オーストラリアの綺麗な島が中国企業に買収されめちゃくちゃ 住民にも嫌がらせ 「島が共産党の物に」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:37:18.20 ID:vd7aLME40


中国の不動産会社「チャイナブルーム」が昨年5月にオーストラリアのクイーンズランド州にあるケスウィック島(Keswick)を買収した。
この島は国立公園に指定され、島の80%を除く残りの20%を州に99年の長期賃貸する方法で契約した。

しかしこの企業のせいで住民、そして観光客らにとんでもないトラブルが起きた。

不動産会社チャイナブルームは、「立入禁止」の看板を立て国立海浜公園に通じる道を封鎖して住民の出入りを遮断した。
従来のボートの傾斜路の利用を禁止した代わりに、めちゃくちゃに設置した新しいボートの傾斜路だけを開放した。
民間や商業用飛行機の飛行場への出入りも阻止し、島への出入り困難にした。住民は突然島に閉じ込められた捕虜同然の身になってしまった。
ある住民は「島に閉じ込められた気分だ。
ボートのない住民は往復2600豪州ドル(約20万円)を払い、ヘリコプターに乗らない限り行き来ができない」と訴えた。

それだけでなく、不動産賃貸やairbnbなどを通じた宿泊・共有を禁止し、観光産業も壊滅状態に陥らせた。ケスウィック島に住んで15年になる
レイナ・アズベリーは「私が知る限りでは昨年9月以降観光客は一人もいなかった」と語る。

ある住民夫婦は今年2月、6年間何の問題もなく過ごしていた賃貸住宅から3日で出て行けという通告を受けた。
最初から住宅を購入しようとすると、中国メーカーは修理費名目で10万豪州ドル(約770万円)を要求した。
夫婦は「我々に住宅購入を断念させようとしているようだ。(中国の不動産会社は)われわれがここで暮らすことを望まないようだ」と説明した。
どうやら住民に嫌がらせをしてこの島から追い出そうとするのが中国不動産会社の計画のようだ。

(つづく)
■ウミガメの生態などもめちゃくちゃに

https://gogotsu.com/archives/60972
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:37:45.64 ID:vd7aLME40

(つづき)

■ウミガメの生態などもめちゃくちゃに
中国メーカーがむやみに行った海岸整備事業も住民の不満を生んだ。 昨年11月、ウミガメの産卵期とあいまって進められた
海岸整備事業で、一部の海辺は特有の美しさを失っている。海岸を平らに固め、水のしずくを砂で覆ってしまい、
ウミガメ生息地破壊の憂慮も続いた。

ある住民はオーストラリアのABCニュースとのインタビューで「ウミガメが卵を産む時期に工事車両が出たり入ったりしながら
浜辺を暴れ回った」と怒りをあらわにした。これについてクイーンズランド大学名誉教授のデービッド・ブース博士は
「資料が不足して環境に及ぼす影響を予断することは難しい」と説明した。しかし、適切な許可なしに、
公共財同然の海岸沿いの変更作業を進めたのは適切でない」と指摘した。

論議が起こったあと、今年5月から7月まで環境調査に乗り出したクイーンズランド州政府も、ウミガメの生息地や
巣に永久的な被害が発生した証拠は発見できなかった。 州政府はひとまず、島の経営陣に対し、
承認無しで海岸周辺の変更作業を行うべきではないと勧告した。

賃借人問題については、「島の道路やボート傾斜路、飛行設備、海洋基盤施設拡充のための中国業者のすべての活動が
賃貸契約に合致して進められるよう協力することは、州政府の役割だ。しかし残りの問題は合意案に明示されていない」と原論的な立場を示した。さらに、中国メーカーと賃借人が個人的に解決しなければならない問題だと一線を引いた。

依然として中国企業と住民は「島が中国共産党の所有物になった。富裕な中国観光客向けに島が改造されている」と嘆いている。
現地メディアは、中国資本がケスウィック島の他にもセントビーズ島とリンドマン島、サウスモレ島、
デイドリーム島など天恵の自然環境を誇るオーストラリアの島を手当たり次第に買い入れているという。

(おわり)

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:38:29.06 ID:6Dcu6HZx0
尖閣大丈夫?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:55:07.53 ID:DNVjbbQi0
>>3
駄目だろうな
上陸されておしまい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:38:57.97 ID:1igChohD0
キチゲェ国同士でやりあえ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:39:54.89 ID:iSW8hF9G0
>>4
もともとLinuxも、ロゴマークはイルカだった
それが中国共産党の中国人のいたずらでペンギンに変わった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:39:05.26 ID:iSW8hF9G0
KOKOは、パース沖のペンギン村だろ

ころころかえるな、中国共産党の中国人で

俺もペンギンとか笑ってたくせに

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:39:11.90 ID:fbxGKeU20
サイレントインベイジョンすなぁ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:40:47.70 ID:YE/oNU200
>99年の長期賃貸
中国がこんな約束守るわけないんだけど
99年後なんか自分には関係ないって感じなんだろうな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:41:18.33 ID:D2xgXo990
庇を貸して母屋を取られるってことわざがあってね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:41:32.87 ID:EVKcSq4X0
アレな政界同様オリンピックに合わせて
東京の中華植民も進んでましょう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:42:00.46 ID:i/afFc0E0
チャンコロは、地球から排除せよ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:49:11.27 ID:0zqx9F9Q0
>>11
コレ
完全に害虫
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:54:35.75 ID:9g/jmugU0
>>11
冗談じゃなく真剣に考える時期に来ているよね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:42:48.44 ID:lXMgnt9e0
〉クイーンズランド州にあるケスウィック島(Keswick)を買収した。
これ、クイーンズランド州政府も買収済みだから。
そうじゃないと抗議住民への対応がおかしいだろ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:45:54.00 ID:6nslSd0i0
>>12
酷い話やで
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:43:22.91 ID:OcITPtHZ0
来年支那海軍の港が出来てるわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:44:10.24 ID:/+gCPP2Y0
日本も対馬でこれやられてるぞ
ぎりぎり自衛隊だかなんかがいるから治安は維持されてるみたいだが基地の周りはすべて韓国資本
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:44:20.89 ID:oBU4OM5G0
北海道のかなりの部分(静岡県位の面積)が中国企業に買われ、水源地を中国人に買われ、自衛隊の演習が見える土地を買われてるのに放置してた無策の自民党

ようやく土地購入に国籍を記入するようにしたみたい。

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:44:29.30 ID:sAsj6Tr50
東トルキスタンやアフリカでやってることをオージーにもぶちかましたか。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:44:42.84 ID:ylpFgzH50
中国人を信用したのがアホ
あいつら金の事しか考えてないし自然がどうなろうと知ったことじゃないよ
習近平は世界征服をマジでやろうとしてるし
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:45:20.44 ID:OCs//AP90
何かあったら公共の福祉で強制徴収すればええやろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:47:09.58 ID:DIRdYn6S0
早いとこ処置しないとすぐ基地化されるぞ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:47:34.38 ID:H4QpehSI0
どうせ白人も奪った島だろ
なに先住民ヅラしてんの
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:53:15.40 ID:FVkTV/Gn0
>>21
しかも日中戦争の頃から中国に味方して中国ちやほやしてきたのは白人どもだしな
白人どもが目先の利優先して作り上げた世界
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:47:41.52 ID:7Yp2HDun0
住民を追い出して何をする気だ?
なんかヤバい研究施設や軍事施設でも建てるのか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:47:42.77 ID:SBmtJ6pB0
クジラにかまった結果これ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:48:29.37 ID:61sjvovE0
生態系荒らすのはホントやめようや
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:48:49.65 ID:1igChohD0
もう中国に世界統一してもらおうや
無駄な争いはやめてキンペーマンセーしよう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:49:33.49 ID:ylpFgzH50
そういえばタイの観光地が中国人旅行者が居なくなって生態系が戻ってきたってやってたな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:50:26.87 ID:VO3hnygq0
関わったら負け
でも他人事じゃないね
日本もどんどん買われている
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:50:58.68 ID:SFWsWUj20
後の北海道沖縄
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:51:23.49 ID:SMvxadis0
明日は北海道だぞ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:51:32.94 ID:hHYUmy4+0
創価の親玉だもの

コロニーを作りたがるんだよね

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:52:28.57 ID:iSW8hF9G0
>>31
ソニーの製品にあったコクーン

ボンクとか

大塩佳織の件破壊されてなくなっただけだろ

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:52:37.85 ID:uykyeHHo0
美味しんぼの作者はこういうのどう思ってんだろ?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:52:39.86 ID:RFv6XU6x0
北海道のあいつ

こりゃいかんね

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:52:52.48 ID:df19wx/X0
他人事とは言えんけど、オーストラリアは自業自得ちゃう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:52:58.48 ID:Flzulr6x0
自業自得・・・
だけど北海道で起きていることを考えれば日本も他人事じゃない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:53:34.54 ID:dRtjPP+J0
チャンコロリ ジェット噴射
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:53:51.28 ID:9YWI/6dW0
こうやって各地でヘイト集めてくれると助かるよね!
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:54:51.86 ID:JlrTmO0I0
gogo931はよしろよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/02(水) 15:55:13.81 ID:7hSSrbtl0
ヒト型コロナ

コメント

タイトルとURLをコピーしました