カムチャツカ半島が凄いと話題に(画像あり)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:54:49.63 ID:bpmprh7v0


画像
レス1番の画像サムネイル
2
レス1番の画像サムネイル
3
レス1番の画像サムネイル
4
レス1番の画像サムネイル
5
レス1番の画像サムネイル
6
レス1番の画像サムネイル
7
レス1番の画像サムネイル

カムチャツカ半島 地図
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:55:43.88 ID:7oqzyWhF0
ベーリング海カニ漁師

ご期待ください

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:56:05.67 ID:LlEa35BP0
クマー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:56:46.51 ID:j9GAdBXl0
釣りキチ三平が行ってたな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:09:50.71 ID:r41PAyJ50
>>4
イワナ釣りになwまさか谷地坊主まで出ると思わなかった。
先生死んじゃってもう新作みれないな…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:56:47.25 ID:uat/SIwI0
北方領土返せ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:57:13.70 ID:RP1fq8pw0
日本の土地だ、返せ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:02:36.77 ID:4SA+T6Zs0
>>6
敗戦国は領土とられるのが常識なんだが?
むしろ北海道残して貰えただけありがたいと思えやw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:05:51.86 ID:IkVAvXPE0
>>24
ロシアに負けたっけ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:08:08.28 ID:4SA+T6Zs0
>>30
第二次世界大戦で日独伊は枢軸国
米英仏韓中露が連合国
中学社会の範囲だぞ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:10:07.66 ID:lwxBULjS0
>>35
× 露
◯ ソ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:07:07.14 ID:w7s28W460
>>24
56すぞゴキブリ朝鮮人、さっさと日本から出て行け!
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:09:10.34 ID:4SA+T6Zs0
>>33
ほんとネトウヨって野蛮だな、まあリアルではクソ雑魚なんだろうけどwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:57:21.51 ID:ebZn1e7w0
ぬけぬけととられる方が悪い
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:57:32.87 ID:dHJROsdl0
樺太返せよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:58:16.25 ID:lYtXjIRf0
「ッ」をデカくするな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:58:47.57 ID:+l/zCKwA0
ここが日本になったら富士山が最高峰でなくなってしまう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:00:14.38 ID:6u2MrJPn0
>>10
言うて台湾が日本領の時は富士山最高峰じゃなかったし
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:01:39.64 ID:4eXW2xRz0
>>12
新高山だな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 09:59:32.33 ID:G+EV41Bo0
江戸幕府はなんでロシアが来る前にカムチャッカ征服できなかったんだ
ここ抑えてたら日本は資源大国だったのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:01:09.17 ID:spifZRHC0
>>11
カムチャッカ人が強すぎたから
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:02:18.31 ID:Z7Yoll0k0
>>11
江戸時代の日本人は樺太以北に到達できたんだっけ?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:02:20.75 ID:lwxBULjS0
>>11
蝦夷に行くだけで寒くて寒くて超大変だったのにさ。どうしろと?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:04:08.80 ID:b2YqF1kB0
>>11
秀吉がもう少し長生きしてたら取れたかもな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:06:45.04 ID:ioJL6LS20
>>11
田圃作れる所に日本人あり
逆に言うと作れんところなぞどうでも良い
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:09:09.81 ID:mxOD4Ovp0
>>31
でも北海道も明治まで米作れなかったけど改良で頑張ったしカムチャッカでも陸稲なら可能性なくはないんでしょ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:00:30.62 ID:q7Q6My9e0
ボクの股間のカムチャツカもたいへんです!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:02:13.84 ID:dQDGHBjk0
>>13
しまえよその天保山
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:00:32.72 ID:mLgif4sz0
あまりの凄さに熊も商談を始めてしまう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:01:00.53 ID:5ECgXQ+X0
マジで行ってみたいけどあまり観光とかひらかれてなさそうで
行きづらいよな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:01:11.45 ID:Z7Yoll0k0
これ半分富士山だろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:02:10.81 ID:tzwNv6+A0
そこの熊!
なにやってんだw

「ツ」はデカくて至高

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:02:25.47 ID:GvWB5kAV0
日本がプレゼントしたんだっけ?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:02:50.20 ID:ak4O4hUa0
カムチャッカマーガリンドッグ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:04:07.75 ID:w7s28W460
礼文島に憧れてたけど
googlemap見てたら食堂が3件しかなくメニューも不味そうなのばかりで幻滅したわ
魚介類嫌いにはダメだな田舎は
俺は洋食が好きなの
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:07:36.70 ID:IkVAvXPE0
>>27
ワイルドな食事がダメなら秘境に憧れるなよw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:05:23.49 ID:FosP7xr10
マイタケっぽい
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:06:45.35 ID:IDB1yVT40
ここまで梅宮辰夫の話題が無いとか失望したわ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:08:15.36 ID:HWOHYcbG0
カムチャツカの娘がキリンの夢を見ている時、ローマのなんちゃらって無かった?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:08:43.69 ID:wzquBEBL0
こういう最果て憧れるよな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:08:48.23 ID:ILyjypxS0
先祖が眠ってるらしい樺太にはいつか行きたい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 10:08:49.99 ID:aDC3ETqI0
噴火し続けてるからコーティングされて富士山より綺麗
富士山もたまに噴火してお色直ししたほうがいいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました