ウクライナ、最新鋭の戦車「ストリッツヴァグン122」が届く、装甲は原発の原子炉と同じ素材☢

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 18:56:14.26 ID:5StfPVFZ0

乗員4名、重量62トンのStrv122は、タングステンやセラミックを使った装甲に120ミリ滑腔砲、ハイテク射撃統制を備える。いつウクライナの戦場に現れるか軍事ウォッチャーたちが注目するなか、赤外線やレーダーで検知されにくくする迷彩ネットをまとった姿でようやく登場した。

今週、北大西洋条約機構(NATO)加盟のめどが立ったスウェーデンは1月から2月にかけて、主力戦車であるStrv122を10両のほか、強力な40ミリ機関砲を搭載した歩兵戦闘車「CV90」50両、155ミリ「アーチャー自走榴弾砲」8両などをウクライナに供与すると発表していた。これらを含め、スウェーデンによるウクライナへの軍事支援の総額は15億ドル(約2100億円)ほどにのぼる。

スウェーデンから引き渡された車両は、ウクライナ陸軍で新たに編成された第21機械化旅団の戦車中隊、機械化大隊、砲兵隊に配備されたもようだ。もちろん、よほど規模の小さい旅団でないかぎり、ほかの車両も多数保有しているだろう。

https://forbesjapan.com/articles/detail/64625?read_more=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 18:57:32.96 ID:ICsk1CXr0
ぽぽーん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 18:57:53.38 ID:zOt3KijT0
すぐ爆発しそう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 18:59:57.77 ID:qAZP4xHj0
アメリカさんと改良したんだろな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:00:24.31 ID:niteKZz/0
ゲームチェンジャー(2ヶ月ぶり8度目の登場)
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:03:06.76 ID:03PkZABg0
マジのMBTプレゼントなんて余裕あるなスウェーデン
strv122はこれが初の実戦か?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:06:16.76 ID:jkT4N/d90
やばそう(小並)
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:14:50.96 ID:C4H3naGb0
今時戦車っているの?
空からですべて片付かないの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:16:27.21 ID:Hz71UsJV0
10両で何かできるんけ?
また弱い上からドローンで攻撃されて
ポポポポーンしない?(´・・ω` つ )
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:18:51.99 ID:O+kxax890
サーブって潰れたんだっけ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:35:00.86 ID:fhu8fHgZ0
Strv.103じゃないのか
Sタンクの実戦機動を見たかったのに
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:23:29.50 ID:pKMQpPGZ0
>>11
まだあんのあれ?
というか105mmライフルかなんかでしょ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:35:39.65 ID:ZDFanQkh0
ウクライナの運用の仕方に疑問あるわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:36:19.50 ID:1EkFNrm80
日本の戦車はゴミらしいな。韓国製の方が評価高くて輸出実績も天と地の差。まじで国産兵器はゴミ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:42:10.44 ID:gAtuviww0
>>13
当たり前
実戦なんか想定してないし、数字だけ満たせばいいだけなんだから
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:44:05.42 ID:HRrXa3yR0
>>13-14
くせー自演w
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:08:03.49 ID:gAtuviww0
>>15
正論書いただけで自演w
何と戦ってるんだw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:49:08.58 ID:Fkx2WIjv0
>>22
実戦想定してないから数合わせさえしてればいいというのは
さすがに頭悪すぎる発言だぞ
どこらへんが正論だ、馬鹿か
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:50:54.93 ID:dkuXCaDB0
ガンタンク貸してやれよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:52:57.24 ID:UXCMZt6D0
まあレオパルド2A5のスウェーデンバージョンってだけなんだけどな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:57:32.70 ID:Qzdbgcu70
Sタンクって未だ現役なの?
T 72系🆚Sタンクの砲戦とか見たい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 19:58:43.17 ID:9PqCgImv0
ロレックスのステンレス904Lは
原子力プラントで使われるのと同じ素材
みたいなものか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:01:39.41 ID:nADbaJO60
>>19
904Lは原子力発電所で使われてない。石炭火力発電所では使われている。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:18:27.92 ID:VSkBcGtW0
火炎放射器でBBQしてみたい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:21:58.18 ID:4wV7F2mJ0
僕の股間のストリップショーグン155のほうが強いです
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:23:38.89 ID:xuNVfiYq0
兵士の方が不足しとんちゃうんか?まともに戦車扱えんの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:24:29.16 ID:EYKLfmK+0
またロシア経由で中国に回収されるね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:29:09.76 ID:T5YifWj00
戦車不要論ってあった気がするけど、やっぱり必要ってなったの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:29:53.45 ID:rVoE/IKo0
見返りもねーのによく援助なんてやるよなw
それとも権力者共にはこっそり金入ってんの?軍需関係から入るかw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:40:24.58 ID:LANNJKIE0
>>30
親は高卒か?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:32:23.05 ID:1UrTC9M30
また地雷原に突っ込ませて終わりだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:38:34.11 ID:dseYBKtX0
ほう、ボルボ製か
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:46:15.96 ID:qXbz0ym20
馬鹿「レオパルトは破壊されてない映像はトラクター、ロシアのフェイクニュースw」

現実「ウクライナは投入へ兵器の20%失ってるw」

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/16(日) 20:46:26.95 ID:ym9Hog+p0
Sタンクって書け
こいつは通称の方が有名だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました