ソニーXperia Ace II発売 シニア老人世代に向けた位置付け(画像あり)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:20:32.90 ID:o5Q8o2Jm0


NTTドコモは、Androidスマートフォン
「Xperia Ace II」(エクスペリアエースマークツー)を発売する。

シニア世代などエントリーユーザーに向けたモデルという位置づけ。

シニア世代でも使いやすい「かんたんホーム」を搭載する。

主なスペック
チップセットはメディアテック製の「Helio P35」。
4GBのメモリーと64GBのストレージを搭載する。
ディスプレイサイズは5.5インチ(HD+)。

メインカメラは13MPのメインレンズと深度センサー。
インカメラは8MPのシングルレンズとなる。

4500mAhのバッテリーを搭載。
3.5mmヘッドホンジャックを備える。
カラーバリエーションはブラック、ホワイト、ブルーの3色。
本体の大きさは140×69×8.9mmで重さは約159g。
IP68相当の防水防塵性能を備える。

画像
レス1番の画像サムネイル

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325323.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:21:00.64 ID:o5Q8o2Jm0
スゲー
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:21:12.02 ID:o5Q8o2Jm0
100個買った
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:21:25.87 ID:/DD54s0y0
分厚すぎ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:22:26.20 ID:pzBK0PsW0
変化球出してきたな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:23:01.61 ID:N/kvDaXi0
これで右翼のジジイどもが醜い書き込みをしまくるんだぜ
ひでえもんだ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:38:20.67 ID:UuLgpR3h0
>>6
キチゲェサヨク必死やな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:23:16.81 ID:o6pvXR+n0
親父用はY!モバイルにしてんのに、これドコモかよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:23:27.99 ID:PyrvJR1I0
だからワシはえくすぺりあなんぢゃよ(´・ω・`)
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:23:34.06 ID:0REa1hWK0
これいいじゃ、ナウなヤングにはぴったり
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:25:03.90 ID:ZVh2+5qJ0
こういうのでいいんだよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:25:24.15 ID:dpewlf0c0
名前が既にダサい。なんとかしてほしい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:25:43.45 ID:Nwc6ujvl0
ストラップ取り付け穴があるかどうかが問題
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:26:26.88 ID:wDOYYWHQ0
なにこの前面クソカメラ、ふざけてるの?
こんなん出すとかSONYも終わりだわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:27:03.80 ID:ohCxT1zz0
こんなんでも79800円とかで売りそう
ソニーってバカだから
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:29:25.81 ID:fJAESZr00
iPhone程度ですら使えないような奴にスマホ持たすな。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:29:39.36 ID:TbDEBGLJ0
今どき上下でベゼル幅が異なるのは手抜き設計
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:29:47.48 ID:tZMckKSw0
CPUはゴミクラスだけど、ゲームしないなら十分か
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:30:00.22 ID:NcXYVQZi0
あー、このサイズで画面16:9でスナドラ888でメモリ12GBでストレージ256GBで出してくれんかな。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:30:02.53 ID:QxBE0dTk0
コンパクト民お通夜…
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:30:44.46 ID:YZSkC6+e0
シニア向けならもっとデカくしろよw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:32:56.88 ID:0SROaSzp0
ニュー速民向けか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:33:14.61 ID:wWiNEqut0
コンパクト後継機ちゃうんかい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:33:44.08 ID:RdV4isXK0
解ってねえ
ネット依存症でもない限り片手で扱えて通話とメールだけで良いんだよ
軽量化と丈夫さとか重視の方が受けるぞ
まあそれじゃ儲けが薄いからやらないんだろうけども
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:33:45.21 ID:aRn50HhX0
3万なら買う
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:35:50.43 ID:QEyn0AvS0
4500mAhもあるのか
充電スゲーもちそうだな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:36:32.63 ID:c7gCGG6F0
なんでドコモから出る端末ってこうぱっとしない淡いカラーリングばっかなの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:38:45.92 ID:UuLgpR3h0
>>26
らくらくホンからの伝統やろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:38:06.39 ID:fq4/tfjo0
ヘリオ・・・
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:41:15.54 ID:FBmAgVx/0
海外向けを国内でも販売する感じやね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 12:42:19.77 ID:eCQXKqjK0
dsdvはなし?

コメント

タイトルとURLをコピーしました