コロナ対策に成功した国々、共通点は女性リーダーの存在

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:51:10.68 ID:pu9svdNg9

アイスランド、台湾、ドイツ、ニュージーランド、フィンランド、デンマークではいずれも、女性が危機の中で真のリーダーシップを発揮し、世界に対して模範を示している。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)は、女性には混乱に対処する能力があることを浮き彫りにした。

これらの国は小国や島国であり、例外的存在だと反論する人も多いだろう。だが、ドイツは大国だし、英国は島国であるのにもかかわらず、大きな被害を被っている。冒頭に挙げた国々を率いる女性たちは、これまでのリーダーとは違う魅力的な方法で権力を行使している。彼女らに学べることは何だろうか?

現実と向き合う

ドイツのアンゲラ・メルケル首相は早期から、冷静かつ断固たる姿勢を持って、国民に対して新型コロナウイルスの危険性を警告。最大で人口の7割が感染する恐れがあるとし、「真剣に受け止めるように」と呼び掛けた。ドイツは他の国々のように現実を否定したり、怒りや情報隠しに走ったりはせずに、検査を即座に開始。同国での感染者数や死者数は近隣の欧州諸国よりはるかに低く、間もなく感染抑止策を緩和できる兆しが出ている。

決断力

世界で最も早期かつ迅速に対応を始めたリーダーの一人が、台湾の蔡英文総統だ。蔡総統は、新型コロナウイルス流行の兆しが見え始めた1月、感染拡大防止に向けた124の措置を発表し、結果的に他の国々で取られたような封鎖措置を回避した。そして台湾は今、欧米諸国に1000万枚のマスクを提供している。CNNテレビは、蔡総統の対策を「世界で最も優れたものの一つ」と紹介。台湾は新型コロナウイルスの拡大が抑制できており、死者はわずか6人にとどまっている。

ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相は、早期から封鎖措置を断行。国内に最大限の警戒態勢を敷く方針であることと、その理由を明確に示した。国内の感染者がわずか6人だった段階から入国者に対して自主隔離を課し、その直後には外国人の入国を禁止。こうした明確な姿勢と決断力が、ニュージーランドを守っているのだ。4月中旬の時点で、同国での死者は4人にとどまっている。他国では制限措置の緩和が検討されている中、アーダーン首相は追加措置として帰国者全員に指定の場所での14日間の隔離を義務付けた。

テクノロジーの活用

アイスランドでは、カトリン・ヤコブスドッティル首相の指揮の下、国民全員に対し無料の新型コロナウイルス検査が提供されており、ウイルスの流行規模と致死率の実態を知る上で重要なデータが得られる見通しだ。多くの国では症状がある人のみに検査が実施されているが、アイスランドの人口に対する検査件数は韓国の5倍にも上る。また、徹底的な追跡システムも導入し、封鎖措置や学校閉鎖も回避してきた。

昨年12月にサンナ・マリン首相が世界最年少の国家元首として就任したフィンランドでは、ミレニアル世代である同首相の陣頭指揮により、ソーシャルメディア上のインフルエンサーを新型コロナウイルス対策に動員。誰もがニュースを読むわけではないことを認識した上で、さまざまな年齢層のインフルエンサーに対して、感染拡大防止に向けた正しい情報発信での協力を要請している。

慈しみの心

ノルウェーのアーナ・ソールバルグ首相は、テレビを通じて国内の子供たちに直接語り掛けるという革新的なアイデアを実行に移した。その数日前には、デンマークのメッテ・フレデリクセン首相が子供たちからの質問に答える3分間の短い記者会見を実施しており、ソールバルグ首相のアイデアはこれにならったものだった。

ソールバルグ首相は大人の参加を禁じた記者会見を開き、全国の子供たちから寄せられた質問に答え、恐怖を感じるのはいけないことではないのだと時間をかけて説明した。その独創性と分かりやすさに、人々は感服。女性リーダーがもっと増えたなら、こうしたシンプルで人間味にあふれるイノベーションがさらに多く生まれることだろう。

政治経済 2020/04/16 12:00 全文はソース元で
https://forbesjapan.com/articles/detail/33831
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:51:30.24 ID:izWaawWc0
女子のリコーダー
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:51:39.02 ID:B0lNMoV70
百合子はリーダーとなれるか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:51:59.75 ID:5q3U4ip20
ぜんぜん成功してねえだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:52:07.84 ID:z/ImF51l0
ドイツはあかんやろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:53:19.57 ID:/ZBK506g0
>>5
せやな
もうフェミ記事は流行らんで
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:52:11.65 ID:IXkFS/iz0
フェイクニュースだな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:52:23.62 ID:NZgEzW1w0
ドイツ?
あれが成功かよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:52:26.08 ID:wJHQBU3b0
ドイツが入ってるのはギャグか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:52:31.89 ID:5D6vac4p0
小池・辻本・れんほー、瑞穂 日本でぱっと上がるのろくなのいねーや
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:52:42.81 ID:dxR7tMLi0
日本の女性議員・・・悪い方にしか行きそうにないなw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:53:34.28 ID:IdM5qnGv0
>>10
いま男性議員もクズばかりだろ?
支配者が男性から女性に変わるだけだ安心しろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:54:39.58 ID:kQVR8rHT0
>>16
それが全く誰にも響かないくらい女性議員がポンコツだから
そんな事言っても無駄
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:57:59.16 ID:rmUzz+rg0
>>29
カハハ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:51.13 ID:M9jmwh/k0
>>10
小池はオリンピックと自民に関わらなければまだマシ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:52:48.28 ID:IdM5qnGv0
男性支配の時代は終わった
いま女性が支配する時代の幕開けだ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:52:49.65 ID:ybRcTFzW0
大麻女の尻に敷かれてるリーダーじゃあな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:52:55.36 ID:cqNANRMs0
日本はバカしかいないからムリ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:06:26.28 ID:ZMhs98Vv0
>>13
男もバカばっかりだもんなw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:53:02.68 ID:ZRaNnnCA0
小池「うむ」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:53:37.85 ID:eF/PTeyo0
フェミによるフェミのための偏向ニュース
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:53:49.33 ID:drDRHHXM0
女は要らん

潔癖ヒステリー

人類の敵

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:53:51.31 ID:zVS5lg4o0
小池を総理にする?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:53:53.26 ID:zJMgn6MQ0
百合子頑張ってる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:53:54.78 ID:r5S7gJ270
三原じゅん子やSPEEDに総理やらせろってかw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:53:56.99 ID:mMnar8wH0
ドイツ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:54:09.56 ID:OsfXb6+A0
西太后
ヒラリー
蓮舫

はい論破

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:54:18.80 ID:cVl15TFy0
日本の女っていざというときヒス起こすだけだぞ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:07:27.43 ID:4P19Fu9l0
>>24
ん?男がすぐ犯罪起こしたり俺はコロナだと迷惑かけるのはヒスと違うんか?w
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:54:22.33 ID:1TjZcHM+0
日本より成功してるの台湾だけ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:54:22.81 ID:seUjOwmk0
マシな方と思われた小池ですらあの体たらくなんだよなあ…
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:54:26.27 ID:YLg7corx0
てことは東京国は救われるのか?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:54:29.49 ID:Skrmeh5W0
保守的すぎるとこは動き悪くて駄目だよな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:54:49.12 ID:djmCgUhP0
我が国も居るじゃないか

