- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:19:07.12 ID:bGWHvzlE9
【4月2日 AFP】中国当局が、新型コロナウイルス感染患者らの治療薬として、クマの胆汁の使用を承認していたことが分かった。動物愛護活動家らは怒りの声を上げ、世界中に感染が拡大した同ウイルスの発生との関連性が指摘されている野生動物の違法取引禁止の取り組みを阻害する恐れがあるとの懸念も広がっている。
中国は先に、動物から人へ病気が感染する危険性を理由に、野生動物を食用目的で売買することを禁止した。
一方で国家衛生健康委員会(NHC)は先月、新型ウイルスの重症患者の治療用として、「痰熱清(Tan Re Qing)」と呼ばれるクマの胆汁の粉末、ヤギの角、薬草3種が含まれる注射液の使用を推奨する指針を発表。
指針にはこの痰熱清をはじめ、6つの伝統薬が記されている。
中国の習近平(Xi Jinping)国家主席はこれまでにも、中国伝統薬を「中国文明の宝」と呼び、他の治療法と同等に生かしていくべきだとして、その使用推進に力を入れている。
しかし動物愛護活動家らは、新型ウイルスの発生と、野生動物の取引や消費の関連性が取り沙汰される中で、動物由来成分を含む治療薬を認可するのは「悲劇的で皮肉だ」と指摘している。(c)AFP
2020年4月2日 23:33
https://www.afpbb.com/articles/-/3276865
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:19:35.41 ID:SnBWlfxJ0
- ウイルス進化させる気か!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:20:20.40 ID:NMIMZQ/r0
- 熊の胆?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:20:22.34 ID:6SpZHz0o0
- クマよりも簡単に手に入る胆汁・・・
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:33:18.53 ID:7AoZ98160
- >>5
🐼 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:20:26.74 ID:a6KclhpW0
- クマたん
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:20:34.08 ID:ncchvDLC0
- >>1
黄色い熊さんの胆汁使えよw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:21:09.74 ID:EXDyMA6d0
- >>1
パンダで - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:21:13.77 ID:TVcDRV3P0
- 貴重なクマが
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:21:22.51 ID:KG4k6omK0
- ウルソが効くのかよw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:22:01.06 ID:yyEgs24O0
- ゲテモノ食い習慣から始まったことを忘れたか
熊の胆(くまのい)とか発想が抜けないんだよお前らは
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:22:06.32 ID:GqpwI2AO0
- 上書きされそう
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:22:12.07 ID:G9F7yjvK0
- 熊胆ってのなかったっけ?あれは胆汁じゃないのか?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:23:39.17 ID:FphDQWMb0
- >>13
脂肪分解用だからウイルスには効かんな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:22:22.70 ID:wYV8VUup0
- 地球上の全ての生き物の為に中国は滅ぼした方がいい
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:22:59.32 ID:sS+PvfKn0
- 記事が既にウイルスに感染してる
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:23:03.34 ID:FdQOT8ON0
- パンダじゃあかんのか?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:23:49.21 ID:lTFoPGsh0
- また変なウイルス
発生しそう - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:23:49.60 ID:rbG4VueI0
- これでまた効いた効いた!って騒いでこれのおかげで死者が少ないとか言って隠蔽の言い訳に使うんだろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:24:33.75 ID:G9F7yjvK0
- 調べたらあった
熊胆 ユウタンウルソだった
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:25:02.95 ID:Yqif/3id0
- もう動物いじんなお前ら
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:25:06.73 ID:Thj7fSL/0
- 滋養強壮?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:25:15.77 ID:nNmZ2V1x0
- えーー
それ二日酔い予防で漢方で買ってるよ?
クマノイ胆汁は熊でも豚でも一緒ときいたけど?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:25:44.37 ID:pMMej7BI0
- 簡単に探せない物を薬にって…
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:25:59.46 ID:glLtt3AB0
- また新たなウイルスが誕生しそう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:26:07.24 ID:am8ypoIe0
- これで世界中のクマを殺させて乗っ取りやすくしたいのかもな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:26:23.73 ID:Pu9pq9rj0
- おまえらまだわからんのか?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:26:35.93 ID:sT/wH5e10
- 周近平の胆汁かよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:26:43.54 ID:1dEYL3T90
- 富山の常備薬で熊の絵の入った薬あったな。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:27:18.54 ID:am8ypoIe0
- >>30
ドラッグストアでも見かけるね - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:26:52.39 ID:wp4Ta+Rb0
- 懲りない国だな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:26:57.72 ID:nNmZ2V1x0
- 熊牧場で
生きた熊から胆汁シュポシュポ吸い上げてるのに
なにをいまさら - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:27:23.91 ID:tIlZqKB40
- プーさんの胆汁?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:27:30.65 ID:zdvyfdfY0
- ウルソ?
わざわざ熊から採るなよ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:28:49.62 ID:lWAShWHF0
- 野食を法律で禁止しろよ。
破ったら死刑で
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:29:03.23 ID:Z6An4Xey0
- 次はパンダ
まあ、誰でもそう思うわな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:29:20.66 ID:lTZae0QA0
- 熊の胆汁
かつて東北のマタギが生活の糧に獲ってたヤツじゃん - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:29:25.18 ID:qSAyuyiE0
- まさかの熊の胆(い)が効くのか?
日本でもあちこちの漢方薬局にあるけど、少ないくせに滅茶高なんだよな。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:29:49.35 ID:h8XfVzqx0
- 市販の熊膽圓は豚の胆汁だね
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:30:08.19 ID:fjfqL3be0
- 中国は5000年間何も進歩してないな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:31:07.60 ID:641JKays0
- 熊の胆って胃腸薬なんじゃないの?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:31:15.98 ID:gR43oRhxO
- マジで糞だなあ
胆汁とられて肉も喰われるんかなかわいそうに - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:31:16.16 ID:gywkMr/K0
- パンダもクマみたいなもんだしヤバイな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:31:26.21 ID:454ydTuJ0
- 手段には事欠かないな
さすがダンボールで肉まんを作れる国 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:32:21.80 ID:DCWrsmHQ0
- 漢方薬で治るのならみんな苦労しないわ。
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:32:52.21 ID:sT/wH5e10
- 未だにこんなこと言ってるからトラやサイの密猟が続いてるんだよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:33:25.13 ID:igIdVQQ50
- 新たなウイルスでも生み出すつもりか?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:33:55.65 ID:Vf8SAWha0
- >>1
医学知識0の俺でも効果ないと思う。
熊の胃は胃に場合により効くのは認めるが
SARSには効果ない。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:34:11.69 ID:o0aVQWwi0
- 土人
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:34:22.49 ID:xklbqDt10
- 中国は訳のわからんもんばかり食べて尊敬するわw
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 00:34:34.65 ID:Lyg/p5tM0
- コウモリと熊のハイブリットウィルス誕生の瞬間
クマの胆汁を新型ウイルス治療に 中国が使用承認、批判集まる

コメント