オンキョーじゃなくてオンキヨーの株価が1620円→10円に 上場廃止乗りきれるか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:32:17.06 ID:1EygJHrR0

オンキヨーの株価、1,620円が10円に!上場廃止の危機を乗り切れるのか

東証JASDAQに上場している音響機器大手のオンキヨーホームエンターテイメントが、上場廃止の危機に陥っている。債務超過の状況となり、上場廃止の猶予期限が2021年3月31日に迫る。株価も一時期の100分の1にまで下落した。これからどうなってしまうのか。

■債務超過によって上場廃止の危機

オンキヨーホームエンターテイメントは現在、経営再建中だ。同社では長年にわたって経営不振が続いており、その状況下で新型コロナウイルスの感染拡大により大きなダメージを受けたことで、2020年3月期において債務超過に陥った。

そのような中で、日本取引所グループは2020年9月、オンキヨー(※その後、2020年10月に「オンキヨーホームエンターテイメント」に社名を変更)が債務超過の状態であることを確認し、同社が上場廃止の猶予期間に入ったことを発表した。債務超過が解消させず、その道筋もつかないままでは、このまま上場廃止となってしまう可能性がある。

■株価はピーク時の100分の1以下に

オンキヨーホームエンターテイメントの株価は右肩下がりの状況が続いている。2017年6月に1,620円という最高値を出したときをピークに、2018年に500円台を割り、2020年には100円台も維持できなくなった。さらに2021年2月19日には株価が10円となり、ピーク時と比べると100分の1以下だ。

オンキヨーホームエンターテイメントは、かつてはオーディオ機器の名門企業として名を馳せた。レコードやCDが全盛だった時代、オンキヨーの音響機器は売れに売れた。しかし、スマートフォンが普及すると同社の音響機器の販売が低迷し始めた。人々がアンプやスピーカーを使わずに、スマートフォンから直接音楽を聴くようになったからだ。

https://the-owner.jp/archives/5203

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:33:01.57 ID:DFZIOSLv0
今が買いだ!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:34:37.86 ID:tb17OPm/0
>>2
JALでそれが出来たヤツは勝ち組だったな
再上場までただの紙だけど
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:46:49.79 ID:7roJ/vZx0
>>12
JALは100%減資してるよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:33:14.29 ID:lao8c6d20
ONKYOってアイワの劣化版のイメージしか無い
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:46:39.68 ID:XBoJ1r9+0
>>3
SONYの劣化版がAIWAだろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:50:05.75 ID:f/zJzVLU0
>>3
スピーカーやアンプじゃそこそこよかったのにな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:33:14.30 ID:wJlrub9W0
中川しょうこじゃなくて中川しようこ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:33:41.18 ID:ErDXkgHl0
株主なんだが。
記念に買っただけだけど。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:33:48.60 ID:uh/FIZ1C0
明日の通勤電車が心配だ。

