- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:47:12.35 ID:c3hl9YpJ9
タカラバイオは新型コロナウイルスのワクチンの量産体制を構築する。バイオ企業のアンジェスや大阪大学などと共同でワクチンを開発中で7月に臨床試験(治験)を始める。9月に厚生労働省から製造販売の承認を得た場合、年内だけで20万人分のワクチンを供給できる。国産ワクチンが実現すれば、飲食店の営業や消費者の外出の自粛要請の軽減につながる。
タカラバイオの仲尾功一社長が日本経済新聞のインタビューに応じた。ワク…
2020/4/20 16:22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58262020Q0A420C2TJ2000/?n_cid=SNSTW001- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:47:39.42 ID:j6e5DqVn0
- ホンマかいな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:48:21.92 ID:tx+U0zI50
- ワクチン詐欺
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:49:00.57 ID:J/nGzoei0
- 3Mとどっちが早いかな?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:49:06.95 ID:aA4Xwdg/0
- ぜんぜん足りない、東京の公務員だけで終わってしまうORL
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:51:43.96 ID:0jS/6WpH0
- >>5
年内は医療関係者優先
一般人に回らないよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:55:06.01 ID:I6pp3SQS0
- >>17
医療関係者、というか医師だが、DNAワクチンは避けたいのが本音。
J-Jの遺伝子組み換えワクチンを待ちたい。ワクチンDNAの体細胞ゲノムへの組み込みや抗DNA抗体産生リスクが払拭できないから。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:59:50.29 ID:vG+yhf7x0
- >>5
こら
チンコしまえ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:49:16.26 ID:kUA4jzqg0
- リカちゃん人形の?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:58:24.21 ID:tsA/AEJN0
- >>6
宝酒造 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:08:13.14 ID:7VU4C7lY0
- >>34
でもタカラトミーまで一緒に株価暴騰してしまうのが株式市場w - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:10:22.95 ID:2qfphgbz0
- >>6
それはタカラトミー。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:49:17.04 ID:5AxvnUPC0
- 現在開発中で7月から治験開始?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:49:30.59 ID:wAmb5+I60
- たとえ大法螺でも、死者41万人よりは明るい話題でストレス軽減、免疫アップです。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:49:44.58 ID:/lvVDOTz0
- >>1
まー、回ってこねーな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:50:08.73 ID:1MD4rJ3Y0
- 誰だー大阪府知事非難してたやつ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:50:11.74 ID:haG1BNdZ0
- 日経のアンジェス推しは異常w
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:50:18.33 ID:aSX+ET+50
- バイオに投資するのはやめとけ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:51:20.19 ID:+9BlzPBf0
- ワクチンは予防
増殖抑制薬は治療どちらかで収束し
両方で終息する - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:03:38.47 ID:Xo4BcHna0
- >>13
アビガンとこれで終息だね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:51:24.81 ID:s7FyMOw50
- この会社株価対策でよく法螺吹くよな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:51:38.02 ID:kRURtjbw0
- 玩具に専念してたほうが良いんじゃないの
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:51:59.53 ID:AAH/ZhF50
- 中国武漢のウィルス研究所が、エイズワクチンを開発しようとして、コロナウィルスにエイズウィルスの遺伝子情報の一部を組み込んだら、
それが強烈な殺人ウィルスで、外部にウィルスが漏洩して、今の世界的なパンデミックになってるらしいな。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:52:57.36 ID:kK22KiuX0
- 7月から治験開始で9月に製造承認って、バカなの?死ぬの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:57:24.37 ID:ClW6oMm70
- >>19
お前は厚労省の官僚か - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:53:41.02 ID:G+Q98YRM0
- 認可ってそんなに早く降りるのか?
アビガンだってまだ一般使用されてないのに - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:57:20.57 ID:/lvVDOTz0
- >>20
空気読めない厚生労働省が邪魔するからなー - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:02:43.09 ID:JubI5FNY0
- >>20
アビガンは、まだ何が起こるかわからないからだよ。だから、慎重にならざる得ない。
今、実験台が沢山使ってくれているから、もうすぐ全容が判明する。
まあ、みんなでワクチン開発競争しているから、早期にできることを期待しよう。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:53:42.10 ID:YMJX+Kde0
- そのワクチンは効くのかね
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:54:16.81 ID:b17rx9+e0
- これは期待できる。阪大と遺伝子工学のアンジェスと業界大手のタカラバイオだ。
オックスフォード大学もワクチンを表明しているが、これも期待だね。罹患者は「アビガン」「オリベスコ」「イベルメクチン」「アクテムラ」など
色んな薬があるのでそれで治そう。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:54:56.41 ID:tWGoPDqo0
- アンジェスってまともに薬作ったことない会社だよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:55:00.23 ID:mBvh6S/R0
- ネトウヨを緊急捕獲して治験しろよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:55:53.67 ID:wTu23w0L0
- そもそもコロナに対応したワクチンって今まで完成した事あるのかね
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:58:09.54 ID:7qFBJ+yB0
- >>26
前の新型インフルエンザのワクチンとして開発していたのが、
新型コロナにも効きそうだということで - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:14:54.04 ID:lFed9m/V0
- >>26
ありましぇん。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:56:27.56 ID:vdQiIPEG0
- アンジェスなんてちょっと株知ってる人なら笑っちゃうような会社だよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:57:01.81 ID:5X0hjFIg0
- 治験から承認まで2か月、そんなものなの?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:57:34.51 ID:kDdcM6F10
- 今回のは外国に依存するのはヤバい。
政府がガンガンにバックアップして、安定供給できるように整備しろ。
マスクに500億近く使ってる場合じゃねー。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:57:42.08 ID:eXCYI77P0
- DNAワクチンて治験が終わって実用化した物あるの?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:08:20.85 ID:QSFmjdaq0
- >>32
ない
これが成功すれば世界初でノーベル賞ものもう日本からは新しいノーベル賞受賞者は出ない!過去の栄光のみ!
って言ってた連中がいたけど、またしても新たなノーベル賞受賞候補ができるだけ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:15:13.34 ID:yfgNkdxL0
- >>64
米国はとっくにやってるぞ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:58:48.06 ID:lb8aCX4B0
- ワクワクチンコ!
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:59:05.71 ID:pkzywl3Y0
- DNAワクチンは、未知のモノもたくさん摂取するから嫌。
シナのDNAなんか、願い下げだ! - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:59:19.65 ID:od3dxCat0
- 効果がありゃいいけどな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 16:59:46.74 ID:P2arOTfi0
- これ森下先生のワクチン?
大腸菌で大量に作れるって言ってた - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:00:01.58 ID:CGwqAM3x0
- オクスフォードは何人分できるんだっけ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:00:34.27 ID:XTIdkb/A0
- >>40
100万 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:07:38.36 ID:CGwqAM3x0
- >>42
5倍かーありがとう - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:00:03.03 ID:Y0RoylBg0
- タラバガニに見えた。疲れてるな。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:01:01.18 ID:Q3zqtV880
- 無謀としか思えないスケジュールで20万人分だからな
仮にワクチンが効いても2021年の東京五輪開催は無理だ
さっさと白旗を上げて施設を新型コロナ対策に回せ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:01:06.01 ID:rs+XwtV90
- バイオとか万年インチキだろ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:01:07.55 ID:QcJ7Rk+z0
- とらぬ狸の皮算用
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:01:10.83 ID:9mcl9sxh0
- 抗体が出来ないのにワクチン
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:01:13.25 ID:zE84YEXL0
- こういうのって容量〇倍のリチウムイオン電池の量産化と同じくらい
信用できないニュースだろ。投資資金を集めるのが目的かな。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:01:14.80 ID:f6JNdEoL0
- もうできたの??
