
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:44:04.61 ID:0CCRVXKc0
ロシア“41に分裂”の現実味 求心力がなくなったプーチンにあるのは遠心力
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/492958
ウクライナのブダノフ情報総局長が、ロシアの地図を描いたケーキにナイフを突き立て言った。
「この地図はロシアの未来で彼らはいずれ分裂することをわかっている」その地図とはブダノフ氏が描いたとされるウクライナ戦争後のロシア分裂地図だ。
ロシアの国土はわずかとなり、東3分の1が中国。真ん中の広い面積には“中央アジア共和国”なる国名が記されている。北方領土は日本だ。
この分割には根拠も真実味もないが、戦後のロシア分裂は今、各所でまことしやかに囁かれている。その可能性を議論した。
(略)聞いてる方が恥ずかしいんでせめてバフムトを落としてから言って下さい…
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:46:41.35 ID:NBdZzfpF0
- 正直、いまさら北方領土返ってきてもこまらないか?
今住んでるロシア人を移民として日本に受け入れるのか? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:51:39.22 ID:PmflzpCa0
- >>2
ロシア人はロシアに返却
あんな民度の低い奴らは日本に不要 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:54:29.01 ID:NBdZzfpF0
- >>11
そんなの国際世論的に無理だろw - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:04:56.22 ID:MJae+08r0
- >>11
じゃあ俺貰うわ。子供をハーフで産む時、日本人と最も相性が良いのがロシア種族。
絶世の美男美女量産しようずw - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:47:22.39 ID:IDPhEHRJ0
- この案に中国が乗ってきて中国がウクライナ支援に回ったらウクライナは確実に勝てるから言ってるんだぞ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:48:38.21 ID:VmfdV3oT0
- >>3
えっ?ということは日本も誘ってるのこれ? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:49:52.23 ID:5wCCHeIz0
- >>4
ゼレンスキーは北方領土についてはずっと以前から日本のものだと言い続けてる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:51:07.45 ID:NBdZzfpF0
- >>8
まぁそりゃ、反ロシアなんだからロシアの罪は全部、世界世論に訴えるために自分たちの主張として使うわな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:49:17.99 ID:5wCCHeIz0
- 今いるロシア人よりも大きな問題がインフラの整備。
せめて北海道並みに整備しなくちゃならん。
樺太まで帰ってくることになったら、インフラ整備だけでどれだけかかるか想像もつかん。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:49:50.93 ID:PmflzpCa0
- フィンランドやらラトビアやら
そこらじゅうから奪った土地は全部返却せい - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:49:51.42 ID:+A+ls2HT0
- 夢くらい見させてよお
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:50:12.75 ID:8fY847Xc0
- 中国と日本は国境を接しないようにオナシャス
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:52:01.59 ID:Z4WQRHpi0
- 樺太は?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:52:35.10 ID:l3+e5BB80
- 要らんから日本を巻き込むな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:54:23.69 ID:5wCCHeIz0
- 本当に帰って来ることになりそうなら、インフラの整備と自衛隊の展開をまず考えないといけなくなるな。
火山がかなり多いのと地震も多いから、千島全部ならカムチャツカとの境目の島は有人として、
他は基本的に自然公園扱い+自衛隊分遣隊の常駐くらいが良さげな気がするな。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:56:04.04 ID:NBdZzfpF0
- >>14
第二のイスラエルパレスチナ問題なるわw - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:54:27.92 ID:6MNxqu3j0
- 中国も分裂させとけよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:55:08.32 ID:5wCCHeIz0
- 択捉経済特区だけは絶対に作るなよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:56:21.32 ID:9gnR7bd20
- シベリアの東の方はユダヤ自治州と言うのがあってウクライナ系の人がいるところがあるな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:56:23.27 ID:NBdZzfpF0
- ごめんレスアンカー間違えた
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:57:17.67 ID:VmfdV3oT0
- >>20
いいって
気にするな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:56:47.85 ID:ZYOE506Z0
- 遠心力わろち
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:57:07.31 ID:jbFjGD150
- ロシアをズタズタにした後でそういう返却の仕方されても
今のクリミアみたいになるだけだな。
そういう呪われた地になるなら日本は要らん。ロシアの大統領が平和的に返還しなきゃ意味がない。
つまり無理って事 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:57:26.97 ID:detOpHUD0
- モスクワ落としてから言ってくれ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:57:35.34 ID:fLtzgzbl0
- いぇー
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:58:17.71 ID:nnqZhpLQ0
- カネも物も出している欧米諸国が了承するわけ無いだろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:59:02.29 ID:2x6blIby0
- ロシア人は世界の奴隷としてこき使って良いって言いたいの?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:59:28.69 ID:xdeQANBw0
- バラバラになるとシナチクは台湾どころではなくなるのが日本には幸い
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 20:59:30.66 ID:5GsAVXCs0
- 中南部も中国になるんだろうな。
北方領土とは千島列島樺太ハバロフスクカムチャツカ半島までだ。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:00:38.41 ID:+H94Fc7p0
- カムチャツカ貰えないと資源無いのよな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:02:28.07 ID:5GsAVXCs0
- >>30
北方領土だろ。千島列島の延長がカムチャツカ半島だし。その先は違うが。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:03:51.09 ID:5wCCHeIz0
- >>30
カムチャツカは支那にも日本でもない、緩衝地帯としての独立国にするだろうな。
流石に米国も直接支那と国境を接したくないだろうし。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:05:22.24 ID:5GsAVXCs0
- >>37
北方領土の定義では樺太千島列島にカムチャツカ半島までが領土だったの。(´・ω・`) - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:00:38.64 ID:IDPhEHRJ0
- しゃもじで戦勝を願って勝利して樺太をロシアから奪った日露戦争にあやかって
そのしゃもじをウクライナに贈った岸田首相ももう一度樺太を奪おうって腹でしょうね - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:00:43.98 ID:A+RXbPNb0
- ブダノフって悪役な感じの名前だな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:02:27.67 ID:VZKSZCzA0
- がんばえー
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:02:32.02 ID:5wCCHeIz0
- 沿海州は支那中共がなんとしてでも欲しがるのは間違いない。
ただ今度そうなると、黒電話が何しでかすかわからんな。
あと、内モンゴルと東トルキスタンの火種が暴発可能性も。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:03:54.60 ID:5GsAVXCs0
- >>35
中国はウクライナに資金援助していねえじゃん。
中国の取り分はウラジオストクのみ。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:06:05.16 ID:5wCCHeIz0
- >>38
ロシアから寝返ったら、そのご褒美としてっていうのはありえそうじゃね? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:03:18.74 ID:td2VRDFf0
- 樺太返せや
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:05:19.83 ID:5wCCHeIz0
- >>36
もし樺太まで日本のものになりそうなら、やっかいなことになる - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:05:15.52 ID:im1N0Pyf0
- 今の状態の北方領土渡されても困るだけだからいらねえ
今の状況で日本がとりうる最も賢い立ち回りは返還されないがしかしロシア側が圧力を感じる程度に返還要求し続けること - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/18(木) 21:06:04.66 ID:9NpAadkY0
- シベリアも日本だ。
これは昔から日本の領土だ。
間違いない
コメント