
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:28:38.48 ID:QsVI57Tq0
旬を迎えた高級ブドウ「シャインマスカット」が異例の安さになっています。都内では1房398円で売る店も出てきました。
エメラルドグリーンの実に、みずみずしい果汁がたっぷり詰まったシャインマスカット。
種がなく、皮ごと食べることができるため大人気です。 今年はその価格に異変が起きています。
都内のスーパーを調査してみると、例年、1房1500円から2000円ほどで売られているシャインマスカットが980円や780円と、多くのスーパーで半額近い値段で売られています。
さらに調査を進めると、都内のスーパーでは、一番目立つ特売品になっていました。 14日に番組が見つけた最安値は、1房398円でした。
買い物客:「なんでこんなに安いんですか!?シャインマスカットがこの値段で買えるのって、ちょっとびっくりですよね」今年は、高級ブドウのシャインマスカットをお得に買える日が増えているといいます。
スーパーイズミ 五味衛社長:「(Q.今年の値段の傾向は?)例年よりも2割~3割安いんですよ、今年は。
今年は物価が高いなかで、シャインマスカットだけ安いので、どんどん食べていただきたいと思います。この値段の時に、味は最高ですから」なぜこんなに値下がりしているのでしょうか?埼玉県秩父市の農園を訪ねました。
やまねぶどう園 内田善之さん:「この辺がすべてシャインマスカット」 広い敷地に、丸々と大きく実ったシャインマスカットが4000房。出荷を目前に控えていました。
今年はシャインマスカットが実を結びはじめる6月初旬から、連日猛暑が続き、生育が早まったため、いつもより早いこの時期に、大量に出回っているといいます。
内田さん:「気温が高かったので、(粒の)肥大が良かったんかな。非常に粒が大きくなったんですよ。生産量が非常に増えたと思います」安くなっている理由は他にもあります。 海外にシャインマスカットを輸出する業者によると、今年は処理水放出以降、中国への輸出が2~3割減少。
国内の流通量が増えていることも影響しているということです。1房398円も…シャインマスカット異例の安さ 暑さで生産量↑ 中国への輸出減少も影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca046e46e9617688db380b1f70abf878e86b254d- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:29:16.20 ID:Zs10//yL0
- マジで安い
買わんけど - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:29:45.36 ID:W+HOg69n0
- 困るニダ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:29:50.68 ID:KP2MySo90
- 398は安いな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:30:43.30 ID:mbLXD+5c0
- シナ猿バカすぎてサンキュー
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:30:46.23 ID:CSbG2ryg0
- シャインマスカッツは残念だが
奥の手のナガノパープルがある - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:31:05.97 ID:vA0vkycF0
- これが普通
どこぞのホタテみたいに安売りするくらいなら捨てて税金で補填してもらおうってのが間違い - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:31:10.34 ID:y63UUues0
- シャインマスカット、いうほど美味しくない。もっと美味しい葡萄あるぞ。
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:47:30.16 ID:MDKwOd/90
- >>9
美味すぎないのがいいんだよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:31:19.04 ID:ZXv8nEoE0
- えっ買うわ
つかマスカット作ってるの主に海なし県じゃないの - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:31:31.46 ID:VQl+8Szb0
- 果物を食べる習慣がないわ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:32:24.09 ID:FQr6vDjQ0
- 皮ごと食べられるのには初見でびっくりしたが巨峰のほうが美味しい
甘いだけのやつじゃん - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:32:50.89 ID:N1DkBS/d0
- いいね
高いから小粒のカップ入り買ってた - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:33:02.24 ID:+8TqNE6/0
- 今日、スーパー行ったけど700円くらいだったな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:33:26.92 ID:TcE9WS3f0
- なんか関係ないモノまで安くなってるとか輸出に掛けてた農家や業者にとっては気の毒だと思うが
まぁ我ら底辺庶民にとって普通でも2980円あおれが半値になったとしてもそうそう買うようなもんじゃないな・・・ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:33:38.49 ID:svwVbA5E0
- あの子の~ あだ名は~
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:33:43.07 ID:aRhnCwRX0
- ブドウ高すぎ
柿も高すぎ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:33:56.39 ID:xNExLAdT0
- 中国云々以前に、供給過剰で値崩れしだしたんだわ
シャインバブルが崩壊したってこと - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:34:03.82 ID:qFsthBUy0
- クダモノ単品に何千円も出せるかよ
農家は庶民が食えるもの作ってくれ
最近お手頃で買えてたデラウェアやベリーA売ってないんだよぁ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:34:17.61 ID:cJ18CSjL0
- おいらは巨峰派
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:35:59.13 ID:W+HOg69n0
- >>20
乳首の話はしてない。帰れ🍇 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:36:02.20 ID:okjetuOD0
- >>20
巨峰のがおいしいけどむくのがめんどい🥺 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:34:19.60 ID:MnoelIig0
- 韓国がパクリに失敗してまずくなったシャインマスカットが流れてきてるんじゃないの?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:34:48.28 ID:oSu7ODmb0
- 昔からそんなもんじゃね?
高くて500円 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:36:03.75 ID:IBbMsQ6l0
- >>22
いつの時代に生きてんだお前 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:35:22.99 ID:okjetuOD0
- シャトレーゼにたくさんある
シャインマスカットが安く食べられるさんきゅーシッナ🥳 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:35:26.48 ID:yWwDhk+K0
- ブドウに3000円の値札つけといて
果物の消費離れと喚いておき
困ったら798円w - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:37:05.55 ID:+sgIG5er0
- >>24
それで売れるなら高く売った方が良いに決まってるだろ
どこまでデフレマインドなんだよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:35:28.49 ID:MmtcMi4I0
- チャンコロ向けに商売してたところなんて潰れていいよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:35:55.63 ID:FI/0+a4j0
- 安くてもマズイなら買わない
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:35:56.66 ID:7V37jvL30
- 398て製品にならないやつじゃねーの?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:36:10.12 ID:82vzGtdH0
- 中国なんざ盗人して環境合わせずに不味く作った中国産シャインも終わりかけとるし
もうあっちにそんなもん与えんでよろしい - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:36:10.37 ID:uT0toQRz0
- 山崎県産の価格破壊レベル
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:36:20.44 ID:C9xKKViN0
- 近所のスーパーの特売で明日200円で売り出しするみたい
数量限定だけど - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:36:37.06 ID:0dT3nSNo0
- 普段から日本人に向けて作ってるところ応援するわそちらが潰れたら困るからな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:36:43.24 ID:KVqfXD5o0
- チャンコロに餌やりやめろってことよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:37:10.48 ID:YyUsECTS0
- たくさん儲けただろ チャイナリスクだから仕方がない
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:37:15.22 ID:ZLTrWoiu0
- 品種を盗んで栽培し輸出
栽培技術が低いので品質低下
結果、ブランド価値の崩壊日本人が苦労して品種改良したのに韓国人がメチャクチャにして終わり…(´・ω・)
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:40:47.34 ID:K4HHLKcR0
- >>38
いやいや
韓国で起きた流れが日本に起きてるだけだよ
今はもう生産過剰なのとブームに乗っかった技術も無い農家の粗悪品が出回っての値崩れ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:42:53.53 ID:7V37jvL30
- >>51
無理やり好意的な見方すると格安の粗悪品を世界中にアピールしたから日本の高品質な果物に目が向いた
うん無理矢理過ぎるなw - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:46:52.06 ID:UNUVqL7Y0
- >>60
どう捉えるにしろ流行った当初から値崩れは予想されてたよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:37:16.52 ID:TnhIVJl70
- 980円で買った
今は皮のまま食べられるんだな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:37:30.01 ID:/nGJ3m960
- 業務スーパーで山梨県産巨峰、藤稔、ピオーネ一房500円やったわ
更に売れ残りが380円に値下がりしてたから2房買った - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:37:31.67 ID:+7EhKpEB0
- 近所のヤオコーでも1房500円ぐらいだった
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:37:34.31 ID:JLW9MMHy0
- やはり山葡萄に限る
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:37:36.11 ID:QiU6xTre0
- なんか今年この時期から安いなぁとは思ってたけどそういう事だったんか
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:38:14.93 ID:AlOs6piX0
- ブランドかしらんけど高いシャインより普通の巨峰のほうがずっと甘いからな
なんであんなに持ち上げられてるのか - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:38:41.49 ID:ITA/NGs30
- シャインマスカット農家が増えすぎただけ
先駆者達はナガノパープルに手を出した - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:38:49.41 ID:nvARJ7HK0
- 中国に高く売りつけた方がよくない?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:42:16.96 ID:eVtcKHig0
- >>46
あいつらが高値で買えてたのは雑で大味なバブルゆえだったけどタネあかしされてその熱がさめちゃったからね - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:39:17.81 ID:atRIMgis0
- シナに売って国内向けはボッタ値とか
売国奴も甚だしいな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:42:44.20 ID:7LpnqS4U0
- >>47
むしろシナにぼった価格で売ってたから国内の価格は釣り上がってたんだろ
海外じゃ日本産ってだけでブランドだから - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:45:25.47 ID:AQV9SHgt0
- >>47
国内向けが安かったら、在日が爆買いしてクール便みたいなので送るだけじゃない?
アベノマスク以前のマスクとかそうだったじゃん、あれは生物じゃないけど - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:39:26.15 ID:cJ18CSjL0
- 岡山の名産
マスカット 桃 きびだんご - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:39:50.28 ID:yIn0AaUR0
- シャインマスカットは作るのに手もかからないし中国とかでも作られるようになったから早晩値崩れするとは言われてた
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:40:23.12 ID:eVtcKHig0
- うまいよね😋
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:41:00.49 ID:9k4Uu0XO0
- 本来の適正価格ってことかな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:41:42.85 ID:QQNqLTGa0
- 398もするのかよ
ブドウなんて198なら買うの考えるぐらいだな - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:41:45.33 ID:qU634pua0
- 甘いけどフルーツとして美味しいとは思わない
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:41:54.15 ID:Bw2Jl4H80
- 俺の好物
マスカット、切り餅、羊羹。
マスかくと気持ちよかん。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:42:07.68 ID:RNT4JO3R0
- 3000円と言われても納得の美味しさ
自分では買わなかったけど、500円で買えるなら買いたい - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:42:41.38 ID:J1H4o9xG0
- その都度買って応援できるほど金ねンだわ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:43:11.03 ID:sAtok7v60
- よっしゃ食い放題や
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:44:12.44 ID:m8cO9HyF0
- 社内販売みたいなんで1キロ税込み2600円で予約してもうたけどもしかしたらやってもうたかな
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:45:10.27 ID:bRP4PUI/0
- 安いものは安いなりだぞ?
3000円のものが398円になってるわけじゃないからな?
今年の異常な猛暑で出来の悪いから安くでしか売れないだけで - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:47:09.74 ID:AQV9SHgt0
- >>63
なんとか牛みたいなブランディングに成功しない限り、安物の味で広がって人気が落ちるだけよ
金持ちだって後発の美味い物が出てくれば高級シャインマスカットに拘る理由もないし - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:45:12.05 ID:R13qBj0f0
- 今日の帰り、スーパーで買おうかね
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:45:39.06 ID:cJ18CSjL0
- 今年はスイカが高かったよな
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:45:39.54 ID:UBJI/YCc0
- シャインマスカットは甘くないのと、硬い皮の食感が好きやわ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:47:55.65 ID:LSxLBtlJ0
- 600円の買った
普通に美味い - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:47:56.84 ID:ynWZncTw0
- 中国からの輸入品だから安いのかと思った
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:48:32.82 ID:3qa5J8500
- というか、今、日本のぶどう農家とか木に生る系を育成してる農家も巨峰とかやめて続々とシャインマスカットに移行してるやん
ちょっと生産過多になってる気がするんよね - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:49:24.19 ID:UNUVqL7Y0
- >>73
結局はソレ
去年から値崩れは起きてた - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:48:38.78 ID:w+XQKYrH0
- そもそも種がなくて皮ごと食えるだけのお子ちゃま向け
巨峰のほうが美味い - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:48:46.85 ID:i5diiRPX0
- 食べたことない
皮ごと食べんの? - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/15(金) 12:49:17.78 ID:Bs9jSoVU0
- ええやん
コメント