
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:37:24.72 ID:bSWTAgu8
「オタクの聖地」とも呼ばれ、日本のサブカルチャーをけん引してきた東京の秋葉原と池袋の明暗が分かれている。インターネット通販の普及で、店舗の撤退や縮小が相次ぐ秋葉原に対し、再開発が進む池袋は若い女性を取り込み活況…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC3026D0Q2A930C2000000/- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:43:08.68 ID:uyGBWyvV
- 秋葉原は男のオタク、池袋は女のオタクっていうイメージ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:47:50.60 ID:A0WLJBCS
- >>3
乙女ロードがあるからか - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:47:20.91 ID:QSBRNjJk
- 秋葉はターミナルとしてのまとまりが無い
更に電気街がほぼ終わってるからな
どうにもならんよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:47:58.37 ID:waMRMMgD
- ロシア世代
プーチン世代 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:49:23.26 ID:kh7zHy4q
- 丸井と東急ハンズが見捨てた街なのに池袋が活況って、どういう理由でそんな記事を作ってるんだ?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:53:30.52 ID:EpU/7YC0
- 数年ぶりに秋葉原行ったら、電気街口出たとたんにビル一つ丸々空きテナント化しているのが目に入ってドン引きした
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:54:39.63 ID:Kqt3Yrls
- アキバはもうただのビジネスand風俗街なんで正直いってつまらんが
ブクロは人外魔境なんで面白いは - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:56:09.57 ID:JTZxDrtX
- なるようになるだけで
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:56:23.46 ID:s4iwNOAu
- 埼玉の西から行きやすいか東から行きやすいか程度の違い
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:57:20.72 ID:dCSET073
- 俺の中での秋葉原のオタクは
アニメオタクじゃなくて電子工作オタクなんです - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 16:59:27.16 ID:VhTaNshI
- 再開発なんかしなけりゃ良かったのに
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:01:26.09 ID:k36wOftm
- 街を作り替える規模で再開発したんだからそりゃそうだろ
しかも明暗っていうけど、むしろ秋葉原は明で池袋が暗だぞw - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:02:08.91 ID:pdGzGujd
- アキバは電子オタクの街が売りなのにそういう店を優遇しなかった結果メイド風俗街と化してる
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:24:07.53 ID:WHQE0HMZ
- >>15
時代に応じて、その流行のオタクを集める店が一気に出来ていくのが秋葉原。
無線・オーディオ・パソコンなどの専門店がたくさん出来てそれらが淘汰され、
専門店が数軒細々と残る。池袋って腐女子ロードがちょっと変わってるくらいで、それ以外は衰退してる副都心だよな。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:05:23.34 ID:VyebfgRA
- 池袋は腐女子だろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:05:57.12 ID:bfJaYf6C
- 千代田はコロナ頑張ってたじゃん
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:07:17.09 ID:HrexSX+c
- 池袋怖えー
再開発で何呼び寄せてるんだ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:09:22.77 ID:3mi2zsIY
- 秋葉原行ってもしょうがなくないか
上野公園あたりには文化施設が集中してるけど
池袋の方がいろいろあるだろ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:10:16.66 ID:MsqF9LGb
- 池袋ってチャイナタウンだろwwwwww
賑わってんじゃなくて、新大久保みたく侵略されてんだよwww - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:11:17.09 ID:9GHtqXpE
- 秋葉原は単なる風俗街になってしまったので
特にアニメ、ゲーム系には厳しい
電子系がちょこっと
オタクの街と言う感じではなくなってしまった - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:13:38.95 ID:sR4skrm7
- 秋葉原はヨドバシで全て完結するようになった
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:13:50.62 ID:WWv+XtFu
- アキバは主張が無くなったからな。でも、ブクロは中華マフィアが恐い。なのでネットが良い
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:23:33.07 ID:dZoROPpJ
- まあアキバは電化製品街として隆盛し没落してからサブカルで再度復活してるワケだから今は又、過渡期を迎えただけでしょ
次はどこに行くんだろうね
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:24:31.97 ID:5zf26g0U
- プーチンにあやかった名所つくれば
いくらでも集められるだろ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:26:50.18 ID:aUWo84ZR
- 池袋ではアウルと言う北池袋のサロンでコスプレを楽しむ男子で溢れかえっている
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:28:12.19 ID:0Fh9pURS
- 池袋と渋谷と新宿は麻薬カルテル
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:29:57.26 ID:JTZxDrtX
- 秋葉は店舗の変遷を感傷的に眺める散歩コース
生き続けてる店もまだ結構あると思うけど - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:31:28.14 ID:wNuTBPwJ
- 電材はネットで買える時代、秋葉原に行くことはなくなった。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/03(木) 17:31:43.79 ID:PYrkv7Vx
- 秋葉は“怪しい露天"を取り締まられたのが痛い。
コメント