株価操作じゃないの、この発表?w
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:02:14.73 ID:rkYZdphs0
- タカラバイオはPCR検査キットでも頑張ってる。
日本のキットはほとんどがタカラバイオが供給してると思う。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:03:27.76 ID:9mcl9sxh0
- >>49
それは金儲けだからですよ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:05:48.09 ID:rkYZdphs0
- >>53
そうなんだけど、週に20万キットの製造能力を短時間で作り上げるのは簡単じゃない。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:03:08.16 ID:2V6rdGFd0
- おれはマジでパブロン飲んで治ってしまったんだが。。。
あれは間違いなく新型コロナの症状だったと思う
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:10:20.57 ID:7wAr7IqF0
- >>51
良かったじゃん - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:03:11.31 ID:NxgcHk3v0
- 飯塚は既に打っている
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:04:29.58 ID:rkYZdphs0
- DNAワクチンって20年以上前からあるけど未だに成功したのないと思う。
タンパクの発現量が少ないしアジュバントも使えないし、個人的には全く期待してない。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:05:24.57 ID:B6O6uPGC0
- 期待しとるで!
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:06:38.99 ID:tzpDGXhx0
- 期待するから頑張れと
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:07:10.98 ID:Fh3KNlMn0
- 開発中で量産とはこれ如何に?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:08:53.49 ID:c+aklsE50
- 「量産体制」が出来てないと、ワクチンが開発されても
多くの人には投与できない。だから当然必要だけど肝心のワクチンが出来たって話がまだまだ、ないかと
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:09:13.05 ID:GP331sfV0
- ホラ吹き阪大が からんできたら
いつも結果は期待外れ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:09:17.80 ID:FDAlCxKq0
- まだまだ先は長いな~
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:09:46.03 ID:ZNO9gSBP0
- 高々20万人に提供できてなんになる?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:10:51.21 ID:q1cGLAtx0
- >>68
まさか一社でまかなうとか思ってる?
そんなことになったら大問題ですよ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:09:54.94 ID:wlsTyGyY0
- ワクチンは副作用が心配や
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:10:06.13 ID:Ki57m+xA0
- エイズのワクチンも未だ無いというのに、そんな早急にできるわけない
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:12:01.70 ID:2qfphgbz0
- エイズワクチンになるだろ。免疫細胞に取り付くのを阻害しないといけないわけだから。
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:12:07.29 ID:umKPJByx0
- 一体何を作ってるんだ…?
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:12:10.15 ID:v+cHBWAw0
- え、ワクチンできたの
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:12:21.07 ID:stHgD0Qf0
- 20万か
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:12:29.62 ID:lbJGQpEI0
- 効能は同じだけど成分が違うワクチンが後にできた場合に他のメーカーとは別個に特許を取れるんだろうか?
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:13:13.27 ID:bGvfy17b0
- 大阪知事が言ってたやつかこれ
ホントに効くのか? - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:13:27.46 ID:y0LNz2A00
- そんなに早くできるワクチン大丈夫かな?
自分は受けたくないな - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:13:59.88 ID:MtDI5nbc0
- よし、10万円の使いみちが決まったわ
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:14:01.42 ID:xiMtXeNG0
- まず大阪府民で治験せんかな?
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:14:30.94 ID:I4/nMsU00
- 治験は?
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:14:39.32 ID:cHkWlhLa0
- 阪大は出来ると言ってるが
ほんとかね?怪しいわ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:14:49.81 ID:vUVKdJHI0
- 仮に今すぐ出来ても一般に回るのは最低二年はかかるだろw
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:15:05.71 ID:zx+kzVlw0
- だっこちゃんマークでお願いします
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/20(月) 17:15:12.16 ID:26QFvYSx0
- 宝酒造は高濃度アルコール酒も販売してよ!
タカラバイオ、開発中のコロナワクチンで量産体制整備 年内20万人分

コメント