テレワークだけど。

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:34:01.96 ID:45rSSbgN0
空売りで爆益やん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:34:06.23 ID:RInqO1Dz0
山水電気が待ってる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:34:22.60 ID:3Bhx89zI0
そうだったのか!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:34:25.97 ID:X+i6hP2l0
ナカミチの二の舞
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:34:29.29 ID:ktB39dJp0
今買って、どこかと提携できれば10倍は硬い
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:34:54.01 ID:PZwePLwP0
株を始める時がきたか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:34:54.73 ID:M3VNtF3b0
Canonもキャノンじゃなくてキヤノンだからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:35:08.05 ID:4xHWHzsH0
1000株買ってみようかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:35:09.66 ID:VLHdrbqw0
SOTECHなんて買収するから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:35:21.76 ID:l0/WNIA80
じゃあ100株だけ買ってみるか
どうせ捨て金になるだろうがな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:37:01.08 ID:1EygJHrR0
>>17
10円→20円になれば倍だぞ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:35:24.50 ID:l+/HkNhp0
まだ下がるか?
1円まで下がったらもう下がらねえよな?
1円になったら全力で買いにいけばワンチャンあるか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:37:10.23 ID:ktB39dJp0
>>18
ジョジョ廃止になっても復活することあるしな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:35:29.05 ID:tIm01vNa0
50000円くらい買いたいよ。
馬券だと思って
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:36:32.84 ID:IZ/fCgpR0
好きだったけどこれは駄目かもな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:36:42.04
プライムシステムは1円以下になったぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:37:32.10 ID:EnWC/0Dv0
欲の皮を剥ぎ取ってマスクにしてもらえ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:37:36.11 ID:pGBk0i1v0
今が買いやん!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:37:50.19 ID:M3VNtF3b0
どっか買収してくれれば10倍くらいにはなるかね?
宝くじと思って1万円くらい買っておくかな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:39:05.15 ID:1EygJHrR0
>>26
中国様が買ってくれそう。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:40:44.76 ID:9ZtXF/ZH0
>>32
ファンド以外じゃ中国すら買わねーよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:38:23.43 ID:f/oI4jW80
10年くらい前にポケットWi-Fiの契約のオマケでついてきたオンキヨー製のノートPC
ある日突然、バッテリーからゴジラの熱線放射みたいに炎が勢い良く噴射して恐怖させられたこと、忘れない
あれからオンキヨーは避けてる
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:38:34.46 ID:PmDOnI110
パチンコ競馬に比べてリターンでかいねリスクは同じだけど
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:38:39.84 ID:9ZtXF/ZH0
ファンドが買ってれるの期待して買うか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:38:56.19 ID:Ik21c2tm0
蘇る山水電気
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:39:34.00 ID:a3t04dNR0
あと3日じゃ夢も希望もない
TOBされそうな銘柄いっぱいあるからそっちを買うべし
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:40:10.46 ID:B7M+Pb3p0
えー
なんかギブソンが経営に関わったとこって
みんな駄目になるなぁ・・・
好きなメーカーなのに;;
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:41:26.85 ID:6z88983S0
>>34
パンシェルジュヤナギブソンの呪いか
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:50:26.00 ID:eV1o28Ec0
>>34
そらギブソン自体がアレだもの
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:40:17.44 ID:aEtJyHeV0
1円下がっただけで10%減だから
怖くて買えない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:40:50.83 ID:VTGpgzSd0
上場廃止ならまだしも100%減資か倒産なら紙屑やぞw
紙すら残らないけどw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:41:30.69 ID:JQchETG50
DENONて電音じゃなくて今はデノンなんだな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:42:23.86 ID:Q5CcyVv60
ハイエンド品で勝負できない技術力なら
いくら安物作っても話にならない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:42:33.22 ID:BAxtcaSI0
あの2画面ノートも一回出せ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:43:14.59 ID:B7M+Pb3p0
>>42
ソーテック引き取ったとこだったっけなぁ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:48:58.07 ID:f/zJzVLU0
>>42
というかUMPCだよ
モバイルバッテリー、5型液晶、SATASSD、Celeronで持ち運べる箱にいれたようなのでいい
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:42:48.38 ID:0ichjuvQ0
1000株くらい買ってみるかな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:42:50.01 ID:7Itn0Gx30
オンキヨーってそんな行ったこともあったのか
その前も100円とかのときあったよな?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:43:00.84 ID:fSLxCZPA0
SANSUIのアンプとAKAIのサンプラーとPIONEERのDVDドライブとONKYOのミニコンポを持ってる…
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:43:08.67 ID:NLJwFRE10
国内メーカーは中華デジアンに駆逐されつつあるな…
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:44:30.90 ID:4eWoMS1R0
この前15円くらいだったのに
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:45:00.76 ID:RKRySojn0
ここまで下がったらなんちゃってギャンブルとしてはアリだな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:45:23.95 ID:p9AjnJMl0
2000円のデジタルアンプだけじゃたいした音じゃなかったが真空管の5000円ぐらいのとりつけたら
満足する音になった。

古いCDとかがデジタルリマスターされたように聞こえる。

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:45:31.48 ID:EeQEAMi+0
潰れないならちょっとだけ買おうかな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:45:51.09 ID:s64lPP/h0
素晴らしいもの作ってきたのに悲しい
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:47:21.36 ID:1EygJHrR0
ダイヤトーンのスピーカーはないのか…
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:47:28.48 ID:bAmskR2K0
ここで買う奴が勝てる
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:47:53.96 ID:3nZXK5iO0
オンキヨーのサラウンドシステム持ってるよ
凄いいいよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:47:57.50 ID:9+RxdJZ60
山水派だったわ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:48:01.85 ID:A3jJfv330
え?千株買えば162万やん!
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:48:08.77 ID:UKAfJG5e0
ダサいけどコスパは良かった
中古が安いからアンプが俺の部屋で動いてるわ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:48:10.60 ID:J4XIMvRj0
昔ニューディールの株10円で買ったけど紙くずになったわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/28(日) 17:50:43.18 ID:T7BC0nQD0
BOSEを買ってしまった。すまん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました