ウクライナ、南部反攻作戦に遂に全軍投入。もっと突撃せぇや、皆それを見に来とるんやで

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 19:57:43.04 ID:EFfvrnpU0

レス1番のサムネイル画像

ソース戦況図

https://sekai-kabuka.com/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:02:31.45 ID:uD4YKs800
ウ軍あんまり突破できてない印象だけど、
その割に露助の被害撤退情報はモリモリ入って来て
やっぱ終わらんと分からんな戦争
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:04:26.79 ID:PjtzHF9G0
また変なソースだな。こいつのいうことあたったことがない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:07:32.35 ID:ebE3hUmY0
ベラルーシ動きます
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:08:26.01 ID:It2FYouQ0
ウ軍は一時ドンバス地域で盛り返した戦法でいけばいいのに
1点集中全軍突撃戦法
練度が低いんだから物量で圧倒するしかないでしょ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:11:16.70 ID:V40Vk/zp0
地雷だらけで進軍が大変そうやな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:12:56.09 ID:MQJkFRrW0
ヘリとかで撮影して有料配信しねーかな
それで戦費稼げよ
分配は半々で
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:18:03.86 ID:SsTqUojL0
>>9
砲弾にメッセージ書いて発射しますって言って寄付募ってる外人部隊はいたな
テレグラムに上げてる動画がロシア軍の妨害で18禁にされたとか嘆いていた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:14:20.95 ID:xTXJxRdq0
ほなキエフガラ空きになるな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:16:04.58 ID:DL6wcrFb0
バジルの戦い
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:16:14.38 ID:Ou3uscDg0
もうすぐ2万4千人の訓練兵帰ってくるんだろう
それも投入するのか?予備なんか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:19:35.25 ID:D6QtkIRX0
10年後にはいったい何本映画化してるだろうか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:21:21.68 ID:YqlVjA260
そこに戦術核とかやらないよね
プーチン
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:23:36.76 ID:Ip1bIo1+0
さっさと無条件降伏しろよ、ウクライナが露助に勝てるわけねえだろうが
いい加減余所の迷惑考えろ、土人ども
80年前の大日本帝国も外国からはこう見えていたんだな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:13:32.07 ID:GEi6N2Pk0
>>16
ウクライナに反転攻勢されてて
その強がりは草
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:27:23.54 ID:tR5yXwNf0
クルスク戦を思い出す
満を持して投入した最新のパンテル戦車大隊がソ連軍重層パックフロントで大損害
あの後ドイツ軍は敗走の一途
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:13:04.50 ID:GEi6N2Pk0
>>17
あの頃のソ連軍とは違う
いまのロシア軍はT-54まで引っ張り出すような始末
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:16:44.63 ID:EdTKL7940
>>26
レオパルド1やM48パットンで撃破出来るんだよな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:20:25.42 ID:GEi6N2Pk0
>>28
まあさすがに戦車戦には出さずに自走砲扱いだとは思うけどね
あと地面に埋めて固定陣地火点にするとか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:34:23.88 ID:c/9UMtp/0
なんだこのゴミソース。頭おかしいのか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:45:16.62 ID:Qnk1gg9i0
こんな長い戦線 どこに投入するんだ
主力は温存して居るはず
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:47:39.17 ID:MHPLsqpa0
総進撃ハジマタ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:53:13.94 ID:X0r7qOi80
夏将軍なめんなよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 20:57:40.07 ID:V+7Qbjzd0
ゼレンスキーが実況プレイするアドバンスド大戦略みたいな感じ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:09:36.92 ID:BljLF9QD0
ここでロシア押し返さないとウクも厳しいだろうな
下手すると何年もグダグダな状況になるかも
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:10:33.86 ID:EdTKL7940
日本が今までの投資を取り戻すなら自衛隊で退役する兵器を供与しろよ
ロシアをウクライナから駆逐しない限りこの戦争は終わらんぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:11:56.28 ID:GEi6N2Pk0
>>1
全然全軍じゃない件
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/06/18(日) 21:26:59.88 ID:b2tkgsWg0
バルジの戦い

コメント

タイトルとURLをコピーしました