- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:14:51.64 ID:GthWrUb70
リアルタイム
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&shorturl=1≪=48.91845510052444%2C38.48064422716762&z=12
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:16:43.28 ID:WaZS3KXR0
- 逃げろ
間に合わなくなっても知らんぞ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:16:52.40 ID:0Ylind3F0
- 砲兵の待ち構えてる高台に突撃繰り返してるんだろ、アホかと
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:16:56.50 ID:UVU0O2IA0
- まだまだ東部の一部だしな。ウク側、このあとどうすんだじゃろ?👴
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:18:43.13 ID:ERSYCLR10
- このまま一進一退をずっと続けてロシアを弱らせてくれ
まだ終わるには早い - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:18:49.31 ID:HavkyA4c0
- あれ?ウクライナ軍9割死んだんじゃなかったっけ?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:19:28.69 ID:eQ7vrBfM0
- 二重包囲してたつもりが、情報ダダ漏れ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:20:09.95 ID:4n/hGJQt0
- プーチン「世界がロシアから孤立する」
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:20:36.91 ID:+xsYpWip0
- トルコがシリア攻めるからロシアはもうオシマイや
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:21:06.08 ID:+WiOhtzj0
- モンハンみたいだな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:21:22.39 ID:hBz3xIzg0
- >>1
それでなんでロ軍壊滅なんだ? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:22:13.18 ID:Zc5GIonP0
- インドまで派遣してるのか
勝ち馬乗りにきてるなぁ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:22:32.58 ID:Es+RRQDT0
- ウクライナ軍撤退してそうだな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:23:01.29 ID:22ToH3yP0
- すげえな
どうなってんだこれ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:24:27.51 ID:gG6LXcy/0
- バトルフィールドのドミネーションでいうと今スコアいくつくらいなのよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:24:41.87 ID:2oGvGlWG0
- ほか諦めてこっち集中してるのにここすら勝てないとか
もうどうしようもねえな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:24:49.36 ID:VvyzjIC40
- 残り1割からのギリギリ大逆転よ!( ゚д゚)
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:24:56.40 ID:hBz3xIzg0
- ドネツク攻防戦やな
東部要衝のセベロドネツク陥落した時点でもうウクライナ軍は瓦解してるのかもしれん
それでドネツクに外国人傭兵部隊が駐留してる - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:26:25.07 ID:N2aaFGQz0
- 海外組はリアルサバゲー気分でやってる感じが凄いする
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:27:18.32 ID:hBz3xIzg0
- >>20
現場の義勇兵もそんなのばっからしいぞ
砲撃があったら顔真っ青で震えてるらしい - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:34:00.18 ID:J2pGSFY90
- >>22
それ南鮮の義勇兵だろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:26:39.08 ID:wv8vHklI0
- ロシア得意の縦深戦術だぞ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:29:33.44 ID:MozTVk9X0
- ブラジルも行ってたのか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:29:47.37 ID:L2DrUqrb0
- 頑張ってロシアの体力を削ってくれい(´・ω・`)
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:31:13.87 ID:hBz3xIzg0
- >>24
中国がロシアを領土化した地図出してるけど
アメリカが許すと思う? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:30:24.55 ID:w2HSb+1W0
- アベンジャーズか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:31:00.00 ID:m/TpBjxx0
- ぷぅちん血圧が上がるぞ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:31:42.77 ID:gH7LmSPt0
- インドも派兵してんの?なにかの間違いでは?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:35:24.01 ID:nxDd+etp0
- >>28
どこの国も「派兵」はしてないけどな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:33:45.49 ID:FBvUG1GX0
- >>1
ロシア軍が戦略的撤退をしてるだけ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:34:34.27 ID:yJ02KGTQ0
- つい最近までロシアに全域占領されそうって言ってたのに、
いきなり好転かよ
三味線弾いてたのか? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:35:15.33 ID:UVU0O2IA0
- セペロドネツクは囮じゃ👴
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/05(日) 17:35:25.28 ID:E+KXl/vK0
- 義勇兵の意味分かる?
セベロドネツクのロ軍、ほぼ壊滅。カナダ、インド、ブラジル、フランスの討伐チームが駆逐か

コメント