったトルコ人の神学生から「心臓を捧げよ」と日本語のアニメ『進撃の巨人』の台詞で挨拶をされました。

現代の日本には「本物の神学生」はいないので、「神学生」と聞いても皆さんの中でもピンとくる人は少ないでしょう。日本史に興味がある人なら、比叡山の延暦寺や高野山の金剛峯寺を思い浮かべてください。子供の頃から、出家して寺に住み込み、朝から仏道の修行に励みながら教学の勉強に明け暮れるのが神学生です。特に修行として学問を深める者を学僧と呼びます。延暦寺を建てた天台宗の開祖最澄、金剛峯寺を建てた真言宗の開祖空海もそうした学僧であり、栄西、法然、親鸞、日蓮ら鎌倉新仏教の開祖たちも延暦寺で学んだ学僧でした。

https://shueisha.online/culture/158723

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:09:39.87 ID:ZeMGOnXd0
立体なんとか装置をゲリラ戦で使えばかなり強いよな。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:40:17.32 ID:eNas4tME0
>>2
タリバンなんてそもそも奇行種だぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:43:43.78 ID:tqEnXNBY0
>>23
ソ連の侵攻を命懸けで止めた英雄でしょ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:52:59.64 ID:lQnj5YZz0
>>2
物理エンジンで試した結果加速で4ねるとのこと
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 21:14:14.89 ID:NiATzpWf0
>>29
身体ちぎれるよな
試すまでもなく分かるw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:12:38.43 ID:Ej2AeB910
島の悪魔どもが↓
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:14:27.76 ID:1cUzxA/+0
偶像崇拝は禁止だぞ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 21:21:03.48 ID:AJblJEUu0
>>5
サウジとかは宗教じゃないなら問題ないのと
人物画やマネキンすらだめなタリバン
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:14:46.51 ID:Yjx2s4SQ0
非実在青少年かな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:16:45.35 ID:cHMaFzCK0
ならば巨人を出してみろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:30:38.44 ID:SZ0yZS/n0
>>7
こうね、今のボールは内角にビシッと言うなればズバッと入ってきたわけです
それをこうバッターがクッと身体をひねってスッとまさに忍者か侍かのように全身のバネを使ってですねスパーンと右中間に転がしたわけです
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:34:17.91 ID:SoEbAA0r0
>>14
誰が長嶋の話をしろと (;`・ω・)
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:36:04.03 ID:dhcuFsSN0
>>19
やっと分かった笑
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 21:01:39.23 ID:xpSsO0If0
>>7
弟子やったらパンパンやぞ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:19:01.52 ID:q0zMVeTt0
キティちゃんに続いて敬礼までも
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:19:10.65 ID:HyQGtsaG0
脊髄液入りのワインは回避できるな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:22:50.27 ID:CiVCMql10
スーフィズムについて書かれた本の宣伝か…日本人に読んで貰おうとするとマンガを導入にした方がいいからね…

元記事を読んで少しがっかりしたのと、少し読んでみようかと思ったのと半々くらいだわw

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:24:27.52 ID:xICXTR2G0
(偽りではあるが)王を吊るす描写はOKなのか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:27:11.29 ID:OQbqGzjy0
進撃の巨人ってドイツでも許されるんかな

明らかにモデルにしてるけど

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:29:45.40 ID:CiVCMql10
>>12
巨人を白人にしたから世界的にウケたんだと思う

いろいろややこしい世の中だからなw

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:31:51.33 ID:OQbqGzjy0
>>13
いやいや
そこじゃなくて

あのゲットーのところ…

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:42:05.93 ID:CiVCMql10
>>16
あぁ、収容区かw
なんか今のドイツ人は『ナチ』と自分たちを完全に違うものとしてるみたいだから…大丈夫じゃね?w

確か、エルディア人の腕章を日本で売り出して、イスラエル大使館?から文句がきてたりもしたなw

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:41:46.53 ID:dVuOI0Ya0
>>12
ヘルシングがドイツでも大ウケしてるんやぞ
いまさらや
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:31:17.72 ID:pBz082Oi0
自爆テロも日本の影響だしな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:33:39.91 ID:tqEnXNBY0
>>15
元々大麻でラリさせた暗殺者に要人暗殺させる文化のあった地域ではあるからな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:33:15.69 ID:5d6B/3kq0
日本のせいじゃなくて進撃の巨人のせいだろ
もしくは諫山創のせい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:37:18.15 ID:X8vmxEVB0
アルスラーン戦記のアニメが中東で妙に評価されてるみたいなのを思い出した

「中東の文化や歴史について正しく認識して作られた作品」
「感動したと同時に、自国でこれが作られなかったことが悔しい」
みたいな?

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:39:16.95 ID:dhcuFsSN0
バイキングの漫画みたいなもんか
現地の人にステレオタイプではなく史実に沿った格好だと評判だったな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:44:22.24 ID:MBva2DTv0
まぢかよ諫山先生裁定だな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:56:17.07 ID:ylda1d080
かっこよく敬礼してる写真を期待してソースを見に行ったら
ワーイと手を挙げてる面白い写真しかなかった
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 20:57:49.47 ID:ntfXiEfL0
ベルセルクはどこかでウケてるのかしら
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 21:08:47.67 ID:rdltQ4mS0
> その文脈において日本のマンガも参照されている。山本直輝氏の著作『スーフィズムとは何か イスラーム神秘主義の修行道』を、イスラーム法学者の世界的第一人者・中田考氏はこう読んだ。

Hな漫画だけじゃなくて硬派なのも描いてたのね

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 21:14:58.74 ID:LCWW0i7+0
>>33
森山塔は山本直樹だから別人なのでは
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 21:09:01.03 ID:MyDEdQD40
タリバンが晋三を捧げよとか言うと洒落にならん気がする
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 21:27:11.33 ID:jpE30DPa0
進撃の巨人、主人公のCVの梶裕貴が最近ほとんど出てこなくて淋しい
たまに出て来たと思うとにやけた声で「おぱーいドラゴン、パフンパフン」などど歌っているの。時の流れの残酷さを感じる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/31(木) 21:32:37.06 ID:MCwZWBRv0
若さ、若さって何だ?

ターリバーン♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました