キチンとしたラーメンの値段を貰ってくれ。でないと日本経済のダンピングになる。

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 19:39:24.84 ID:2QhIJhaM0

安くてうまい麺を提供し続ける愛知県一宮市の「西村麺業」の中華そばと焼きそばはどちらも440円と驚きの安さです。夫婦二人三脚で守り抜く
自家製麺と手作りの味が、地元だけでなく遠方からも客を惹きつけています。

【動画で見る】店側「440円ももらっていいのかな…」中華そばの値段が令和とは思えない老舗店 安くて旨いが実現できるワケ

■素朴で飽きのこない一番人気の「中華そば」
愛知県一宮市の閑静な住宅地の中にある「西村麺業(めんぎょう)」。

2代目店主の西村茂雄さんと妻の由佳里さん夫婦が切り盛りしています。定番メニューは、自慢の麺を使った「焼きそば」に、
毎朝手作りする「餃子」など。そして、店の一番人気がシンプルで美味しい「中華そば」です。

客:
「もう50何年か、安かったから昔から」

来店するのは、地元の常連客だけではありません。

店側「440円ももらっていいのかな…」中華そばの値段が令和とは思えない老舗店 安くて旨いが実現できるワケ(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
安くてうまい麺を提供し続ける愛知県一宮市の「西村麺業」の中華そばと焼きそばはどちらも440円と驚きの安さです。夫婦二人三脚で守り抜く自家製麺と手作りの味が、地元だけでなく遠方からも客を惹きつけていま
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 19:40:46.90 ID:CzMAzQmJ0
近似値でいいんじゃね

正しいっちゅうかそばの値段で

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 19:42:49.83 ID:ENysOj/k0
きちんとした賃金で働きさもなくば生保にならないと労働力がダンピングされてしまうな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 19:43:59.02 ID:GNTTNqO80
ラーメン屋の親父はガラ悪いチンピラみたいなイメージ、中華そば屋はそうでもない
この差は何だ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 19:54:21.99 ID:g9mFL33S0
赤字じゃないなら単にコストおさえとるだけやろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 19:56:07.75 ID:QZx7U8GK0
利益出てるなら充分適正価格だろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 19:58:08.83 ID:5ZXjOY+b0
金儲け=悪みたいに思ってんのが多いから経済が落ち込むんよな
言うたらケンモメン
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 19:59:17.90 ID:uye9Xw/30
物価高に苦しむ人もいるしお客さんの懐事情を思って頑張ってきたのに批判されたでござるの巻
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 19:59:50.97 ID:2oaNEeqz0
うるせぇチキンラーメンでも食ってろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:01:04.91 ID:3diiQbTU0
こだわりがなければメチャ安く出来て、それでもまあまあ旨いわけだが
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:01:06.57 ID:VZPuGlqO0
お家賃と人件費がコストの大半なんだよね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:02:14.97 ID:3diiQbTU0
>>16
そういう店には行かないようにしてます
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:02:13.48 ID:wSZ05Bko0
>>1
お前がお前の店でお前の適正だと思う値付けをすればいいだけだろ
それが本当に適正であれば客は来るし、そうじゃなきゃ来ないだけの話
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:04:56.96 ID:Z+YRcuMg0
>>1
美味しそう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:32:05.58 ID:VMZ4vgAd0
くるまやラーメンで昨日食べたがチャーシュー無しのネギ味噌ラーメンで1000円越えでビビった
チェーン店の値段じゃない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:34:55.30 ID:nhHEpvpj0
ウドン県で製麺所が激安提供してる的なノリか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:35:53.29 ID:LJYT0DXf0
高くはないが、激安ってほどでもない
290なら激安かな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:44:11.79 ID:XatBwvZQ0
サイゼリヤの300円ドリア食ってろよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:47:29.07 ID:T9668yfd0
王将の辛玉ラーメン安くてうまかったのに
改悪しやがって
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:56:39.90 ID:3diiQbTU0
酢豚と唐揚げと蒸し鶏とスープに飯
800円で美味かったわ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 20:58:06.05 ID:P9juCIlH0
ラーメン業界のサイゼリアか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 21:05:18.11 ID:3diiQbTU0
ラーメンはマニア向けと一般向けに二極化すべきだと思うね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 21:07:02.58 ID:UnU4YJZy0
生ゴミのような食べ物で経済測るの?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/20(土) 21:09:06.34 ID:FKpUlfjv0
本来なら1000円消費されるべき機会をその半額以下でダンピングしてるわけよ
善人面してるけどこういうのが反社会的存在というもの

コメント

タイトルとURLをコピーしました