1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:15:53.31 ID:n+AuI5FO0
米地質調査所(USGS)は30日、ロシア極東カムチャツカ半島の東方沖で同日朝に起きた地震について、マグニチュード(M)8.7と修正した。(共同)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2025073001000384
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:17:40.90 ID:fhaaAFtU0
カムチャッカってアッツ島とかある辺り?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:20:17.68 ID:GVA7iMFj0
>>3
近所ではあるかな
アッツ島はカムチャッカ南端から東だったかな
近所ではあるかな
アッツ島はカムチャッカ南端から東だったかな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:17:48.62 ID:Z6AHGLLe0
ちょっとテトラポットの様子をみてくる…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:18:01.08 ID:rlkUpPr/0
カムチャツカが歴史的に日本の領土になったことはない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:18:19.44 ID:g2yQu2IX0
いや、和人は南の方にしかおらんかったぞ
アイヌも半島にまでは行ってなかったかと
つーかロシア帝国時代はあっちの領主がいたような?
アイヌも半島にまでは行ってなかったかと
つーかロシア帝国時代はあっちの領主がいたような?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:18:26.47 ID:6wtITf850
サハリンと混同してるんかな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:18:29.69 ID:arowqs6S0
カムチャッカで困ってる人を解放せねば!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:18:40.04 ID:+pOVOmf50
連想的には朝のリレーの谷川さんだけど
世界は混迷をきわめてますね…
世界は混迷をきわめてますね…
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:19:02.04 ID:n+AuI5FO0
カムチャッカは古くから日本領であり 勘察加 ( かむさすか ) が正式名称
現在、全域をロシアが不法に占拠している。
現在、全域をロシアが不法に占拠している。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:19:06.14 ID:2qA2hlvt0
敵国条項を忘れるなよジャップ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:19:44.79 ID:aP3Lg/fv0
>>1
どういう根拠で?
江戸時代でも
カムチャッカまで和人が進出した記録はないだろ
どういう根拠で?
江戸時代でも
カムチャッカまで和人が進出した記録はないだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:23:00.56 ID:LE681pBL0
>>12
松前藩は勘察加まで藩領と主張していた
なお誰も足は踏み入れてない
松前藩は勘察加まで藩領と主張していた
なお誰も足は踏み入れてない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:24:56.77 ID:aP3Lg/fv0
>>19
じゃあなんら領有の根拠がないやんw
じゃあなんら領有の根拠がないやんw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:27:37.54 ID:fyCtROh20
>>12
江戸時代は松前藩領とされていて藩領としての蝦夷全図にはいってた。漂着者だが和人も住んでた。明治政府は領土権主張しなかったからそれっきりだけどね
江戸時代は松前藩領とされていて藩領としての蝦夷全図にはいってた。漂着者だが和人も住んでた。明治政府は領土権主張しなかったからそれっきりだけどね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:30:51.93 ID:g2yQu2IX0
>>29
日本語学校の教師をやったというか、させられたんだろうけどw
いたみたいね
日本語学校の教師をやったというか、させられたんだろうけどw
いたみたいね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:30:53.48 ID:aP3Lg/fv0
>>29
和人が進出してもないのにw
和人が進出してもないのにw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:20:04.49 ID:VDsem4vL0
厶カチャッカファイヤー
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:20:57.25 ID:uaVgfyvE0
ロシアと地震災害の情報共有とかしてるんかね
国交あるんか
国交あるんか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:22:41.69 ID:MTFJ1DGW0
あんな原始時代みたいな半島いらねーよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:23:00.37 ID:ByuTKgDm0
今すぐ特別軍事作戦やれよ、石破
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:23:07.76 ID:D+W7RrvF0
択捉島奪還しろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:25:27.81 ID:aP3Lg/fv0
>>20
サンフランシスコ条約で千島列島は放棄してる
サンフランシスコ条約で千島列島は放棄してる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:27:31.97 ID:spp76IBf0
>>23
不平等条約は無効
不平等条約は無効
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:30:35.91 ID:aP3Lg/fv0
>>28
はぁ?
条約は有効だよwwwwww
はぁ?
条約は有効だよwwwwww
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:24:18.27 ID:J7hp+BUf0
宗男の出番か
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:26:00.00 ID:RR5dLwtE0
樺太取り戻せ!!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:26:06.84 ID:fhaaAFtU0
ホモダチ作戦
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:26:19.45 ID:57WnnOXP0
江戸時代に鎖国なんてしてなければ日本領だったかもね。
キリスト教にビビり過ぎなんだよ。
アジアにキリスト教が原因で植民地になった国って無いからな。
19世紀になって蒸気船が大軍運んでくるようになってから軍事力で征服されていったんだからな。
キリスト教にビビり過ぎなんだよ。
アジアにキリスト教が原因で植民地になった国って無いからな。
19世紀になって蒸気船が大軍運んでくるようになってから軍事力で征服されていったんだからな。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:27:27.71 ID:Do6Px5cl0
カムチャツカなのか
カムチャッカなのか
はっきりしろ
カムチャッカなのか
はっきりしろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 10:28:18.02 ID:VUlTvVt/0
千島の奥も沖縄も 八州の内の護りなり
コメント