昭恵ジャンヌダルク

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:54:59.79 ID:+kK1J1Dq0
ウリのほうが性交してるニダ!
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:01.07 ID:Derij5S30
ニダ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:01.42 ID:81W4B4la0
はい、はい
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:07.45 ID:OBMZyNiq0
スイスのシモネッタ大統領も女性だったぞ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:07.45 ID:lUUi8rPd0
日本でも岡田センセとか小池知事とか。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:14.20 ID:05ACzCmI0
某女性リーダー「五輪!五輪!」
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:15.90 ID:h91CYjKI0
ほんまかいな?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:25.45 ID:ctg0oheF0
ドイツが? メルケルよりも百合子のほうが有能だろ。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:42.71 ID:lMuJkHjm0
>>38
???
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:27.18 ID:lMuJkHjm0
小池百合子にケンカ売っているのか?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:33.85 ID:CAF4+uRY0
ん?またおかしなこと言い出したなー
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:35.44 ID:D6Eft5Q20
海外女の政治家のことはよくわからんが
日本の女の政治家は本物の異常者や人間のクズばかり
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:37.86 ID:xrRubyKV0
やっぱ男ってダメだなー
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:39.22 ID:VM/YP3ww0
ドイツは失敗例だろw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:46.99 ID:WDmVT5cR0
女は危機意識が働きやすい
男は正常化バイアスがかかりやすい
まあ有事によく動くのはマルチタスクができる女だな
専門性を突き詰めるのは男が向いてる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:55:53.00 ID:ajitPZOe0
フェミ運動で爆発してるとこもあるじゃんスペインとか
他も時間の問題だ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:56:18.03 ID:H8KsZyCO0
関係ねえだろwwwww
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:56:21.95 ID:+Y3vJjqc0
>>1
ドイツは失敗だろ?
コロナも移民もwwwwwwwwwwwwwwww
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:56:23.90 ID:VgG86jGJ0
女性が優れているときだけ女性を強調し、
女性がへまをやらかした都合の悪い場面だと
絶対に女性を強調することはない歪んだマスゴミメディア
そんなクソフェミメディアは
この地球上にたえまない災いをもたらす
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:08:32.91 ID:see8KhFy0
>>50
戦争起こしまくってるちん様は言うことがご立派やなぁ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:56:26.00 ID:VhDDWh1d0
おそらく性別の問題ではないわ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:56:34.10 ID:PKRTmibr0
女性の方が危機感はあるんだろうな。
安倍よりも百合子の方が有能だ。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:56:37.74 ID:D1NrhkCo0
これを男に変えて読み替えたら差別差別の大合唱だろうな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:56:46.60 ID:UunPn+vo0
ドイツは最近になって新規感染者が減ってる
とりあえずピーク過ぎたんじゃね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:56:50.33 ID:lriS5snr0
まあ今の男の政治家利権の事しか考えてないからな
百合子がマシな判断してるように見えるわ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:56:59.62 ID:zVS5lg4o0
もうF欄出身の総理はこりごり。
IQ高めの私とは考え方がことごとく違うし。
どっから血税を海外にばらまいて良し、なんて発想が沸くのか理解に苦しむ。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:57:07.53 ID:G+OH6GZQ0
そういやスペインで感染大爆発したのフェミ団体のデモが原因でしたね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:57:06.89 ID:kk0uOIsp0
バカらしい
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:57:21.06 ID:reXms19Y0
百合子age記事?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:57:27.39 ID:rdlHrA2p0
悪い奴が敵対国にコロナをばら撒いたりしないのだろうか
感染対策が割と成功してるのアピールしてると悪い奴らに睨まれそうでなんか怖い
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:57:32.63 ID:gglXb7P90
政府が非世襲エリート揃いの台湾はさすがの実力
一方ジャップは世襲馬鹿のお友達内閣でアベノミック
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:57:36.28 ID:9Wj3Zs8v0
くやし~!!!男のほうが優秀だもん!!!ママぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:57:41.16 ID:Bfb5bErm0
少なくとも非常時にセクキャバに行くことはない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:57:43.80 ID:Tid39p4l0
アイスランドとかスーパーイージーモードだろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:22.94 ID:ozS/PmyI0
>>64
元々人と人との距離がかなりある国っぽいよね
寒い国の特徴かもしれんけど

そう考えても台湾はすごいなあ

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:57:56.13 ID:RybWuAon0
その地がもつ只の土地柄だろうて
無理な枠組みでやっても失敗するだけだわ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:58:02.69 ID:7VspZj5D0
結論ありきで無理矢理すぎ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:58:10.93 ID:/JVeINO10
大局観がなく直観的に目の前の事態のみに対し、自分のテリトリー内のみを守る意識が強い
て動物のメスとしての本能がコロナに対しては効果的ではあるだろな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:58:14.15 ID:AfLK05Mo0
ドイツがコロナ対策に成功した国・・・??
冗談で書いてるんだよな??
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:58:17.87 ID:t46wgHEY0
つまり小池に首相になってほしいってことか?

女性というカテゴリーじゃなく、物理学者とか法学博士とか偏差値の高いプロフェッションが仕切っているんだろ?
科学的・合理的な思考が習慣化できてる指導者が国を正しい方向へ導いている。
我が国の首相については特別なコメントは差し控えたい。

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:58:35.79 ID:VhDDWh1d0
日本のマスゴミが押してる女性リーダーには言いたいことがいっぱいあるわ
まぁそれは別の話になるわねw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:58:37.20 ID:nHc1ri1q0
切り札 三原じゅん子
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:22.95 ID:43ZeNGx00
>>72
​ダメじゃん…
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:58:59.09 ID:WrM5PaF00
不潔な男と違って夜の街とのしがらみがないからね
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:15.59 ID:IZvaXb/J0
アイスランドて旨そうな感じ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:15.61 ID:npTahURx0
ゆりちゃん「せやろ」
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:19.72 ID:7AcRO2jI0
これあながち間違ってないよ
医者も男の医者より女の医者の方が生存率高いデータがあるよね
男の医者はおまえらみたいに、自論を正当化するのに必死で自分のさじ加減で診断してしまう
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:33.16 ID:b8P7NhQF0
今の時点で封じ込めたは時期尚早
その国で1人2人感染者が出たらあっと広まるわ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:33.22 ID:+xCcmmqz0
女? ダメに決まっているだろ、昭恵を見れば分るだろう
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:39.11 ID:BiYqIUgh0
>>1
コロナ対策に成功してもこれから世界中で経済が死ぬんで
結局、巻き込まれますけどね…
台湾なんて初動対応があれだけ素晴らしかったのに
中国経済の影響でとんでもない状況になりそうで可哀想だ…
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:40.59 ID:+jY2oMPx0
また男性憎悪、嫌悪、見下しの差別記事
こういう差別記事はなくしていかなきゃ駄目だよ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:42.71 ID:BAdc5Y0n0
女の敵は女では?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:55.86 ID:maXPxMG60
除く小池百合子
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 20:59:59.21 ID:Nd8C0WWM0
性別に関係無く、安倍よりは小池のがマシな気がする
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:00:04.40 ID:RO1BnQ/a0
>>1
は?

は?

は?

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:00:12.10 ID:XD+1n6+S0
この中で成功してるのが台湾しかない件
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:00:14.83 ID:yOTwtEZv0
>>1
こんなこと言ってるやつは性差別主義者
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:00:34.92 ID:lUUi8rPd0
ブラジルの大統領や小林よりのりと正反対ってことは分かるが、そうするのは女だからかどうかは分からんわな。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:00:41.37 ID:reXms19Y0
しかし適当にも程があるなこの記事w
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:00:43.96 ID:eGQonCko0
女は感情で動くから短期的に成功しても長続きしない

これは差別ではなく脳科学的事実だから仕方ない

女に理論的思考やそれを維持していくことは無理

101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:02:22.82 ID:reXms19Y0
>>93
危機意識は女の方が強いのはあると思うけどな

罵り合わないで、お互い補う関係でやってきゃいいのになんでどっちかを叩こうとするんだか

150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:10:45.79 ID:PJtmxhKZ0
>>93
え?女の5倍犯罪起こしてる男が女は感情的とかどの口で言ってる?冗談きついな。へそで茶が沸いちゃうよ
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:12:18.20 ID:T82iweHb0
>>150
仮に女が男並の力を持っていたら、
まあ犯罪率は男より遥かに高くなるだろう。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:00:45.71 ID:cbiNNvT90
女性リーダーとか、関係あるとは思えんが
もともとそういう体制が整ってたところでしょ、うまく行ってるのは
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:01:08.80 ID:9Wj3Zs8v0
ナイチンゲールなんかより男のほうが優秀だし!!!高名な科学者みんな男だし!!
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:02:03.78 ID:rN1W5lY40
>>95
お前はナイチンゲールのように私欲を捨てられない
それが全てだろう
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:01:20.75 ID:tlMO0kOQ0
メルケルは少なくともドイツでの支持率は上がってるな
コロナ前までは完全に終わった人状態だったのに
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:05:12.81 ID:nYRCDQK40
>>96
ドイツもイタリアもイギリスも韓国もNY知事も
全部支持率爆上げしているけどな
有事の際って大抵支持率上がるもんだけどね

安倍ちゃんはw

97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:01:27.44 ID:eNYC7pS20
和製ジャンヌダルクこと小池百合子
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:01:42.75 ID:XzUcjlfB0
>>1
女性が独裁してんのか?w
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:01:53.36 ID:lMuJkHjm0
小池百合子が許せないのは
オリンピック中止になるまでほとんどコロナに関して会見もコメントをせず
中止決まったらコロナで前へ前へ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:02:26.85 ID:pgWAD48n0
蓮舫さんしかいない!
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:02:31.60 ID:TdcXJREU0
利権おじさんばかりの日本じゃ何しても駄目だから諦めるしかない
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:02:34.68 ID:j42xO/PM0
ちょっと待て・・・ドイツって今4000人近く殺してるよね??
しかも60歳以上は治療受けさせないでコロナカウントしないように
治療打ち切ってガス室送りにしてるんだろ??

このライターはバカなのか??

126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:06:05.40 ID:lPijVbDE0
>>105
60なんて線引きはさすがにないしw
治療までしなかったら流石に人道問題だろ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:03:04.86 ID:lPijVbDE0
確かにこことか見てても男は現実を直視しないよな
プライドがそうさせるのかなんなのか
頭が悪ければ悪いほど最悪の事態で現実逃避だし
でも日本の女は政治家見てても鬼女見ててもそれ以下ばっかだよ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:03:06.74 ID:rHTKcOjAO
ドイツは単体で見ると失敗に見えるけど欧州の他の国と比べるとかなり優秀
逆にコロナより前にEU離脱してて島国なのに蔓延させたイギリスはかなり失敗
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:03:31.00 ID:r6uH+RZO0
小池もまぁ、動けている方だと思うよ

こういう時は歩きながら考えないと行けないから
とりあえず動いていきあたりばったりで臨機応変に対応して結果良しタイプの人間じゃないと

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:03:40.68 ID:nc93jHIB0
小池と安倍の会見見てりゃ分かる
小池の方が毅然としてるし質疑もハッキリ答える
安倍はしどろもどろになって目力もない
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:03:45.79 ID:qhNB6nWC0
>>1
ハヤシフミコは
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:03:46.82 ID:Z8x1YEGY0
でも女のほうが想像力はたくましいからね、気が回るっていうか
実際コロナに対する一般人も女は神経質に気を付けるけど男は楽観的
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:04:02.52 ID:HF8cFI+20
未だに性別で差別されるような国はコロナ対応もダメって事?
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:04:39.50 ID:7JIpQyAD0
コロナに罹患して重症化しやすいのは男
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:04:44.46 ID:UJyRJVog0
安部よりは小池の方が危機感持ってやってるからな
安部ちゃんは周りの顔色うかがってばかりだ
男よりも女の方がスタンドプレーしやすいからか
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:05:01.42 ID:1GPdCfvi0
日本は防疫に失敗したというのが全世界の共通認識です
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:08:25.43 ID:TP/JOtd40
>>118
にしては被害少ないからな。結果的にはそう非難する他国より遥かにマシなんだが
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:05:01.70 ID:lvpRJUoY0
くだらない
ドイツは結構死んでるじゃん
台湾ちゃんと一緒にするな

一体どこの国の命令を受けたプロパガンダ基準だ?

121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:05:22.01 ID:sFJC568U0
女性の社会進出が進んだ国は例がいなく滅亡する
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:05:26.10 ID:9P1ZxFHU0
ドイツが成功してるって言うなら日本も成功してる内に十分はいると思うんですけど・・・w
めちゃくちゃな記事だなw
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:05:30.24 ID:T82iweHb0
で、女系天皇にすりゃ日本は死者0になるとでも?
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:05:48.01 ID:73XQSyJW0
ん?
ドイツはドツボだと思いますが。。。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:05:59.96 ID:cLn8r9VR0
男政治家はこんな時でもり
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:06:17.25 ID:oGISr8id0
女性がリーダーの東京は壊滅的ですが
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:10:23.60 ID:lPijVbDE0
>>127
NYだって最悪だけどクオモ支持されてるだろ
ここでの話は各自最悪の状況下での指導力の話
未だにネトウヨは日本で死者少ないから安倍ちゃん日本GJとかだから
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:06:17.60 ID:XZ3Q2tiv0
失敗国(国民からの評価が悪い国):チリ、タイ、日本

大統領が失踪?して一ヶ月のニカラグアも興味深い

129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:06:22.46 ID:reXms19Y0
女を叩かせる為に無理やり持ち上げる記事
最低だな
いやらしい
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:06:26.32 ID:nzliASHH0
残念ながら日本の女政治家はヒス子さんしかいないので
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:06:53.07 ID:RJUhC5xr0
小池も東京五輪延期までは対応が遅かったんじゃね。
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:07:26.38 ID:1GPdCfvi0
日本は検査数が他国の数十分の1で感染者数も死亡数も全く当てにならない隠蔽国家というのが
世界の評価です
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:07:36.14 ID:9P1ZxFHU0
台湾はニューハーフ?がリーダーで話題になってたけど女性リーダー????
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:11:49.13 ID:rHTKcOjAO
>>136
あの人はIT大臣だよ
大統領は眼鏡の女の人
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:07:43.16 ID:ajitPZOe0
北朝鮮はゼロだぞ(笑)
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:07:50.47 ID:DjiUOjnH0
日本は昭恵いるしな。安泰や
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:08:04.65 ID:J2bx1Q3P0
女性の方が生存本能が強いから、早め早めに動くからな。
経済のこと考えるなら、1月の時点で動いてた方が
被害は少なくて済んだだろうけど、その頃に世の中が従ったかどうか。
今でも、言うこと聞かんのに。
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:08:11.37 ID:woLLJ4p40
オーストラリアも封じ込めに成功しているけど、首相は男だからダメか
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:08:38.93 ID:zHm2lWOs0
日本は男じゃね
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:08:39.58 ID:7ijNS7AO0
人口100万当たりの死者数で見ると日本は超優秀
韓国ドイツよりも余程死んでない
海外の〇〇を見習えと言う論者は信用しなくて良い
現にマスコミは都合が悪いから世界と日本の死者数比較を最近は
見せないようにしている
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:08:52.19 ID:l3LMv2Mh0
>>1
理研の小保方が「世紀の大発見」をしたとき、
「女性の細やかさがあったからだ」とか便乗してたフェミのことは忘れないからな。
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:09:20.48 ID:XIVbPA0K0
何を基準にしてるか知らんがたくさん人が死んでも成功なんだな
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:09:37.46 ID:icWE0nYq0
ドイツのどこが成功なんだよ
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:09:52.32 ID:mjQjDMX90
台湾とドイツが成功してるのは知ってるけど、他の国も頑張ってるんだな
これは世界的な朗報
日本はピンチだけど
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:11:14.36 ID:SH7XPfOf0
>>148
日本もコロナ対策の会議に、女性議員の杉田水脈がいるから安心しろ
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:11:21.39 ID:E9Ocft9I0
ドイツは論外として全部小国やんけ
でほぼ島国
北欧系は寒冷過ぎて移動が少ないし遺伝子的にも差異は少ないから
感染症とかめちゃくちゃ神経質そう
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:11:24.79 ID:gubfyvx10
海外ではそうかもしれないけどワーストレディのいる日本には残念ながら当てはまりそうにない
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:11:38.38 ID:r89KUXqQ0
チェリーピックの見本みたいな文章だなおい

EUの大統領もECB総裁も女だが、ズタボロやんけ

159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:12:30.96 ID:mtmPFzFT0
んな無理筋なと思ったらこの記事(元記事)書いてるのが女性でどうやらフェミ活動家
納得した
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:12:46.10 ID:M1pUNART0
成功してるのは日本だけ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:12:47.31 ID:9Wj3Zs8v0
俺らには三原じゅん子と杉田水脈と蓮舫と福島が付いてる!
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:13:01.41 ID:zmufiQ570
ドイツを成功と言っていいかどうか微妙ってかダメでしょ。
もともと病床数も医者の数も潤沢だったから、ほぼ何もしなくてもあの結果だったというだけ。

ていうかさ、本格的にロックダウン解除できた国はまだないのだから、
成功とか失敗とか、評価はまだこれからでしょ。

163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:13:36.65 ID:TRTqsHvZ0
だからってただ女性をリーダーにしてもだめだろ。女性でもリーダーになれる環境じゃないとな。国会議員の何割は女性でーとか決めても意味ないからな。国民の意識の問題
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:13:43.57 ID:QE3xQK3q0
昭恵、辻元、蓮舫、瑞穂。
適任者が見当たらない。
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:13:47.69 ID:HQ72t8Hf0
子供がいるかいないかだろ
子供がいない奴は性別関係なく政治がダメ
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:13:49.27 ID:/dmI7kFZ0
男性差より頭の差

池沼アベよりは小池

167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:13:50.20 ID:YD53HYn40
東京はどんどん感染者増えてるんだから全然抑え込めてない。
小池は無能。
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:14:39.79 ID:HQ72t8Hf0
>>167
子供がいない奴は若い世代に責任が全くないんだぜ
そして東京は子供がいない奴が多い
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:14:09.07 ID:7DvfRLLt0
ドイツ成功してんの?
結構大変な状況だった気がするんだけど
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:14:10.23 ID:OeUe+4r10
またミソジニーおじさんが発狂しそうなスレだな
男は女からめたらすぐヒステリー起こすから
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:14:22.51 ID:gUancsFD0
関係ねーよバカ
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:14:40.23 ID:ajitPZOe0
デンマークも成功してるのか?
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:14:46.67 ID:yxJ6yYWI0
良く分からんが中国に忖度する男なんかより

現実的な女性がマシってことか

175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:14:51.63 ID:vBF56f9/0
ベトナムも忘れないであげて
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:14:53.70 ID:G7/Onp5B0
やっぱ女って凄い
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 21:15:15.11 ID:w35xXmb40
アメリカのサウスダコタ州では女性知事がやらかして、
コロナ爆発しているらしいが

コメント

タイトルとURLをコピーしました