スペースXの宇宙船、着地後に爆発。前畑さんがこれに乗って月に行くと思うと心配でならない。

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:01:59.35 ID:lwanF1zV0

スペースXの宇宙船、着地後に爆発
https://www.afpbb.com/articles/-/3334779

【3月4日 AFP】(更新)米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)が開発中の巨大宇宙船「スターシップ(Starship)」の無人試験機「SN10」の飛行試験が3日、米テキサス州で行われた。同機は着地に成功したように見えたが、爆発した。

 スターシップの試験機が爆発するのは、昨年12月と先月に続き3回連続。

 スペースXが公開した動画によると、SN10は飛行後、正常に着地したように見えた。同社のコメンテーターはライブ中継で「素晴らしいソフトランディングだ」と述べたが、下部から炎が上がり、スタッフが消火活動に当たった。

 しかし、SN10は数分後に爆発。舞い上がってから落下した。現在のところ爆発の原因は明らかにされていない。

 スペースX創業者のイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)は爆発の1時間後、「スターシップSN10は無事に着陸はした!」と冗談交じりにツイッター(Twitter)に投稿。「スペースXのチームは素晴らしい仕事をしている! 真の成功はいつか、スターシップが当たり前に飛行する日が来ることで評価されるだろう」と続けた。
レス1番の画像サムネイル

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:03:08.19 ID:fmgE3VV10
前畑ガンバレ!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:03:12.40 ID:fbl/kLGm0
ゾゾー
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:03:22.86 ID:5SUs50bn0
ゴーリキーが爆笑してそう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:03:32.90 ID:y0Q+h9X00
月は重力6分の1だから大丈夫
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:04:35.34 ID:jn+GLzq40
チャレンジャーだなー
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:06:13.83 ID:oMfSLMiQ0
なんだ?水泳で行くの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:06:30.69 ID:b34otbP40
前畑がんがえ~
金めだりゅとれ~
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:07:19.25 ID:jIaY2GX30
>>1
前澤ってなんでホリエモンのロケットに投資しないんだろうなあ?
数百億円あれば宇宙に到達するレベルまで行けるやろ
信用しとらんの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:08:01.32 ID:2iEsL3N+0
>>10
お前なら信用するか?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:37:02.79 ID:PoBhYUqy0
>>10
そもそも堀江のは
飛ばす気が微塵も感じられない
お金の流れのための事業じゃないかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:07:51.39 ID:H5yRHHtH0
サンダーバード1号みたいに横に着陸すればよくね?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:08:03.78 ID:XABQlvmi0
わかってるとは思うが一応書いておく。

これは、普通は捨ててしまう部分を回収して再利用する為の技術実験で、これに乗って地球に戻ってくるわけではないからね?

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:32:53.55 ID:Wp5BP3yP0
>>13
これで行って戻ってくるはずじゃなかったか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:08:34.35 ID:DNhz/o1a0
着地前に飛び降りればよし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:09:43.16 ID:n/NBq5F30
1984年ゴジラに潰された自衛隊の秘密兵器?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:10:52.90 ID:Te8mEEsc0
でも真面目にこうなる可能性結構あるよね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:12:13.61 ID:n80+/yGE0
府中兄弟の作者が、作中の話がおかしくなりそうだから、妨害工作してるんだよな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:14:23.51 ID:RhKjSwLx0
最後にXつければだいたい何でもかっこよくなる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:19:59.03 ID:A7IheT5J0
>>18
だが途中に入れると中華になる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:15:01.36 ID:yQzFzVpQ0
再利用は失敗だ
NASAでも失敗したのにあんな着地を継続してできるはずもなく
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:17:31.60 ID:DvmEnL6D0
>>19
もうちょい簡単だけどFalcon9は何年も前からずっとやってるぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:20:03.02 ID:lY+8Jkqa0
また着地失敗したのか?たしか先月も失敗して爆発したニュース見たぞえ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:22:42.19 ID:DvmEnL6D0
>>22
着地には成功したよ
その後の燃料漏れで8分後に爆発しただけで
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:24:08.84 ID:khlTLJf+0
>>22
12月にも失敗してるな
おぼえているのはお前だけじゃないし記事にも書いてる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:23:17.11 ID:tQiI3fRY0
ゾゾは遺産相続人に俺さん(44歳男性・無職)を書いてくれ
命日とお盆の年2回くらいは墓参りと掃除くらいはしてやる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:23:57.53 ID:I0HwnbAE0
根性と運が試される
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:24:24.83 ID:hA04VvCo0
日本なら知っパイの責任取らされて計画中止だろうな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:25:22.25 ID:s86pfvtR0
日本の企業にやらせた方が安全だっただろうな
金さえあれば
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:48:56.74 ID:8751Sqgt0
>>28
小型旅客機すら
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:28:31.80 ID:+2ggssG+0
スーパーXじゃないのか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:29:52.15 ID:RYMepNZd0
宇宙空間からロープ伝って身一つで下りてくればいいのに
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:31:11.60 ID:9kfpUPUw0
そんなに失敗しているってことは

大気圏突破突入もやっちゃっているのか?
それの繰り返しで老朽化はスペースシャトルへの道やぞ

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:35:15.05 ID:LWLGVhuz0
>>31
やってない。10km程度の高度から落としただけ。

つうかこれは1段目で、前澤が乗るのは2段目だけどな。そっちはまだ試験の段階でもない。

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:39:44.79 ID:DvmEnL6D0
>>35
違う
これは2段目のスターシップ
1段目のスーパーヘビーはこれから
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:34:24.46 ID:VkwJ+Im30
動画見たら垂直に着陸するんだな
その制御は大したもんだが
爆発オチはまずいww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:34:54.30 ID:Td0GdrSQ0
彩芽は? 彩芽は月に連れてってもらえないの?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:38:40.55 ID:I5MQSDjM0
トライアンドエラーは挑戦の過程でつきものではあるが
あまりにこのシステムは不安定ではあるまいか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:42:29.25 ID:g44Zbp890
行く前に生前整理でまた100万円配るかな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:44:13.57 ID:TZUnQrnn0
トライアンドエラーと言えば聞こえはいいが、こんなもの非公開でやるレベルじゃね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:47:49.59 ID:n80+/yGE0
再突入の速度を如何に56すかに掛かってると思うのよ
ゆっくりなら、シャトル型の往還機でも余裕だと思うが
燃料積んだまま再突入とか怖いだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:49:56.37 ID:thDnFE3u0
前澤死んだらゴーリキーが遺産貰うのか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/04(木) 15:50:33.69 ID:TnRlch3H0
やった!地球に無事帰還出来たよかったぁ・・・ボカン!!
ってあんまりだよね。きちんと開発しろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました