- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 02:59:00.08 ID:YjD6klk09
本日夕方、フィットネスクラブ・スポーツジム業界最大手・コナミスポーツ株式会社がアルバイトに休業補償を10割支払うと、同社のホームページ上で発表した。
5月11日に、同社のアルバイトのインストラクター数名が、個人加盟の労働組合・総合サポートユニオンに加盟し、休業補償の支払いを求めて団体交渉を申し入れてから、たった数日の間で会社が方針を「大転換」したのである。
(参考:非正規が9割でも「見殺し」の現実 コナミスポーツは時給社員に休業手当を一切「不支給」
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200512-00178114/ )同社は5月11日の時点で、アルバイト従業員に対して「要請により社会の情勢に従って休館したため、現状では休業補償は支払うことができない」という趣旨の説明をしていた。
こうした方針転換の背景には、同社のアルバイト従業員の「必死」の訴えや行動があった。
「コナミスポーツでの休業補償問題の発端」
同社は、4月8日以降、全国各地のスポーツ施設を休館していき、その間、アルバイトのインストラクターたちを休業させている。その際、同社は、休業補償を一切支払わないという方針を従業員に示したため、従業員から不安の声が噴出していた。
実際に、コナミスポーツクラブでは、3月2日から、新型コロナウイルスの感染対策として、ゴルフやテニスなどのレッスンが休止となった。レッスンを中心的に担当しているインストラクターの一部は、この時点から、会社によって休業を指示されている。
その後、政府の緊急事態宣言の発表を受けて、4月8日から首都圏の施設を中心に休館が始まり、アルバイトのインストラクターは完全に休業となってしまった。
休業が始まって以降も、アルバイト従業員の休業補償については説明がなく、上司であるマネージャーに尋ねても「緊急事態宣言の要請による施設の使用停止だから休業手当の義務はない」という趣旨のことしか聞かされなかったという。
インストラクターたちは「無給」での休業で貧困状態に陥っていた。例えば、Aさんはシングルマザーとして子供を3人育てている。今回、有給休暇もやむなく申請したが2週間で使い切り、万が一に備えてあった1ヶ月ほどの生活費もほぼ使い果たした。子供の学費のための貯金を切り崩している状態だった。
こうした情況の中で、アルバイトのインストラクターたちが、総合サポートユニオンへ続々と加入し、5月11日に同社へ団体交渉を申し入れることとなった。
「「話し合い」さえも応じない」
申し入れた要求内容は、全従業員に対して休業補償を全額支払うこと、5年以上働いた組合員を無期雇用へ転換することなどであった。それに対して、同社は書面で「候補日程のご提示につきましては、緊急事態宣言が解除または緩和され対応が可能となった時点で改めてご連絡させて頂きます」とだけ答えて、オンライン通話での団体交渉にさえ応じなかったという(このような対応は労組法違反の可能性がある)。
東京都の緊急事態宣言が解除されるのが5月末だとしても、あと2週間以上、団体交渉の日程すら決定されないことになる。団体交渉が行われるのは、さらに1~2週間先になるかもしれない。
これからさらに1ヶ月も、休業補償を放置されたままで生活できるわけがない。国の休業補償政策は、企業が休業手当を支払った場合に、企業に助成金を給付するというものだ。企業側が支払わなければ、労働者は「国の政策」の恩恵を受けることもできない。
(なお、後述するように、政府は企業が休業手当を支払わなくとも、労働者自身が休業手当を国に請求できる新しい給付制度を検討中だが、大企業は除外されているため、この制度が実現してもコナミスポーツでは使えない)。
早急にアルバイト従業員に対して休業補償を全額支払うことを要請するために、総合サポートユニオンに加盟したインストラクターたちは、本日5月15日に、同社の本社へ直接出向くことにしたという。※続きはソース元へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200515-00178732/- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:00:45.86 ID:C1SF+yNq0
- 言われてからやってもブラックは消えない
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:14:52.35 ID:r66zMMAF0
- >>3
これなあ
イメージ最悪 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:02:14.99 ID:sH+RzECY0
- リユニオン
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:04:46.89 ID:81ZK0njj0
- コナミ法務部は
怖いぞ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:04:50.09 ID:7JlsGEKy0
- ジムはもう駄目だろ
ゲームに戻れ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:05:20.79 ID:DkBIzXTQ0
- 働いてないくせにカネもらおうとか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:05:22.61 ID:al9v0xNw0
- あいつら黙ってりゃ騙し仰せるって経営スタンスが露呈しただけだったな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:06:21.24 ID:gOzUDmlD0
- フランチャイズには知らん顔
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:06:44.55 ID:+kHWn4KN0
- シングルマザーで子供三人って…
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:10:36.74 ID:7JlsGEKy0
- >>10
シングルマザーって何匹も生んで離婚多いよなwww - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:12:32.80 ID:+kHWn4KN0
- >>12
なんかもう呆れるね - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:08:35.85 ID:c/MU/lZj0
- 酷い会社だ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:12:13.73 ID:D6sRjLLx0
- 営業再開しても客は、なかなか戻って来ないだろうな
クラスタで一番名指しされた業界だしな
営業再開する事自体、なかなかできんと思うが - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:13:54.84 ID:VlUYfuu30
- 倒産一直線
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:14:06.95 ID:UZ2k8fO/0
- 一旦全員クビにして会員にも会費を返済すれば良い
自粛解除後に再募集 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:17:14.77 ID:OcLydw4X0
- コンマイ最低だな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:22:33.50 ID:qEjUWHoY0
- へーコナミってうちの地元でもすごくいい立地条件のところにあるけどブラックなんだ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:23:51.26 ID:17btuMc50
- >>21
トップダウンのきつい会社 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:22:57.19 ID:17btuMc50
- >>1
今までコナミをなんだと思ってたんだろう。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:23:52.40 ID:Q6rorI720
- でも実際子だくさん多いよね
なんでだろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:25:28.75 ID:Fb08AeIo0
- 11年雇ってた契約社員を無期転換1日前に解雇したバンダイといい
後出しで何をやってもブラック認定は消えないから - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:25:52.96 ID:CNAwXovZ0
- 休業補償を受けられないって国からもでるはずだけど手続きしてもらえないのかな
子供三人のシングルマザーは雇用保険に入っていなかったのか? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:28:56.86 ID:qS7EbYkA0
- 和民に次ぐクソブラックで有名になりすぎた
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:34:35.33 ID:CdqBYFQa0
- こういうときナマポボッシーだと全く影響がないw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:34:49.56 ID:QLsWwZWB0
- つかインストラクターなんか体力有るんだから配送のバイト行けばいいだろ
免許持ってないならアレだがまあ
免許は取っとけよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:37:45.12 ID:XeBkVV2I0
- 最近の573のゲームといったらもうウイイレシリーズしかないもんな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:41:21.70 ID:fxUroI+x0
- 施設の会員なんだけど会費返してくれるのか?
従業員が気の毒だし社会の要請だから休業は仕方ないと思ってたけど従業員に金払ってやらないなら会費返せや! - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:41:24.91 ID:XU2Vy6gW0
- こんな浮浪者みたいな連中なんぞ見殺しにしろよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:43:44.87 ID:wWFNU+ig0
- メガロスとかどうしてんだろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:45:07.55 ID:RTiV/Ay70
- コンマイってどこまでも糞だな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:48:00.14 ID:7DjTKenc0
- まあ、コナミだけじゃない気はするがw
誰でもこの会社に道場はせんだろうなぁ。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:50:21.97 ID:xlha3kQk0
- 働かないで食う飯は旨いか?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:51:44.02 ID:fllVsCmh0
- コナミは心底軽蔑されるべきゴミのような企業だよ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:52:57.01 ID:txGRb1dT0
- コナミ「アルバイト、必死だなw」
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:53:35.38 ID:7DjTKenc0
- なんか暗いイメージあるよな。
バブルの頃はけっこう派手めなことやってたけど。
ハワイへ社員旅行とか。
やれ法務部だの何だのやりだした頃から良くない噂ばかり出てくるようになった。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 03:59:12.08 ID:FtC9FGo80
- 無支給は酷だが6割でいいだろ
かえってブラックっぽいぞ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 04:13:02.12 ID:GoUuT6Cq0
- >>44
同じ業種で業務委託
他のクラブと契約してるけど3月は休業分5割~全額補償
4月5月は2割補償と5割補償一社ずつで5社補償無して感じだったよ
業務委託だから補償無しと思ってたけどありがたいもんだが補償は持続化給付金貰うからクラブ潰れないで欲しい - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 04:06:35.18 ID:GoUuT6Cq0
- スタジオイントラは業務委託じゃなく雇用なのかコナミ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 04:06:48.94 ID:Nlr2dJQ80
- コナミさ
利用料高すぎるよね…
相当儲かってるからこれができるんだよ
天狗 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 04:13:40.83 ID:uj28werO0
- 10割払って、翌月にクビとかかな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/16(土) 04:14:15.36 ID:nbBXRbt90
- こりゃ大変だー
コナミはゲーム部門を他に売り渡そうぜ!
コナミスポーツが休業補償10割へ 背景にアルバイトたちの「必死」の訴え

コメント