タイで「大規模リチウム鉱床」発見 埋蔵量約1500万トン、世界3位規模

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:00:24.65 ID:y7NKni539

タイ政府は19日、大規模なリチウム鉱床が見つかったと発表した。埋蔵量は約1500万トンで、ボリビアとアルゼンチンに次ぎ世界3位規模となる。

政府の副報道官はテレビ局ネーションに対し、鉱床は南部パンガー(Phang Nga)県内の2か所で見つかり、推定埋蔵量は1480万トンだと明らかにした。
ただし、「発見した資源のうちどれだけ利用できるか調査中だ。判明には時間がかかる」と説明している。

リチウムは電気自動車(EV)の他、スマートフォンなどの電化製品に使われている電池の主原料となっている。

タイは従来型の車の組み立てで培った経験を生かし、東南アジアにおけるEV生産の中心地になることに意欲を示しており、今回のリチウム鉱床の発見は、その目標達成に向け弾みをつけるものとなる。

[AFP=時事]
2024年1月19日(金)20:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc75f885d566fd01e116e3196375561ffafb354

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:00:50.52 ID:1F+8HDPD0
日本きたあああああああああ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:02:16.57 ID:HFTaBN080
タイは中国固有の領土アル
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:02:39.73 ID:3z/3UUtB0
米国が目をつけるんじゃないの
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:03:40.65 ID:Oro5s+l30
民主主義の輸出がはじまるなww
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:03:47.92 ID:IiZleuEi0
どこにでもある。ダイヤと同じ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:03:47.98 ID:lKjtvnpX0
急げタイ!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:03:48.57 ID:6P4Begir0
リッチ産む
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:04:29.60 ID:0eWCnTgi0
チリやばいな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:04:39.64 ID:9uJETwon0
日本にはヨウ素があるから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:04:58.85 ID:xwQmO/v20
中国が来るかアメリカが来るか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:05:23.99 ID:WFM7oqP50
仲良くしておいて良かったな
これからも仲良くしよう!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:05:27.08 ID:xRyiGVOc0
一気に資源国にw
夢があるね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:05:35.52 ID:D/HPdgfr0
バブルくるー
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:05:40.00 ID:ezL3DzY30
タイにはロシア人もうじゃうじゃいるらしい
世界で人気のリゾート
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:05:41.66 ID:NRI7TJU00
めでたい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:05:44.65 ID:SBHNf0AA0
ようつべでいつもトップに上がってる動画に「My Bushcraft / Nhất」がある

見れば理由がわかる

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:05:49.87 ID:dJnSczjB0
EVにケチがつく前だったらねえ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:05:56.88 ID:lmevzM7i0
リチウムなんてどこでもある
米国でも見つかったとかニュースあったし
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:06:15.33 ID:wRfkZc2M0
もう中国いらん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:06:15.34 ID:srMCSOJq0
地球内部の資源を一国が独り占めってのはおかしいよね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:08:14.62 ID:Y8+pCrS40
>>27
おかしいのはお前の頭
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:06:39.06 ID:C35XtxRX0
中国に売るかも
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:06:44.34 ID:zxLN3yoo0
そろそろ日本も何か見つけろよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:07:16.74 ID:0DSspERF0
リチウムなんてヘリウム2個核融合したら作れるやろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:07:47.23 ID:CpvKZ+kA0
1500万トン!?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:07:48.00 ID:aVKi5hJv0
日本には徳川埋蔵金があるから
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:08:03.72 ID:bjZ4ky7Q0
日本には追い風だな
中国への依存度を下げられるし
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:08:06.29 ID:dLhYThwS0
リチウムはもうそんなに要らないんじゃないか?
環境汚染させてまで開発する価値はないだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:08:15.29 ID:0DSspERF0
リチウム電池作るのに不足してるって言われてるんだよね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:08:45.84 ID:D4eM+unz0
中国がアップ開始
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:09:36.74 ID:f20zSNCQ0
>>37
中国が攻めてくるぞ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:09:49.16 ID:hwAvD0BH0
>>37
タイって中国と国境接してない上に割と好戦的だからどうだろうか?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:10:26.05 ID:f20zSNCQ0
>>45
中国が侵攻してくる可能性も高い
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:08:57.14 ID:hwAvD0BH0
何てこっタイ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:09:05.41 ID:yoe9GOto0
リチウム鉱山はあちこちにあるけど採算合わんから掘らないだけ
(´・ω・`)
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:09:06.27 ID:pLsY6RFt0
日本はナトリウムイオン電池、カリウムイオン電池の特許を独占しているから問題ない。
10年後にはリチウムイオン電池なんて世界中の誰も使ってないよ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:09:19.86 ID:CDk/1ItQ0
タイには天の恵み。日本には天罰
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:09:45.70 ID:0DSspERF0
リチウムは躁鬱病に効くからな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:09:48.87 ID:j/liEf3X0
火山国はまだまだお宝が眠ってるね
昔の香辛料みたいに世の中ちゃんとよくできてるわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:10:14.96 ID:1UmveZjQ0
タイは反日だからなぁ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:10:32.30 ID:uvTQnAq50
つってもEV普及がムリっぽいのが見えてきた状況ではなー
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:10:46.76 ID:6cLbQCt10
中国逝ったw

日本はアメリカ経由で買わされるwwww

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:11:27.50 ID:f20zSNCQ0
>>49
中国とタイの殺し合いが見れるかもしれない
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:11:34.85 ID:n56nOoxs0
第2次世界大戦でアジアで唯一独立を守った国をなめるなよ?

そりゃまあ日本がEVやる気が無くて忠告する訳だな。

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:11:44.34 ID:10Xw+4lV0
そこは中国の領地です。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:12:20.77 ID:f20zSNCQ0
>>52
ほらきた
すぐにそうやって侵攻する
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:12:08.25 ID:J6qhbGs70
俺の山梨の実家の葡萄畑の下にももしかしたら超大量の金銀財宝があるかもしれないんだよな
そう考えるとワクワクして眠れなくなる
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:12:40.46 ID:3voU68190
中国がアップを始めました
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:12:51.79 ID:o0sFQVUv0
30年前に見つかってたら大儲けだったな。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/01/19(金) 21:13:17.06 ID:3tz8mnB20
タイのEVメーカーEAの株買っとくか

コメント

タイトルとURLをコピーしました