ウクライナ軍総司令官が危機感、戦局こう着でロシア軍再建の時間与える恐れ

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:18:28.33 ID:uWXwg6+39

[1日 ロイター] – ウクライナ軍のワレリー・ザルジニー総司令官は1日、英誌エコノミストへの寄稿記事で、ロシアとの戦争が一進一退の消耗戦に移行しつつあり、このままではロシア側に兵力再建の時間を与えてしまうと危機感を表明した。

ザルジニー氏は「ミサイルや砲弾といった基本的な武器は引き続き大事だ。しかしウクライナ軍はこの種の戦争で局面を打開するために鍵となる能力と技術を必要としており、最も重要なのは航空兵力だ」と説明した。

ウクライナ軍が反転攻勢を開始してほぼ5カ月が経過しているが、大量の地雷を敷設したロシアの防衛ラインをなお本格的に突破できず、冬の天候悪化とともに戦局がこう着する見通しも出てきた。

ロシア軍は現在、ウクライナ東部の幾つかの地点では逆に攻勢に出ており、ウクライナ側は空爆で送電網が破壊されて、真冬に数百万人が停電に見舞われかねないと懸念している。

こうした中でザルジニー氏は、消耗戦の危険性を強調。「これはロシアに利益をもたらし、兵力を再建して最終的にウクライナの軍と国家に脅威となるだろう」と訴えた。

同氏は、ロシアの航空優勢こそがウクライナ軍の前進を困難にしていると指摘し、ロシアの防空網を圧倒するためには大規模な無人機攻撃を遂行するべきだとの見方を示した。また西側から供給される武器では、ロシアの広大な地雷原に対応するには不十分なことが分かっているとも述べた。

さらに同氏は、ウクライナ軍が予備兵力の整備を最優先に掲げているものの、国内の訓練能力や招集対象者が限られる点などの問題については、解決に向けて鋭意努力していると明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1c91235567d5570563b0598c951e159916771a5

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:22:23.26 ID:RrEzJb730
数々のゲームチェンジャー()を活かせないならもう無理だろ
さっさとゼレンスキーをギロチン台送りにして停戦しとけ
みんなパレスチナの方で忙しいから
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:23:40.87 ID:pOCk8Clo0
結局、南部はどうなったんや
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:28:18.93 ID:Pns9q2bz0
>>3
元アルファスペツナズの隊長が
司令官になって
爆撃しまくってるわな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:26:35.19 ID:Een5My4A0
中国仲介の下で停戦が一番現実的
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:28:02.65 ID:2Jz4PKBV0
まあ、いつもの
支援が細くなりそうになったら苦戦をアピール
今までも〇〇が足りないって散々言ってたろ
結局のところ直近の懸念は北朝鮮からの弾薬が思ったより多そうなくらい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:32:38.78 ID:n3EdGJmC0
支援物資が明らかに減ってきて
焦るウクライナ
分かります
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:33:40.08 ID:t4xFA2p00
>>1
世界各国「ガザの子どもたちが死ぬし」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:36:52.67 ID:MTYYNjHp0
戦う前から勝てないの分かるだろ
まさかNATO加盟国全軍が戦ってくれるとでも思ってたのか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:37:55.95 ID:+t2z8YL/0
畑から兵士が育つロシアは昔から持久戦になると相手は勝ち目がないのだ
いくら死んでも懲罰部隊が押し寄せるから(なお突撃しないと殺される模様)
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:38:07.26 ID:TxlJr6eI0
F16どうしたん?投入された?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:43:11.39 ID:08+J+tKW0
>>12
ウクライナ軍のパイロットが英語理解できないので英語の習熟から始めてる状況
F-16供与は来年の夏以降
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:44:46.35 ID:MTYYNjHp0
>>13
その頃にはウクライナは空き物件になってるよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 03:21:18.75 ID:TxlJr6eI0
>>13
ウクライナの言葉に翻訳した方が早いだろ
現実的ではないそりゃデマだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:46:59.85 ID:2ROfYvKa0
言いたかないが、日本では、
英語できないウクライナ人難民の就労支援するのに
英語ペラペラのアフガン避難民(難民じゃないほう)は更新に難儀してる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 01:55:30.58 ID:2B8D1Iid0
トクマクすら奪還できないとはな
西側の負けは濃厚だな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 02:03:07.68 ID:jvTYe+9Z0
もうウクシンも消えた
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 02:11:41.77 ID:ARZDvsMZ0
冬のうちに第2第3の防衛線、塹壕を築いていくでしょうねw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 02:24:18.69 ID:OHwcTgee0
どうするゼレンスキー
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 02:28:35.85 ID:bUrrzFeY0
ロシアはもう装甲車両確保できなくてトラックで自殺ラッシュさせてんのとかほんとまともじゃない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 02:44:22.52 ID:3iZ9RGQ00
>>21
そんな相手に膠着しそうだって
ロシアの丸腰兵てそんなに強いの?
やっぱコマンドサンボ最強か
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 02:48:50.60 ID:bUrrzFeY0
>>23
ロシアとしてはウクライナの弾薬が尽きれば勝ちって思ってるみたいだからね
一人56すのに10発必要なら千人自殺ラッシュさせればウクライナの弾薬に1万発の損害を与えられる、みたいな発想だろうね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 02:28:38.53 ID:OS2lgbkY0
うっせーイスラムVSハマスで忙しいんや
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 02:59:45.92 ID:44eFj0GH0
プーチンの目的はウクライナ統合して悪魔国プーを作る事なんだよね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 03:01:34.37 ID:Q+Hwl8Qv0
リメンバーパールバーバーやからな、助けてやろうとも思わんね。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 03:03:56.72 ID:BYvpG0010
おいおいmame.dk閉鎖だってよ
いやムツゴロウさんがブリーフで熱がこもると精子死ぬので
宮下パークを深夜まで開放して何かイベントを
やっぱコマンドサンボ最強か
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/03(金) 03:10:04.15 ID:LNHuJuHO0
もうガザ地区飽きたらしい(笑)
パレスチナ価値なさすぎ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました