グーグル「Pixel 7」日本で販売差し止め 特許権侵害で 東京地裁

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 18:38:15.72 ID:a+3QK2c9

ASCII.jp:グーグル「Pixel 7」日本で販売差し止め 特許権侵害で
https://ascii.jp/elem/000/004/295/4295166/

文● @sumire_kon 2025年06月27日 13時05分更新

 東京地方裁判所(東京地裁)が6月24日、韓国パンテックの標準特許を侵害したとして、グーグルの日本法人に対し、日本国内での「Google Pixel 7」の販売差し止めを命じた。原告のパンテックが6月26日、公表している。

 標準特許(標準必須特許/SEP)は、特定の技術標準の実装に際して不可欠な特許のこと。

 パンテックは2023年、同社が保有する「4G(LTE)ネットワークの実装に必須の特許」がPixel 7で無断使用されているとして、グーグルの日本法人を相手取り、東京地裁に販売差し止めを求める仮処分を申請。その後、約2年の争いを経て、パンテック側の主張が事実上認められる形となった。

 同社によると、標準特許の侵害による販売差し止め命令は、日本国内では初の事例となる。

 グーグルはすでに「Pixel 7」の日本国内での直販を終了しているが、一部海外メディアは、パンテックが現行モデル(「Pixel 8」および「Pixel 9」シリーズ)の販売差し止めを求める仮処分を申請したと報じており、今後の動向が注目される。

■関連サイト

ニュースリリース(パンテック)
https://www.pantech.com/news/%ED%91%9C%EC%A4%80%ED%8A%B9%ED%97%88%EB%A1%9C-%EB%B9%85%ED%85%8C%ED%81%AC-%EA%B5%AC%EA%B8%80-%EA%BA%BE%EC%9D%80-%ED%8C%AC%ED%85%8D%E6%97%A5%EC%84%9C-%ED%94%BD%EC%85%80-7-%EB%AA%BB%ED%8C%90%EB%8B%A4/

パンテック
https://www.pantech.com/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 19:29:59.53 ID://XFsGvn
資金繰りに困って 特許訴訟に出たか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 20:01:38.94 ID:Ayd5hcaB
名古屋のパテントトロールに売ればいいのに
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 20:22:32.60 ID:Idm8DDul
7かよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 20:39:47.38 ID:EjOncc3K
パンティク懐かしい
平成時代ソフトバンクが大量にタダで配っていた
まだ生き延びてたのか?
さすがチョーセン人ゴキブリのようにしぶとい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 20:56:18.94 ID:sWFgchq8
特許あるなんてすごいじゃん
日本企業は全然なのに
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 21:20:28.25 ID:erHL1KCn
4Gなのか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 21:31:57.28 ID:Fz/0elMz
裁判が長いから現行モデルには間に合わない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 22:46:43.60 ID:ly2+Jrsb
今までやられる一方の日本企業だったのにGoogleの寝首かくとかすごくね?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 23:24:43.30 ID:DbL/psn9
日本の特許は無視してもいいという考えで韓国企業が発展した
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/27(金) 23:27:34.81 ID:9KjX2q7J
>>1
なんでチョンが日本で暴れてるんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 01:33:46.31 ID:8qaorc2F
>>11
特許を侵害していいと?
どこの土人国家だよw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 02:30:27.14 ID:RMBdRmsn
いや何でパテント払わないのwww
グーグル負ける裁判するとか無能過ぎだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 03:19:25.54 ID:3oxquL3L
懐かしいメーカーだな
まだ存続してたんだ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 04:17:58.43 ID:QzGuDGLK
日本軽視しすぎて日本で特許取るのサボってたらしいね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 06:16:48.40 ID:HUc7oO47
なんで韓国企業が日本の裁判所でGoogleに訴えたのか
韓国やアメリカの裁判所でやらなかった謎
日本の裁判所の費用が安いからか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 09:00:24.73 ID:fzNvig03
>>16
特許権は各国で独立して取得する必要があるから国によってもっている特許の請求項がちがうからだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 09:30:36.50 ID:H7iKlV7O
>>19
今は同時申請で取得できるよ
裁判は別々だけど
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 09:44:55.42 ID:f7xiBtg7
>>22
PCT出願できるが、審査は各国。
権利範囲が同じ特許でも異なる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 06:41:10.29 ID:EllVupi3
Samsungチップ使ってるんじや無かったか
根本的問題はそっちじゃねーの?ソフトウェアの問題なんか?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 09:15:26.28 ID:Vn5qLtw0
円安だから外国企業が日本で訴訟することが増えていくだろう
こんなことに日本のリソースが使われるのはどうなんだ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 09:29:28.23 ID:H7iKlV7O
>同社が保有する「4G(LTE)ネットワークの実装に必須の特許」がPixel 7で無断使用されているとして

今更LTEの必須特許侵害って珍しいな
別技術で回避したつもりがややスレスレだったかな

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 17:33:51.76 ID:FzujSqKJ
>>21
別技術で回避できるなら必須特許なんて呼ばれねーよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 17:53:05.64 ID:0uty45JH
>>26
電波なんかで通信するからいかんかったんやな
超音波か精神波で通信すればよかったか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 09:34:47.81 ID:xyvD4UK+
Pixel 9 も販売停止になるから
さっさとグーグルの日本法人は上告しろ!
最高裁まで争え!
そのころにはオワコンの技術になってる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 11:12:30.56 ID:O5kbXac4
だから10も延期してるとか?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 17:56:55.45 ID:rPkAaEYp
今更差し止められてもノーダメージじゃん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 18:13:08.96 ID:ZnAB96ha
>>28
8,9も販売差止め申請中
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 18:06:32.92 ID:8aFz2MV2
パンテック懐かしい
ここのガラケーを昔、親用に買ってあげたわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/06/28(土) 18:54:46.80 ID:iTjxCDdl
投げ売り始まったら教えてくれ
まあ6aでも全然ストレスなく使えてるんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました