- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:30:39.80 ID:FBjQgBZm0
サーバー需要、獲得競争 中国大手が日本に参入
テレワークや巣ごもり消費の拡大を背景に増える国内のサーバー需要を取り込もうと、IT(情報技術)企業が動き出している。サーバー世界3位の中国企業は日本に本格参入し、データセンター向け販売に乗り出す。
新型コロナウイルスの感染拡大前と比べデータ通信量が最大5割増え、通信やコンピューターの計算を支えるサーバーの増強は不可欠だ。他の外資系も投資に動き、シェア上位の国内勢も迎え撃つ。国内の5千億円市場の勢力https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58778930U0A500C2TJC000?s=4
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:31:26.21 ID:nGvJOlPR0
- ぼくのおちんちんも日本上陸です!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:31:54.19 ID:KV2I9rQ60
- >>2
すげえ…黒船だ
黒い、とにかく黒い - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:31:39.97 ID:o3KNvhGs0
- NTTデータの株かった方が良いかな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:31:56.31 ID:wz9NtMjv0
- マン島TT
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:31:57.31 ID:D4GJS6tWO
- 侵略に来たアル
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:32:02.51 ID:7K5C3VwY0
- 勝手に中国国内へデータ送信するんでしょう(´・ω・`)
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:32:02.59 ID:bhBvwoPX0
- 中国のサーバなんか怖くて使えんわ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:33:06.99 ID:wCFhu9Zv0
- こういうの買う企業っているのか?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:39:36.12 ID:5yLkiLne0
- >>10
ハニトラにかかった団塊とかな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:40:17.02 ID:9BWCcyoJ0
- >>31
団塊とかもういねーよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:33:16.39 ID:xWOqsWnH0
- サーバーから抜き放題かよ
手段選ばなくなってきたな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:33:49.19 ID:nWau9y4t0
- こええ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:34:01.65 ID:vTYu1PPm0
- 侵略始まったな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:41:46.24 ID:m50rTvdg0
- >>13
戦争する気満々だよな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:34:08.23 ID:W0x4HCby0
- チャイナサーバーとか危なくって使えるわけネーだろ
アホか - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:35:03.38 ID:rAaCa9XS0
- >>14
外務省とかは喜んで使うだろうな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:37:20.48 ID:vC2ie0Ai0
- >>14
意思決定する層は… - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:39:51.63 ID:53+C6asG0
- >>26
金額しか見ないからな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:42:40.69 ID:/3xWAgPb0
- >>14
事実上ファーウェイは締め出されてる
値段は安いが、バックドア事件とアメリカから締め出されのはデカい - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:34:26.56 ID:53+C6asG0
- こえええよ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:35:00.27 ID:13GLE5pu0
- もしかしたらすでに
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:35:04.82 ID:bK3CxX9+0
- 赤船襲来ドーン!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:35:20.87 ID:sx01MBuC0
- 自民党ってほんとにゴミなのに何でまだ支持すんの?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:35:34.40 ID:fYo/Il5J0
- 水の話かと
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:35:38.99 ID:9E/Xp6aa0
- そのサーバーで何を盗むのかな?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:36:15.73 ID:y5Hb+wJt0
- 全部引っこ抜かれる
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:36:37.99 ID:aS2PvfSx0
- 鯖よりトラフィックが大変なんだよ!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:37:47.47 ID:fYo/Il5J0
- 日本は官も民もほとんどNかFでは
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:37:59.13 ID:SLGTWr4F0
- 中国のサーバー使うとやっぱり情報抜かれるのか?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:40:08.61 ID:Y3gdliqK0
- >>28
抜かれるというか、データ置く=共産党に献上する形だな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:38:23.07 ID:5yLkiLne0
- 絶対に断る
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:38:52.42 ID:xdna5tZv0
- データぶっこ抜かれる
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:39:50.52 ID:hIJ0g1lT0
- 筒抜け
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:39:52.22 ID:3+KqEPfC0
- 恐すぎだろ シナサーバー
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:40:07.26 ID:4mKdu2p+0
- もう中国は日本来させたらダメだろ。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:40:18.22 ID:LaKXn6go0
- 情報貰うアル
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:40:27.11 ID:luRSfDCH0
- すぐに鼻毛サーバーの電源入れるね
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:40:31.19 ID:swrTgmD40
- 俺のエ口動画なら保管してもいい。
お安くね。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:40:35.19 ID:p6BImItj0
- AWSかAzureでいいよ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:41:21.01 ID:+0en6Ba00
- 水煮も味噌煮も嫌いなんだよな
鮭缶は好きだけど - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:41:45.29 ID:8eI95Fi40
- 情報取られるじゃん信用ならんよ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:41:53.49 ID:FjHG4iCJ0
- なんというマッチポンプ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:42:11.79 ID:SwK+tTn00
- 漏れなく北京に送信w
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:42:38.80 ID:6QuGqXPp0
- >>1
こえーwww - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:42:39.49 ID:loshWJ9v0
- 抜くっていうか漏れなく送信
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:42:42.82 ID:Fo2vBMIE0
- Zoomはバヤイ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:43:03.16 ID:NB3cnMS/0
- どう考えてもヤバイ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:43:32.70 ID:89/6B+Gi0
- 流石に日本メーカーの導入するわ
しっかり保証にはいってたら少しの不具合で懸念伝えて直ぐに予防交換してくれるし
DELLとか最悪 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:43:37.35 ID:flM9TIGI0
- いやあコロナで中国ボロ儲けですな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:43:39.17 ID:VnaSn8Nq0
- 使う人いるのか?
と、思ったがzoom使っているような奴もいるからなあ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:43:40.60 ID:6QuGqXPp0
- 厚労省あたりがこのサーバー採用しそう
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:44:03.40 ID:YVK8Fruk0
- 追い出せ!
いくら安くて、カタログスペックが良さそうに見えても、中国は排除しないと後で大変な事になる。 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:44:56.26 ID:1w0uPcdu0
- 中小企業の情シスなんて安物サーバーしか無い
大手は富士通やIBMばかりだけど - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:45:21.11 ID:zElKHGZL0
- >>1
日本を本格的に監視する作戦 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:46:16.40 ID:yy7Ull/90
- トップは金しか見ないからな
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:46:31.31 ID:+vJN0P3F0
- んー、エ口動画とか🤔
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:47:43.57 ID:xM4ceYb30
- 自治体はほぼNかFしか選択肢がない
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:48:14.25 ID:ULF3Yq530
- どうせ変なチップが埋め込まれているんだろ
そんなサーバーを使う奴いるのか?
今はチャイナリスクを見直す時期だよ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:48:43.40 ID:dEB92dkv0
- これ使う企業は潰れた方がいい。
世界中が中国距離置き始めてるんぞ。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:48:49.46 ID:742SMhP70
- 大企業はシナ企業回避するよ。
ウチもZOOMは通達で禁止された。LenovoのPC買う、ってえと法務部門が白い目で見てくるし。
(シンクラにするから、って宥めて買ってるけど>Lenovo) - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:50:44.51 ID:qy8KC++00
- つつ抜け定期
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:51:34.67 ID:dezO8/th0
- 今時AWSでインスタンス建てて終わりなのに自前でサーバーなんか持たないし
自前でサーバー持つとしたらよほどセキュリティの厳しい金融とかインフラとかだから中国製なんぞ使わない - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:51:39.20 ID:zyz1iB+/0
- 情報とられておしまい
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:52:19.10 ID:oWjh8/9e0
- >>69
これな - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:52:33.75 ID:ovj5UpH+0
- 中華系のメーカーのサーバーを顧客仕様に合わせる為、仕方なく使ったことあるがまぁ品質も去ることながらメーカー代理店の対応もクソでしたね
こちらから報告したBMCファームウェアのバクと思われる問題を知らぬ存ぜぬの一点張りだったが後日しれっと修正ファーム出してた - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:52:44.36 ID:vOyDU58a0
- やりたい放題すぎんだろ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:53:54.61 ID:VWOEcLH00
- ネットワーク機器だけとfs.com激安だよな
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:54:53.27 ID:DMyL107k0
- なにこの恐ろしいサーバー
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/05(火) 22:55:15.58 ID:33CvICni0
- 絶対使いたくない(´・ω・`)
コロナでサーバー需要が急増!中国大手が日本参入

コメント