オーストラリアで9年ぶり政権交代 対中融和派勝利でクアッド終了

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:41:28.82 ID:knyvS7/X0

 【シドニー=津田知子】オーストラリアで21日、総選挙の投開票が行われ、最大野党・労働党が、スコット・モリソン首相(54)率いる与党連合(自由党、国民党)を破り、約9年ぶりの政権交代が実現する見通しとなった。豪公共放送ABCが報じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9cacb200031ed01a3cdfa35678750d6723c9771

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:43:32.77 ID:yqkr3GiB0
あちゃー、これはやられたな
中華排除失敗したのかな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:43:38.23 ID:2Ib9SDde0
あらら
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:43:54.48 ID:Jxq7Yuxj0
チャンコロが多いんだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:49:28.52 ID:pjspGYYt0
>>4
カナダとオーストラリアが中国人・韓国人移民を受け入れていたのが10年前。
見事に染まったな。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:56:51.33 ID:1+/DbVv00
>>15
次は日本かも
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:44:44.00 ID:1hJwO/c50
あー
やっぱこうなっちまったか…
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:45:48.51 ID:jPF4ydf10
カネがない中国と付き合うのか
バカばっか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:45:52.86 ID:dNj++Qh00
スレにつられる人多そうだから書いておくが、次の政権は対中強硬派だぞ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:46:31.45 ID:1hJwO/c50
>>8
ほんとか!?やったぜ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:45:55.98 ID:hzQWEWYm0
はいオーストラリア自治区誕生
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:46:06.17 ID:v+1H/kW+0
いろいろ終わった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:46:56.99 ID:hOqJf6Qn0
オーストラリアって常にフラフラしてるよな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:47:54.60 ID:c8ErCfv/0
他国より日本のほうがはるかにやばいけどな
総理大臣外務大臣が中国韓国の犬
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:49:05.74 ID:ZtJBUqn20
しょうが無いからウリがはいってやるニダ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:51:57.23 ID:bsHGk3BZ0
むしろクアッド強化するとか言ってたような気がしたけど?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:53:09.81 ID:ZgViYtlj0
スレタイ詐欺かよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:53:41.95 ID:Xo+nkhRc0
国民の8割近いチャイナアレルギーで親中政権誕生したらあたおかすぎるだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:53:59.75 ID:tj91Q/3E0
そんな事でクアッドを抜けられるわけない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:56:03.40 ID:1+/DbVv00
>>19
でも情報は流せるよね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:55:31.73 ID:NyNYji9I0
流刑地なんぞどうでもええわ

まぁ日本も民主主義らしく与野党交換出来たらええのは

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:55:41.10 ID:4ENTJMFL0
中国の卑劣なやり口はロシアより恐ろしい。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:55:41.88 ID:JnxQninx0
豪と韓入れ替えの為のバイデン訪韓だからな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:57:12.41 ID:gbvPDwOQ0
潜水艦提供はやはり無理だな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:58:50.06 ID:MJbKag140
移民か?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 21:59:44.13 ID:ft/3V5LX0
元々インド入ってるからの微妙なんだよグアッド
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 22:00:23.55 ID:BO7Yel6y0
クジラの駆除認められたと
捕鯨は禁止だけど駆除はいいとかよくわからん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 22:01:59.12 ID:8dZpv/5X0
日米英EU諸国vsだな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 22:02:59.65 ID:bsHGk3BZ0
>>29
それでええやろな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 22:02:02.55 ID:5RECpYOH0
習近平Γ労働党を応援してくれてありがとう!💕
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 22:04:58.54 ID:cdx88Vq80
おいおいオーストラリアなにしてんだよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/21(土) 22:05:11.56 ID:oG0xmFdQ0
>最大野党・労働党

いちおう朝日4ねの記事だと、党首討論で「中狂に対し、どっちがより強硬に対応できるか?」で
言い争てったとあるな。つーてもパヨクは表でも裏でも演技工作、フェイク工作を毎日やりやがるしな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました