- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:05:09.81 ID:Z6DgnVms0
値上げはガソリンだけじゃない!日本人の生活は苦しくなるばかり
値上がりが続くのはガソリンだけではありません。電気やガスも原油などの資源価格に左右され、各社値上げをしていますし、小麦や油脂価格も高騰。パンやマーガリンなど、毎日の食事に欠かせない食品が次々と値上がりをしています(関連記事: 『都道府県「電気料金」「ガス料金」ランキング』 )。
インフレ傾向に進むなか、給与も一緒に上がっていけば何の問題もありませんが、そうはいきません。
国税庁『民間給与実態統計調査』によると、2020年、会社員の平均給与は433万円と、前年比-0.8%。男女別では、男性平均は532万円で前年比-1.4%、女性平均は293万円で-1.0%。正規、非正規では、正規は496万円で前年比-1.5%、非正規は176万円で-0.9%。どう切り取っても厳しい状況になっています。
また平均給与の推移を見ていくと、2000年代に入り、給与が前年を上回ったのは、2007年(前年比100.5%)、2010年(前年比101.50%)、2013~2018年(期間中107..84%)。現在の給与は30年前の90年初頭と同水準。「給与は下落し、物価は上昇する」という、悪夢のような状況が訪れようとしているのです。
(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/70a91896e68377e9bec5eea079e286af156f6fa1- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:10:16.47 ID:+ke9irmi0
- 重複税だけでも是正すれば多少違うのに
ガソリンだけでも
6っくらいの税金がかかっていた気がするが - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:11:46.62 ID:zA7hB5c80
- 昭和50年頃よく聞いたわそのフレーズ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 05:22:03.18 ID:fRkA8RSe0
- >>3
その頃の日本はインフレにオイルショック、円高
よく乗り切って世界一になれたな
場当たり的な政策を繰り出す官僚と政治家は
中国みたいに歴史から分析して参考にした方がいいよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:12:27.95 ID:gupLnBVC0
- 値下がり品も考慮しなきゃ物価の意味ないよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:37:41.02 ID:rn1xj0tZ0
- >>4
アニメのベントーみたいなやつか - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 06:25:45.67 ID:7+34hBAB0
- >>4
ステルス値上げのせいで実態把握はもはや不可能 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:15:09.47 ID:fZHjjA0U0
- スタグフレーションというやつか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:16:24.98 ID:ORSJU4wi0
- アフリカみたいになるのかな
よその国にODAとかやってないよな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:18:54.60 ID:K5AnIqEM0
- やっちまったなアベノミクス
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:19:13.92 ID:y0aI7AoZ0
- 子供にバラマキで解決!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:19:54.78 ID:O2rvIbIw0
- 世界で真っ先にコロナが終息しかけたのに、やることが貧乏人と子供への無意味なばら撒きだからな
まともな経済対策一つ打てない
もう猫の国だよな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:21:44.76 ID:5duiqOpb0
- キャッシュレス決済の還元、もろもろのポイント、ゴーツートラベルやら地元民割、自治体が出すプレミアム付き商品券
コロナ禍のここ二年ほどこれらのお陰で自分の稼ぎで消費できる金額以上の消費をしている
全部元にもどってから緊縮財政に入れるかどうかが心配… - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:36:24.66 ID:7KaXJDVN0
- 岸田「とりあえず法人税下げて消費税上げよう」
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:39:51.87 ID:sWdhtMYa0
- ネトウヨの望んだ世界だろ
これがアベノミクスだ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:47:27.18 ID:qMKwKvEx0
- バカ「日本は終わりだー!ソシャゲーガチャ課金ポチポチ」
→3割の資金がGoogleAppleへ国外流出まじでこれ辞めろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:58:15.77 ID:ynFvgMSy0
- >>14
それそれ
いや本当に馬鹿しかいない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:47:40.41 ID:ldIHFhOo0
- 給与さがってるは嘘やけどな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:48:59.08 ID:qMKwKvEx0
- 日本の給料上げて欲しいなら、金を使うところにも気を使えよ
外資ばかりに金使ってどうするんだよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:49:36.62 ID:UDqE5b1s0
- これは安倍というか竹中のせいかも^^
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 04:57:25.89 ID:ynFvgMSy0
- iPhoneだのアマゾンだの利用してて何をいってるのか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 05:28:22.87 ID:SjVJohPY0
- なんで消費者のせいにしてんだよ右翼ども
30年間やった努力は人件費の削減だけ
モノづくりのニッポンを礼賛してプラットフォームもコンテンツもゴミしかねえクズ企業の正当な業績が出てるだけだろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 05:32:55.29 ID:qXEcfwny0
- >>21
ガチャはやめろ。な? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 05:37:08.14 ID:taRKVQgO0
- 貴族社会を目指すんだろ?パンが無いなら米を食え~みたいな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 05:45:22.05 ID:W9gYedXy0
- >>23
コメがないならススキとかアザミ食えとかは言いそう - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 05:37:48.33 ID:SjVJohPY0
- 俺に言われてもな
ガチャしか提供できない日本企業の無能と無責任さを改めるしかなくね - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 05:49:06.10 ID:bE+9lU0C0
- 岸田君は良くやつてる
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 06:01:15.12 ID:cyri2QZr0
- ガキ共に配ったらkポップにいっちゃうから配るだけ無駄金
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 06:59:03.79 ID:ivLzut6O0
- 自民党「税収は過去最高だし、俺らは困ってないから!」
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 07:00:01.17 ID:2O3FyXdG0
- 豚どもが自民党に投票し続けた結果だろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/17(水) 07:08:04.97 ID:uVTe9gvS0
- 子供に配ったところで経済が好転するとはとても思えない
貧乏思考ばかり育ってしまう
ガソリン、食品、電気代…次々と値上がりするも給与だけは下落…最悪の状況の日本経済に岸田首相は?

コメント